Home > Archives > 2018-12

2018-12

平成30年度 冬季クラスマッチ<高校2年生>

平成30年12月20日(木)に、高校2年生の冬季クラスマッチが行われました。

男子はサッカー、女子はバスケットボールでクラスマッチが行われました。

生徒たちは寒さも関係なく元気にプレーや応援に汗をかいていました。

高校2年生の皆さん、お疲れ様でした。
そして優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!


平成30年度 冬季クラスマッチ<高校2年生> 結果

男子<サッカー>

  • 優勝 中高一貫科2年B組

女子<バスケットボール>

  • 優勝 普通科2年10組



平成30年度 冬季クラスマッチ<高校2年生> PHOTOギャラリー

男子<サッカー>


女子<バスケットボール>




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 英語スピーチコンテスト<中学2年生>

12月20日(木)に、中学校2年生の英語スピーチコンテストが行われました。

この英語スピーチコンテストは、中学校の英語教育の一環として行われ、自分の考えや伝えたい内容を自分で英文にし、自己表現をすることを通して英語学習への意欲、英語表現や英単語の理解・表現力を育成することを目的としています。
中学2年生全員が自分の体験や伝えたい内容を英語でスピーチします。
パソコンや写真等を使用して、分かりやすく、また、身振り手振りで伝えたい内容を表現する生徒もいました。

生徒たちのスピーチは、5名の審査員の先生により、審査がされました。

審査基準

  • Enunclation (聞き取りやすさからみた)話し方・発音
  • Smoothness 流暢さ
  • Expressions 表現・アイコンタクトも含む
  • Contents 内容の適切さ・スピーチ構成
  • Grammar 文法的な確かさ

審査の結果

最優秀賞

  • 中学2年A組 玉田 結渚

優秀賞

  • 中学2年A組 佐藤 恭子
  • 中学2年A組 田川 未彩葵
  • 中学2年A組 緒方 勇希
  • 中学2年A組 藤田 尚子
  • 中学2年A組 中川 未央
  • 中学2年A組 木脇 夏

努力賞

  • 中学2年A組 福永 智琉
  • 中学2年A組 義經 しづか
  • 中学2年A組 井上 颯人
  • 中学2年A組 後藤 梨奈
  • 中学2年B組 古賀 友彩
  • 中学2年B組 安達 莉央
  • 中学2年A組 小松 琉夏

受賞された皆さんおめでとうございます。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 冬季クラスマッチ<高校1年生>

平成30年12月19日(水)に、高校1年生の冬季クラスマッチが行われました。

男子はサッカー、女子はバスケットボールでクラスマッチが行われました。

生徒たちは寒さも関係なく元気にプレーや応援に汗をかいていました。

高校1年生の皆さん、お疲れ様でした。
そして優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!


平成30年度 冬季クラスマッチ<高校1年生> 結果

男子<サッカー>

  • 優勝 普通科1年9組

女子<バスケットボール>

  • 優勝 普通科1年9組


平成30年度 冬季クラスマッチ<高校1年生> PHOTOギャラリー

男子<サッカー>


女子<バスケットボール>



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 女子サッカー部が福岡県知事を表敬訪問

全国大会の出場が決定した女子サッカー部が12月19日に福岡県知事を表敬訪問しました。その後、筥崎宮を参拝ました。

福岡県知事 表敬訪問

女子サッカー全国大会は、九州大会の上位4校が出場します。
その内、九州大会第3位の東海大学付属福岡高等学校と第4位の筑陽学園高等学校の2校が福岡県から出場します。
福岡県知事への表敬訪問は、福岡県より出場の東海大学付属福岡高等学校と筑陽学園の2校揃ってが表敬訪問をしました。

表敬訪問では、各学校長より、小川県知事に全国大会出場の報告が行われました。
引き続き、各監督より選手紹介が行われました。
選手たちは、緊張しながらも力強く「はい」と返事をしていました。


さらに、各主将が全国大会に向けての抱負を述べました。

抱負|筑陽学園女子サッカー部 主将:浅見 汐音

筑陽学園女子サッカー部です。
私たちは、1月3日から行われる全国大会へ出場します。
1・2年生しかいませんが、思い切って戦ってきたいと思います。
よろしくお願いします。

と力強い抱負を述べました。

全国大会の報告と抱負を受けられた小川県知事より

全国大会出場、誠におめでとうございます。
これも単に、皆さんの日々の努力の賜物だと思います。
また、皆さんのご家族や先生、監督、コーチなど様々の人たちの支えもあっての結果だとも思います。
これから全国大会に出場されますが、日頃の練習の成果を思う存分発揮して頂きたいと思います。
そして、一戦一戦、一つ一つのプレーを大事にして、皆さんの前に涙を飲んだ大勢のチームや仲間たちがいます。
そうした人たちの思いも力に変えて、頑張って頂きたいと思います。
皆さんの素晴らしいプレーが全国の皆さんに、元気や感動を必ずしやあたえると思います。
これから寒くなりますので、体調には十分気をつけて、ベストなコンディションで、日頃の成果を思う存分、頑張ってきて頂きたいと思います。

と激励の言葉が述べられました。


最後に、小川県知事を囲んで記念撮影が行われました。

記念撮影の合間に小川県知事は、選手一人ひとりに握手と激励の言葉をかけられていました。
お忙しい中、表敬訪問をさせていただき、ありがとうございました。
選手たちの励みなりました。


筥崎宮参拝

表敬訪問後、全国制覇を願って筥崎宮へ参拝にいきました。



女子サッカー部の皆さん、表敬訪問お疲れ様でした。
全国大会、頑張ってきてください。
全校生徒、全教職員、応援しています!
女子サッカー部、がんばれー!!


第27回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 関連サイト

第27回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 [公式サイト]

全国大会の情報は日本サッカー協会のサイトで確認いただけます。
第27回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 TOP|JFA|公益財団法人日本サッカー協会
筑陽学園女子サッカー部の紹介ページもありました。
筑陽学園高校 (九州地域第4代表/福岡県)|第27回全日本高等学校女子サッカー選手権大会|JFA|公益財団法人日本サッカー協会

第27回 全日本高校女子サッカー選手権大会|TBSテレビ

決勝戦は、TBS地上波で生中継の予定です。
オンエアの情報はTBSのホームページをご確認下さい。
第27回 全日本高校女子サッカー選手権大会|TBSテレビ
筑陽学園女子サッカー部の紹介ページもあります。
主将:浅見さんのコメントもあります!
筑陽学園女子サッカー部|出場チーム|TBSテレビ : 第27回 全日本高校女子サッカー選手権大会


初戦は、1月3日に北海道大谷室蘭高校との対戦です。
1月3日 10:30 キックオフ!
皆さん、応援よろしくお願いします!!!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 冬季クラスマッチ<中学校>

12月18日(火)に、中学校の冬季クラスマッチが行われました。

男子はサッカー、女子はバスケットボールでクラスマッチが行われました。

生徒たちは寒さも関係なく元気にプレーや応援に汗をかいていました。

中学生の皆さん、お疲れ様でした。
そして優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!

平成30年度 冬季クラスマッチ<中学校> 結果

男子<サッカー>

  • 1年生:優勝 1年B組
  • 2年生:優勝 2年B組
  • 3年生:優勝 3年B組

女子<バスケットボール>

  • 1年生:優勝 1年B組
  • 2年生:優勝 2年B組
  • 3年生:優勝 Aチーム



平成30年度 冬季クラスマッチ<中学校> PHOTOギャラリー

男子<サッカー>

1年生


2年生


3年生


女子<バスケットボール>

3年生


1年生


2年生



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 英語ディベートコンテスト<中高一貫科高校1年生>

12月11日(火)と13日(木)に2日にわたって、中高一貫科高校1年生による英語ディベートコンテストが行われました。

筑陽学園の中高一貫科では、英語教育の一環として、様々な英語行事を行っています。
この英語ディベートコンテストは、中高一貫高校1年生が取組む英語行事で、コミュニケーション能力と総合的な英語力の向上を目的として行っています。

今年はA組は『 Article 9 of the Constitution should be changed. (憲法第9条は変更すべきである。)』という論題で、B組は『 Schools in Japan should use tablets instead of textbooks. (日本の学校は教科書の代わりにタブレットを使うべきである。)』という論題で英語ディベートコンテストが行われました。

英語ディベートコンテストの概要

【A組の論題】
『 Article 9 of the Constitution should be changed.
(憲法第9条は変更すべきである。)』

【B組の論題】
『 Schools in Japan should use tablets instead of textbooks.
(日本の学校は教科書の代わりにタブレットを使うべきである。)』


【対戦方法】

A組・B組で、それぞれ優勝を決定します。

各チームはA組は4人~5人、B組は、6人〜7人で構成し対戦の組み合わせは事前に抽選で決定する。
対戦は1ラウンド18分とし、対戦形式は次のとおりです。


【対戦形式】

  • (Yes側の) 立論 Constructive Speech 2分
  • (No 側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
  • (No 側の) 立論 Constructive Speech 2分
  • (Yes側の) 反駁 Rebuttal (Attack) 2分
  • 作戦タイム 5分
  • Free battle 3分
  • Refrection time(まとめ) 2分

【審査】

次の項目に視点をおいて審査が行われます。

  • 分析:トピックスに対する分析が優れていたか。
  • わかりやすさ:相手にとって理解しやすい表現であったか。
  • 攻撃:相手の議論に対して有効な質問、又は反駁をしたか。
  • 話術:説得ある話し方、まとめ方、説明をしたか。
  • 首尾一貫性:攻撃を受けても、話のかみ合う議論をする余裕があり、かつ自説に首尾一貫性を持たせられたか。

チームの紹介

中高一貫科1年A組

  • Rode of the quintet
  • Ex-Ando
  • 百花繚乱
  • Namakedake
  • Acropolis
  • 六尾川大吉

中高一貫科1年B組

  • Bisco
  • Team Eyebrow Antlers
  • Awkward Corps
  • Blue Bird
  • Team Pixar
  • Woody’s

A組、B組とも6チームでディベートコンテストが行われました。
審査は、英語科の教員と外国語指導助手のネイティブの先生および生徒で審査され、ジャッジの多いチームが勝利となります。


12月11日(火) 予選

12月11日(火)は、予選が行われA組は、「百花繚乱」「Namakedake」「Ex-Ando」「Acropolis」が準決勝に駒を進めました。
B組は「Bisco」「Blue Bird」「Team Eyebrow Antlers」「Team Pixar」が準決勝に駒を進めました。


12月13日(木) 準決勝・決勝

12月13日(木)に準決勝戦、決勝戦が行われました。

A組は、準決勝で「百花繚乱」「Acropolis」が勝ち上がり、決勝へ。
決勝では「百花繚乱」チームが見事、勝利を収め優勝しました。

B組は、準決勝で「Blue Bird」「Team Pixar」が勝ち上がり、決勝へ。
決勝では「Team Pixar」が見事、勝利を収め優勝しました。

優勝した「百花繚乱」「Team Pixar」の皆さん、おめてどうございます。
そして、中高一貫高校1年生の皆さん、お疲れ様でした。


ディベートコンテスト 結果

中高一貫科1年A組

  • 優 勝:百花繚乱
  • 準優勝:Acropolis

グッドディベーター賞

  • 中高一貫科1年A組 豊村 凌佐
  • 中高一貫科1年A組 飯田 紗成

中高一貫科1年B組

  • 優 勝:Team Pixar
  • 準優勝:Blue Bird

グッドディベーター賞

  • 中高一貫科1年B組 梶原 空右河
  • 中高一貫科1年B組 黒田 心温



A組  英語ディベートコンテスト PHOTOギャラリー

予選


準決勝


決勝


表彰・講評


B組  英語ディベートコンテスト PHOTOギャラリー

予選


準決勝


決勝


表彰・講評



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 冬期校内勉強会「朱雀の会」<高校3年生>

年明けて早々のセンター試験に向けて、3年生は自分の目標に向かって頑張っています。
今年度は、そんな受験生を後押しする新しい取り組みとして冬期校内勉強会「朱雀の会」が12月22日から24日まで行われています。

12月22日【1日目】

朝7:30より決起集会が行われ、センター試験に向けて意識を高め気合を入れました。
その後、各会場や教室で自学自習が行わました。
また、視聴覚ホールには、各教科担任が常駐し質問をいつでも受け入れる体制になっています。

12月23日【2日目】〜 12月24日【3日目】

12月23日【2日目】および12月24日【3日目】は、代々木センター直前模試を実施。
センター試験と全く同じ時制で実施し、当日の心理状況や時間に使い方などを経験し本番で活かせるようにします。


高校3年生の皆さん、苦しいときもあるとは思いますが、自分の目標に向かって、最後の最後まで粘り強く、頑張って下さい。
必ず結果は付いて来ると思います。
がんばれー!受験生!!


12月22日【1日目】の様子



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

デザイン科卒業の三宅勇輝さん、講談社イブニング新人賞で優秀賞を受賞!

平成22年に本校デザイン科を卒業した三宅勇輝さん(ペンネーム:古部 亮)が講談社イブニング新人賞で優秀賞を受賞しました。

下記のページにて、受賞者のコメント、講評及び、作品が読めます。
ぜひ、読んでみて下さい。

「狩猟のユメカ」古部 亮

http://www.moae.jp/comic/yumeka/1/1


<関連記事>

三宅さんは、以前、短編漫画を描かれたときにも、報告をしに来校して頂きました。
その時の様子が「筑陽学園ブログ」に掲載してあります。
合わせてこちらもご覧いただればと思います。
漫画家の卵、頑張って下さい!|筑陽学園ブログ

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 第2学期終業式<高校>

12月21日(金)に、高校の第2学期の終業式が校内TV放送で行われました。

終業式に先立ち、クラスマッチの表彰が行われました。

表彰伝達

冬季クラスマッチの結果

男子<サッカー>

  • 1年生:優勝 普通科1年9組
  • 2年生:優勝 中高一貫科2年B組

女子<バスケットボール>

  • 1年生:優勝 普通科1年9組
  • 2年生:優勝 普通科2年10組

平成30年度 第2学期 終業式

終業式では、校長先生から

2学期は、体育大会、文化祭など、いろいろ行事がありました。
皆さんの結束力というものを感じました。こうした結束力というのは、皆さんが社会に出たときに、いろんな面で役に立つのではないかと思います。
これから冬休みになりますが、健康に十分注意をして、しっかり学んで自分自信をしっかり鍛えて下さい。

とお話がありました。


筑陽生の皆さん、2学期、お疲れ様でした。
2学期は、体育大会、文化祭など、たくさんの学校行事もあり、充実した学園生活が過ごせたのではないでしょうか。
3学期は、学年の締めの学期になります。次年度へつなげられるよう3学期も頑張って下さい。


全国大会出場女子サッカー部 壮行会

終業式に引き続き全国大会へ出場する女子サッカー部の壮行会が行われました。

高校生徒会長の魚谷くんより、

女子サッカー部が全国大会へ出場することになりました。
全国大会で優勝できるよう全校生徒一丸となって応援しましょう。

と呼びかけました。


そして、女子サッカー部キャプテンの浅見さんより

1月3日から兵庫県で開催される全日本高校女子サッカー選手権大会に出場します。私たちは、1・2年生しかいませんが、一戦一戦全力で戦いたいと思います。
応援よろしくお願いします!

と抱負が述べられました。

女子サッカー部の皆さん、全国制覇に向けて、頑張って下さい!
がんばれー!!!


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 第2学期終業式<中学校>

12月21日(金)に、中学校の第2学期の終業式が行われました。

終業式に先立ち、クラスマッチ、英語スピーチコンテスト、その他活動の表彰が行われました。

表彰伝達

英語スピーチコンテストの結果

最優秀賞

  • 中学2年A組 玉田 結渚

優秀賞

  • 中学2年A組 佐藤 恭子
  • 中学2年A組 田川 未彩葵
  • 中学2年A組 緒方 勇希
  • 中学2年A組 藤田 尚子
  • 中学2年A組 中川 未央
  • 中学2年A組 木脇 夏

努力賞

  • 中学2年A組 福永 智琉
  • 中学2年A組 義經 しづか
  • 中学2年A組 井上 颯人
  • 中学2年A組 後藤 梨奈
  • 中学2年B組 古賀 友彩
  • 中学2年B組 安達 莉央
  • 中学2年A組 小松 琉夏

受賞した皆さん、おめでとうございます。

冬季クラスマッチ<中学>の結果

男子<サッカー>

  • 1年生:優勝 1年B組
  • 2年生:優勝 2年B組
  • 3年生:優勝 3年B組

女子<バスケットボール>

  • 1年生:優勝 1年B組
  • 2年生:優勝 2年B組
  • 3年生:優勝 Aチーム

優勝したクラス、チームの皆さん、おめでとうごさいます。

第38回全国中学生人権作文コンテスト県大会

NHK福岡放送局賞

  • 中学1年A組 春山 夏菜絵

第8回北九州銀行杯小中学生イングリッシュコンテスト

最優秀賞・第1位

  • 中学2年A組 玉田 結渚

第2位

  • 中学1年A組 春山 夏菜絵

受賞、おめでとうございます。


平成30年度 第2学期 終業式

終業式では、校長先生より

2学期はたくさんの行事がありました。
2学期の反省をしっかりして、3学期に備えて下さい。
中学3年生は、ニュージーランド語学研修も控えています。その準備も怠らないように。
そのためにも、健康に留意して、元気な姿で、3学期の始業式に出席してほしいと思います。

とお話がありました。

最後に、校歌斉唱して、終業式を締めくくりました。


終業式後、教頭先生から、再度、3・2・1分前行動をする意味を考えて行動してほしいです。とお話がありました。

そして、生徒指導部から冬休みの過ごし方など諸注意がありました。

中学生の皆さん、2学期、お疲れ様でした。
しっかり2学期の反省をして、来年の3学期や次年度に向けての目標を定めて、頑張って下さい。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Archives > 2018-12

Search
Feeds
Meta

Return to page top