Home > Archives > 2011-06

2011-06

平成23年度 救命法講習会(教職員対象)

こんにちは。

6月29日・30日と2回に分けて、教職員を対象に救命法講習会が行われました。

救命法講習会は、筑紫野太宰府消防本部の方が3名来校され、心肺蘇生法を中心に、実技を交えて講習して頂きました。
人工呼吸や胸骨圧迫の方法からAEDの取り扱いまで詳しく教えて頂きました。


実技では、教職員全員が実際に心肺蘇生法を行いました。
いざというときに備えて、全員、真剣に取り込んでいました。


筑紫野太宰府消防本部の皆さん、29日・30日と2日間、ありがとうございました。

そして、教職員の皆さん、お疲れ様でした。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成22年度 筑陽学園高等学校カナダ研修

本校のカナダ研修が、平成23年3月に実施されました。昨年12月から約10回に渡り事前に準備が進められ、そして3月10日から23日までの2週間カナダへ行ました。研修はバンクーバー及び近隣のサレー市で行われました。

3月10日(木)
福岡空港では参加生徒8名と見送りの方による出発式が行われ、代表の生徒から「少人数にも関らず実施して頂いた学校に感謝します。精一杯頑張って実のある研修にしてきます」との挨拶があり、出発しました。

成田での乗り換えの待ち時間、外国人に話しかけられても堂々と?英語で受け答えをしていました。日付変更線を超えて8時間35分。無事バンクーバーに到着しました。

バンクーバーの市内研修-グランビルアイランドという市場でいろんな魚や野菜・果物・肉などが売られていていました。そこで昼食を済ませ、ギャスタウンで蒸気時計の音を聞き、オリンピック聖火台・スタンレーパークのトーテムポールを見て語学研修が行われるサレー市に移動しました。サレー市はバンクーバーのベッドタウンとして栄えた市で、ここのサレー・スポーツアリーナという施設で英語研修があります。

スポーツアリーナに着くとすぐにホストファミリーが迎えに来てくれました。そして大変ショッキングな話を聞きました。日本時間3月11日14時46分にM9.0東北地方大震災が発生し、大規模な津波が東北地方の広範囲に襲い、原子力発電所で事故が発生したということでした。現地のTVも大きく報道しており、ホストファミリーの皆さんも大変心配して頂きました。

11日(金)
今日から語学研修が始まります。ESLの先生はハドソン先生。授業は分かりやすくゆっくりペースで進められカナダのお金の話や物価なども説明してくれました。そしてギターの伴奏し良い声で歌ってくれました。
午後のアクティビティはカナダとアメリカの国境やホワイトロックビーチに見物に行きました。

12日(土)13日(日)
土日はホストファミリーと一緒に過ごす日です。映画やアイスホッケーを見にいったり各家庭で楽しみました。中には料理を作った生徒もいて、「おいしい」と喜んでもらったそうです。

14日(月)
午前午後と一日中FSLでした。週末ホストファミリーと過ごしたことやそれぞれの家庭について話しました。ハドソン先生が中国に行った話しなども興味ある話でした。よく分からない言葉も少しずつ慣れてきたような感じでした。

15日(火)
スカイトレインとバスを乗り継いでUBC(ブリティッシュコロンビア大学)へ。そこの学生に生活についてのインタビューをしたりUSBの構内を見学しました。地震と津波に襲われた日本を励ますための活動も数多く見られ、カナダ学生の涙に改めて地震の被害の大きさを思い知らされました。

16日(水)
一日中ESLでした。自分の紹介文を英語で書いたり、先生のいろんな話を聞きました。午後、近くの森の中を探検しました。日本には無い木が生えていたり、森が燃えた跡もあり、とても面白かったです。

17日(木)
Lord Tweedsmuir Secondary Schoolの一日体験入学に行きました。生徒数1600名のとても賑やかな学校でした。それぞれクラスに別れて授業を受けたり見学をしました。テレビ番組を作る授業や、音楽の授業、自動車の授業など様々な授業に驚きました。
午後からはダンスの授業に入りました。男女ペアーになって踊ったり、全員で踊りとても楽しい時間を過ごしました。

18日(金)
最後のESLです。被災した日本の将来がどうなるか英語で話し合いました。その後お別れ会の準備のために買い物に行ったり、会場の飾り付けをしました。会には30名ほどのホストファミリーの皆さんが集まって頂きました。ハドソン先生から一人一人に接した感想が語られ終了証が渡されました。また、練習してきた出し物を披露し喜んで頂きました。最後にカナダの国歌を皆で合唱しました。

19日(土)・20日(日)
土日はホストファミリーと過ごす最後のチャンス。美術館や図書館、サイエンスワールド、スーパーなどそれぞれで過ごしました。

21日(月)
ホストファミリーと別れ、バンクーバーへ行きました。何人かのグループに分かれて街を散策したり、買い物をしました。夕食は久しぶりに日本食でした。外国で食べる寿司や天ぷらは格別でした。

22日(火)~23日(水)
いよいよ帰国です。成田までの機中、2週間の印象に残ったこと、楽しかったことを何度も思い起こしました。また被災した日本のことも気がかりなことでした。成田に着くと地震の影響で節電されていて空港も暗く、現実を思い知らせれました。


このカナダ研修では日本ではできない貴重な体験をたくさんすることができ、とても楽しくもっとカナダに居たいと思いました。
ESLの先生は優しく表情豊かで、とても工夫された授業でした。街へ出ると日本の震災のことを心配して声をかけてくれる人が多いのに驚きました。「人の暖かさ」を感じた日々でした。
2週間経って英語に馴れ親しんできた頃帰らねばならないのが残念でした。帰りたくないほど楽しかったです。

写真と文 引率者・及び参加生徒




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成23年度 体験入学(春日中学校)

こんにちは。

今日は、春日中学校の皆さんが、体験入学に来校されました。

校内見学や授業体験、入試対策講座、デザイン科のデッサンなど、筑陽学園の雰囲気を体験して頂きました。


午後からは、本校の説明をさせて頂きました。
学校説明後の質疑応答では、授業に関する質問、デザイン科で習得できる資格は?等、たくさんの質問が寄せられました。

春日中学校の皆さん、いかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどのような学校なのか少しはご理解頂けたことと思います。

9月、10月には、学園紹介(オープンスクール)も予定していますので、そちらにもぜひ参加してみて下さい。

春日中学校の皆さん、今日は、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。

平成23年度 体験入学(春日中学校)【1】平成23年度 体験入学(春日中学校)【2】平成23年度 体験入学(春日中学校)【3】平成23年度 体験入学(春日中学校)【4】平成23年度 体験入学(春日中学校)【5】平成23年度 体験入学(春日中学校)【6】平成23年度 体験入学(春日中学校)【7】平成23年度 体験入学(春日中学校)【8】平成23年度 体験入学(春日中学校)【9】平成23年度 体験入学(春日中学校)【10】平成23年度 体験入学(春日中学校)【11】平成23年度 体験入学(春日中学校)【12】平成23年度 体験入学(春日中学校)【13】平成23年度 体験入学(春日中学校)【14】平成23年度 体験入学(春日中学校)【15】平成23年度 体験入学(春日中学校)【16】平成23年度 体験入学(春日中学校)【17】平成23年度 体験入学(春日中学校)【18】平成23年度 体験入学(春日中学校)【19】平成23年度 体験入学(春日中学校)【20】平成23年度 体験入学(春日中学校)【21】

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

デザイン科初!企業とのコラボレーション。

6月23日(木)にアドベンチャー株式会社 桑島室長、そして服飾雑貨の企画開発のスタッフの皆さんが来校されました。


今回、アドベンチャー株式会社様と本校デザイン科2年生の生徒と共同で商品開発をすることになりました。
主にエプロン、バック、ソックス、ペンケースなどを開発していきます。


生徒たちにとっては、企業とのコラボレーションは、初めての体験となります。
生徒たちは、スタッフの皆さんからの商品開発の仕方を学び、
これからデザイン等の作業にとりかかります。


生徒たちの企画が通れば来年の春頃、生徒たちが開発した商品が全国のショップに並ぶことになります。

このコラボ企画をきっかけに、実社会の厳しさを学び、更なる技術のレベルアップをはかってもらいたいと思います。

アドベンチャーグループの皆さん、ありがとうございました。




筑陽学園デザイン科ブログ~2年の課題 企業とのコラボレーション 商品開発

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

サッカー部!全九州高校サッカー大会 2連覇の快挙!

こんにちは。

6月20日に、6月18日から行われている全九州高校サッカー大会の決勝が鳥栖のベストアメニティ・スタジアムで行われました。
決勝は、本校と大分高校との対戦で、10:00キックオフしました。

小雨が降る中、前半は、両校とも点を許さず、0 – 0で折り返しました。
後半も、両校とも粘り強く接戦していましたが、後半22分に、本校のMF山浦くん(背番号10)が、約20mのミドルシュートを決めて、1 – 0 に。
残り時間をしっかり抑えて、筑陽学園 1 – 0 大分高校で、2年連続優勝を決めました。
また、全九州高校サッカー大会2連覇は、大会史上6校目で福岡県では初の快挙で本当にすばらしい結果を出してくれました。

サッカー部の皆さん、本当に、おめでとうございます!
そして、お疲れ様でした。

インターハイも期待しています。
がんばって下さい!

第63回 全九州高等学校サッカー競技大会 大会結果

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成24年度 入試 筑陽学園中学校 体験入学会

こんにちは。

今日は、筑陽学園中学校の体験入学会が行われました。
休日にもかかわらず、また、足下の悪い中、多くの皆様に参加して頂きました。

体験入学会では、本校生徒と一緒に英会話の授業を体験して頂きました。
本校の実際の授業を体験していただいたので、筑陽学園中学校の雰囲気を感じて頂けたことと思います。

体験授業に引き続き、本校教頭より教育理念や指導体制、学園生活などについて説明させて頂きました。

また、本校では、英語教育に力を入れており、DVDを見て頂きながら本校の英語教育についても説明させて頂きました。

ご参加頂いた皆さん、筑陽学園中学校の雰囲気や教育理念など、ご理解いただけたでしょうか。
10月15日、11月5日、11月12日には、入試説明会も予定していますので、そちらの方にも、是非ご参加頂ければと思います。
本日は、休日にも関わらず、また、足下の悪い中、ご参加いただきありがとうございました。


《ご参加いただけなかった皆様へお詫び》
本日、参加定員数の関係で、ご参加頂けなかった皆様には、心よりお詫び申し上げます。
上記にも、ご案内しましたが、10月15日、11月5日、11月12日に、入試説明会を予定しています。
ぜひ、入試説明会に、ご参加頂ければと思います。

また、第1、第3、第5土曜日は、授業見学が可能です。
事前にご連絡の上、ご来校下さい。

筑陽学園中学校 体験入学会【16】筑陽学園中学校 体験入学会【2】筑陽学園中学校 体験入学会【3】筑陽学園中学校 体験入学会【4】筑陽学園中学校 体験入学会【5】筑陽学園中学校 体験入学会【6】筑陽学園中学校 体験入学会【7】筑陽学園中学校 体験入学会【8】筑陽学園中学校 体験入学会【9】筑陽学園中学校 体験入学会【10】筑陽学園中学校 体験入学会【11】筑陽学園中学校 体験入学会【12】筑陽学園中学校 体験入学会【13】筑陽学園中学校 体験入学会【14】筑陽学園中学校 体験入学会【15】

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成23年度 体験入学(太宰府中学校)

こんにちは。

今日は、太宰府中学校の皆さんが、体験入学に来校されました。
太宰府中学校の皆さんは、6月7日にも体験入学で来校していただき今日で2回目の体験入学になります。
今回は前回、参加できなかった皆さんが来校しました。

校内見学や入試対策講座、授業体験、デザイン科のデッサンなど、筑陽学園の雰囲気を体験して頂きました。


午後からは、本校の説明をさせて頂きました。
学校説明後の質疑応答では、学校行事に関する質問、筑陽学園のいいところは何か等、たくさんの質問が寄せられました。

太宰府中学校の皆さん、いかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどのような学校なのか少しはご理解頂けたことと思います。

9月、10月には、学園紹介(オープンスクール)も予定していますので、そちらにもぜひ参加してみて下さい。

太宰府中学校の皆さん、今日は、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。

平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【1】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【2】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【3】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【4】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【5】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【6】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【7】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【8】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【9】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【10】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【11】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【12】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【13】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【14】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【15】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【16】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【17】平成23年度 体験入学(太宰府中学校)【18】

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成23年度 体験入学(甘木中学校)

こんにちは。

今日は、甘木中学校の皆さんが、体験入学に来校されました。

校内見学や入試対策講座、授業体験、デザイン科のデッサンなど、筑陽学園の雰囲気を体験して頂きました。


午後からは、本校の説明をさせて頂きました。
学校説明後の質疑応答では、授業料に関する質問、卒業後の進路に関する質問、今しておくべきことは何か等、たくさんの質問が寄せられました。

甘木中学校の皆さん、いかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどのような学校なのか少しはご理解頂けたことと思います。

9月、10月には、学園紹介(オープンスクール)も予定していますので、そちらにもぜひ参加してみて下さい。

甘木中学校の皆さん、今日は、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。

平成23年度 体験入学(甘木中学校)【1】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【2】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【3】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【4】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【5】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【6】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【7】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【8】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【9】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【10】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【11】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【12】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【13】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【14】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【15】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【16】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【17】平成23年度 体験入学(甘木中学校)【18】

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

サッカー部 2年連続インターハイ出場!

こんにちは。

6月5日に行われました福岡県高等学校サッカー大会決勝戦にて、本校サッカー部が見事優勝しました。
決勝は、北九州の本城陸上競技場で行われ、九州国際大学付属高等学校と対戦し、1-0で、本校が勝利を納めました。

これを受けて、全九州高等学校サッカー競技大会への出場と秋田県で行われます全国高等学校総合体育大会(インターハイ)への出場が決まりました。

インターハイへの出場は、昨年に続き2年連続の出場になります。

サッカー部の皆さん、おめでとうございます!
インターハイ、がんばってください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成23年度 ギニアビサウにえんぴつを贈ろう!

こんにちは。

筑陽学園では、毎年、ギニアビサウの子どもたちに、えんぴつを贈るボランティア活動をインターアクト部が中心となって行っています。
今年は、6月13日(月)〜7月8日(金)まで活動が行われます。

この活動は、平成18年から毎年行われており、福岡県朝倉市のNPO法人エスペランサを通じて行っています。
NPO法人エスペランサは、ギニアビサウにソナック小学校・中学校を建てられており、その子どもたちにえんぴつを贈っています。

昨年の10月には、お礼にとギニアビサウ共和国のルルディス・バス国務大臣が多忙な国務の中、来校されました。

使わなくなったえんぴつや机の奥に眠ったえんぴつなどがあれば、ぜひ、協力をお願いします。
みなさんの温かい協力をお願いします!


《ギニアビサウにえんぴつを贈ろう!》
【募集期間】
6月13日(月)〜7月8日(金)
【集めるもの】
えんぴつ、クレヨン、色えんぴつなど
新品は大歓迎、机の引き出しに眠っているえんぴつも可。
平成23年度 ギニアビサウにえんぴつを贈ろう!【1】

【関連ページ】
ギニアビサウにえんぴつを贈ろう!|インターアクト部特集|筑陽プレス
ギニアビサウ共和国 ルルディス・バス国務大臣来校!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Archives > 2011-06

Search
Feeds
Meta

Return to page top