Home > Tags > デザイン科
デザイン科
令和4年度 デザイン展<福岡>
12月9日(金)〜11日(日)まで、アクロス福岡で筑陽学園デザイン展が開催されました。
本校のデザイン展は、デザイン科の1年生から3年生までの1年間の授業で取り組み制作した作品を展示します。
搬出搬入から展示まで生徒たちで行った手作りのデザイン展です。
11月2日(水)〜6日(日)までの久留米展に、続いての福岡展になります。
生徒たちが精魂込めて作った作品が多数展示されました。
筑陽学園は来年、2023年(令和5年)に、創立100周年を迎えます。
2年生は、創立100周年記念キャラクターを作成しました。
今後投票によって正式な記念キャラクターが決定する予定になったいます。
近年では、デジタルのデザイン作品も多く制作しており、若さあふれる作品を感じて頂けるデザイン展になったと思います。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行
- 2022-12-06 (火)
- 筑陽学園高等学校
11月8日(火)〜11日(金)まで、デザイン科2年生は、東京へ修学旅行に行ってきました。
新型コロナの影響で、令和元年以来の東京への修学旅行となりました。
デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館や博物館の見学を中心とした内容になっており、本物の美術やデザインを見ることで、今後の課題制作や作品制作に役立てることを目標にしています。
また、班別の自主研修もあり、生徒たちが自分で見学する場所を決めて、興味のある美術やデザインについて、見聞を広める研修活動も行っています。
《 修学旅行日程 》
第1日目<11月8日>
- 博多駅出発
- 東京スカイツリー
- アドミュージアム東京
第2日目<11月9日>
- 上野動物園
- 国立博物館
- 西洋美術館
- 科学博物館
- 浅草
第3日目<11月10日>
- 班別自主研修
- 東京ディズニーランド
第4日目<11月11日>
- 国立近代美術館
- 東京駅出発
- 博多駅着
デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
楽しく充実した思い出に残る修学旅行になったのではないでしょうか。
この修学旅行で、本物の美術・デザインを見ることで、たくさんの刺激を受けたことと思います。
この見聞や経験を今後の課題制作や学園生活に役立てて、夢や目標に向かって頑張って下さい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和4年度 デザイン科2年生 創立100周年記念キャラクターデザイン制作
- 2022-11-30 (水)
- 筑陽学園高等学校
筑陽学園は、来年2023年に、創立100周年を迎えます。
創立100周年を記念して、デザイン科2年生は、課題と総合探究のテーマとして、100周年キャラクターデザイン制作を行いました。
キャラクター制作にあたって、「筑陽学園の歴史」「これからの筑陽学園」「キャラクターとは」「覚えやすいキャラクターの特徴とは」など
様々なことを調べ、考えて制作しました。
デザイン科2年生が全員それぞれキャラクターを制作し、11月2日から6日まで開催された筑陽学園デザイン展<久留米>にて、展示されました。
展示と同時に、キャラクターの投票が行われ、15作品が選ばれました。
現在、その15作品が玄関ホールに展示してあります。
筑陽生の皆さん、かわいいキャラクターがたくさん展示してありますので、ぜひ、見に行ってください。
また、12月23日(金)の総合探究の発表会では、15作品のプレゼンテーションが行われます。
その後、投票が行われさらに5作品が選ばれます。
そして、来年1月に、全校投票で1作品が選ばれる予定になっています。
デザイン科2年生の皆さん、総合探究の発表会のプレゼン頑張ってください。
また、15作品以外の作品も図書館1階ギャラリーに展示していますので、ぜひ、見に行ってください。
選ばれた15作品
図書館1階ギャラリー
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和4年度 デザイン展<久留米>
11月2日(水)〜11月6日(日)まで、久留米市美術館で筑陽学園デザイン展が行われました。
本校のデザイン展は、デザイン科の1年生から3年生までの1年間の授業で取り組み制作した作品を展示しています。
搬出搬入から展示まで生徒たちで行う手作りのデザイン展です。
生徒たちが精魂込めて作った作品が多数展示されました。
筑陽学園は来年、2023年(令和5年)に、創立100周年を迎えます。
2年生は、創立100周年記念キャラクターを作成しました。
今後投票によって正式な記念キャラクターが決定する予定になったいます。
近年では、デジタルのデザイン作品も多く制作しており、若さあふれる作品を感じて頂けるデザイン展になったと思います。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
デザイン展<福岡展>は、12月9日(金)からアクロス福岡2F交流ギャラリーで行われます。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式
- 2022-11-07 (月)
- 筑陽学園高等学校
今日の5時間目に、明日11月8日からのデザイン科2年生の修学旅行(東京)の結団式が行われました。
デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけ美術館や博物館を見学します。
新型コロナの影響で、東京への修学旅行は3年ぶりになります。
このデザイン科の修学旅行は、本物の美術やデザインに触れることで今後の課題や制作に役立てることを目的としています。
結団式
結団式では、校長先生からの挨拶がありました。
その後、生徒を代表して、金 兌香さんから
今回はデザイン科61期生のために修学旅行の機会をくださりありがとうございます。
中間テスト、久留米デザイン展が終わり、いよいよ修学旅行を迎えることができました。
先生方も私たちも忙しい中、修学旅行の計画を立て、2年前からコロナで行けなかった東京にも行けることになり、嬉しく思っています。
普段の授業では体験できないことが、たくさんあり、みんな高校生活で一番の思い出になることだと思います。
大変な時期でもありましたが、このような機会や時間をくださった学校の先生方や親に感謝の気持ちを忘れず東京でも筑陽学園の校訓である「人を愛し ひとに愛される人間」という行動を心がけ、デザイン科らしく3泊4日過ごそうと思います。
と挨拶しました。
引き続き学年主任の小島先生からの挨拶がありました。
結団式後は、引率の池田先生から諸注意や確認事項、引率の先生の紹介がありました。
デザイン科2年生の皆さん、明日からいよいよ修学旅行です。
集団行動でのルールを守り、体調に気をつけて、充実した実りある修学旅行にしてください。
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【1】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【2】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【3】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【4】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【5】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【6】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【7】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【8】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【9】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【10】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【11】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【12】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【13】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【14】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【15】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【16】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【17】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【18】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【19】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【20】
令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【21】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 デザイン科修学旅行
- 2021-12-06 (月)
- 筑陽学園高等学校
11月9日〜11日まで、デザイン科2年生は、香川県直島・岡山県倉敷へ修学旅行に行ってきました。
デザイン科の修学旅行は、例年、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけますが、昨年と同様に新型コロナウイルス感染症を考慮して、香川県直島と岡山県倉敷へ出かけました。
直島では、べネッセハウスミュージアムなどの美術館巡りや班別研修、倉敷では、大原美術館など美観地区の散策を行いました。
《 修学旅行日程 》
第1日目<11月9日>
香川県直島
- 地中美術館 美術鑑賞
- ベネッセハウスミュージアム
第2日目<11月10日>
香川県直島
- 島内レンタルサイクル班別研修
班別探求テーマ
- 1班:余白の美はなぜ美しいのか
- 2班:紙パックはなぜ減らないのか
- 3班:美術館と環境のつながり・造り方
- 4班:現代アートの楽しみ方について
- 5班:直島の歴史を知って、魅力を伝えよう
- 6班:自然と建物と美術
- 7班:現代アートを見て、新しい感性を磨く
第3日目<11月11日>
岡山県倉敷
- 大原美術館 美術鑑賞
- 倉敷美観地区散策
デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
思い出に残る充実した修学旅行になったのではないでしょうか。
新型コロナウイルスの影響で今年度も東京ではありませんでしたが、美術と自然に触れる、いい刺激になったことと思います。
この見聞や経験を今後の課題制作や学園生活に役立てて、夢や目標に向かって頑張って下さい。
香川県直島<第1日目・第2日目>
令和3年度 デザイン科修学旅行【1】
令和3年度 デザイン科修学旅行【2】
令和3年度 デザイン科修学旅行【3】
令和3年度 デザイン科修学旅行【4】
令和3年度 デザイン科修学旅行【5】
令和3年度 デザイン科修学旅行【6】
令和3年度 デザイン科修学旅行【7】
令和3年度 デザイン科修学旅行【8】
令和3年度 デザイン科修学旅行【9】
令和3年度 デザイン科修学旅行【10】
令和3年度 デザイン科修学旅行【11】
令和3年度 デザイン科修学旅行【12】
令和3年度 デザイン科修学旅行【13】
令和3年度 デザイン科修学旅行【14】
令和3年度 デザイン科修学旅行【15】
令和3年度 デザイン科修学旅行【16】
令和3年度 デザイン科修学旅行【17】
令和3年度 デザイン科修学旅行【18】
令和3年度 デザイン科修学旅行【19】
令和3年度 デザイン科修学旅行【20】
令和3年度 デザイン科修学旅行【21】
令和3年度 デザイン科修学旅行【22】
令和3年度 デザイン科修学旅行【23】
令和3年度 デザイン科修学旅行【24】
令和3年度 デザイン科修学旅行【25】
令和3年度 デザイン科修学旅行【26】
令和3年度 デザイン科修学旅行【27】
令和3年度 デザイン科修学旅行【28】
令和3年度 デザイン科修学旅行【29】
令和3年度 デザイン科修学旅行【30】
令和3年度 デザイン科修学旅行【31】
令和3年度 デザイン科修学旅行【32】
令和3年度 デザイン科修学旅行【33】
令和3年度 デザイン科修学旅行【34】
令和3年度 デザイン科修学旅行【35】
令和3年度 デザイン科修学旅行【36】
令和3年度 デザイン科修学旅行【37】
令和3年度 デザイン科修学旅行【38】
令和3年度 デザイン科修学旅行【39】
岡山県倉敷
令和3年度 デザイン科修学旅行【40】
令和3年度 デザイン科修学旅行【41】
令和3年度 デザイン科修学旅行【42】
令和3年度 デザイン科修学旅行【43】
令和3年度 デザイン科修学旅行【44】
令和3年度 デザイン科修学旅行【45】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 デザイン展<久留米>
- 2021-11-18 (木)
- 筑陽学園高等学校
10月29日(金)〜10月31日(日)まで、久留米市美術館で筑陽学園デザイン展が開催されました。
本校のデザイン展は、デザイン科の1年生から3年生までの1年間の授業で取り組み制作した作品を展示しています。
搬出搬入から展示まで生徒たちで行う手作りのデザイン展です。
生徒たちが精魂込めて作った作品が多数展示されました。
デジタルのデザイン作品も多く制作しており、若さあふれる作品を感じて頂けるデザイン展になったと思います。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
デザイン展<福岡展>は、12月17日からアクロス福岡2F交流ギャラリーで行われます。
令和3年度 デザイン展<久留米>【1】
令和3年度 デザイン展<久留米>【2】
令和3年度 デザイン展<久留米>【3】
令和3年度 デザイン展<久留米>【4】
令和3年度 デザイン展<久留米>【5】
令和3年度 デザイン展<久留米>【6】
令和3年度 デザイン展<久留米>【7】
令和3年度 デザイン展<久留米>【8】
令和3年度 デザイン展<久留米>【9】
令和3年度 デザイン展<久留米>【10】
令和3年度 デザイン展<久留米>【11】
令和3年度 デザイン展<久留米>【12】
令和3年度 デザイン展<久留米>【13】
令和3年度 デザイン展<久留米>【14】
令和3年度 デザイン展<久留米>【15】
令和3年度 デザイン展<久留米>【16】
令和3年度 デザイン展<久留米>【17】
令和3年度 デザイン展<久留米>【18】
令和3年度 デザイン展<久留米>【19】
令和3年度 デザイン展<久留米>【20】
令和3年度 デザイン展<久留米>【21】
令和3年度 デザイン展<久留米>【22】
令和3年度 デザイン展<久留米>【23】
令和3年度 デザイン展<久留米>【24】
令和3年度 デザイン展<久留米>【25】
令和3年度 デザイン展<久留米>【26】
令和3年度 デザイン展<久留米>【27】
令和3年度 デザイン展<久留米>【28】
令和3年度 デザイン展<久留米>【29】
令和3年度 デザイン展<久留米>【30】
令和3年度 デザイン展<久留米>【31】
令和3年度 デザイン展<久留米>【32】
令和3年度 デザイン展<久留米>【33】
令和3年度 デザイン展<久留米>【34】
令和3年度 デザイン展<久留米>【35】
令和3年度 デザイン展<久留米>【36】
令和3年度 デザイン展<久留米>【37】
令和3年度 デザイン展<久留米>【38】
令和3年度 デザイン展<久留米>【39】
令和3年度 デザイン展<久留米>【40】
令和3年度 デザイン展<久留米>【41】
令和3年度 デザイン展<久留米>【42】
令和3年度 デザイン展<久留米>【43】
令和3年度 デザイン展<久留米>【44】
令和3年度 デザイン展<久留米>【45】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式
- 2021-11-08 (月)
- 筑陽学園高等学校
11月8日に、11月9日からのデザイン科修学旅行の結団式が行われました。
デザイン科の修学旅行は、毎年、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけますが、新型コロナウイルス感染症を配慮して、昨年と同様に香川県直島と岡山県倉敷へ行くことになりました。
直島では、べネッセハウスミュージムなどの美術館巡りや班別研修、倉敷では、大原美術館・美観地区の散策をする予定になっています。
結団式
結団式では、まず、校長先生より挨拶がありました。
続いて、生徒を代表して田中祥太くんが
私たちデザイン科2年1組27名は、明日から2泊3日の修学旅行に行ってまいります。
本来は新型コロナウイルスの影響で中止だったはずの修学旅行を実施してくださった校長先生や先生方、多くの方々に感謝し有意義で充実した修学旅行にしていこうと思います。
また、現地ではハメを外し過ぎないよう学生として分別のある行動を心掛け仲間との絆を今よりもっと深められるような修学旅行にしていこうと思います。
そして、今後の制作活動へとつなげていきます。
と挨拶しました。
結団式後は、引率する先生や旅行会社の方の紹介および諸注意が伝えられました。
デザイン科2年生の皆さん、集団行動でのルールを守り、体調に気をつけて、充実した修学旅行にしてください。
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【1】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【2】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【3】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【4】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【5】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【6】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【7】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【8】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【9】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【10】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【11】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【12】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【13】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【14】
令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【15】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和2年度 デザイン科修学旅行
- 2020-11-18 (水)
- 筑陽学園高等学校
11月10日〜12日まで、デザイン科2年生は、香川県直島・岡山県倉敷へ修学旅行に行ってきました。
デザイン科の修学旅行は、毎年、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけますが、新型コロナウイルス感染症を顧慮して、香川県直島と岡山県倉敷へ行くことになりました。
直島では、べネッセハウスミュージアムなどの美術館巡りや班別研修、倉敷では、大原美術館など美観地区の散策を行いました。
《 修学旅行日程 》
第1日目<11月10日>
香川県直島
- 地中美術館 美術鑑賞
- 李禹煥美術館 美術鑑賞
- ベネッセハウスミュージアム
第2日目<11月11日>
- 島内レンタルサイクル班別研修(スケッチ)
第3日目<11月12日>
岡山県倉敷
- 大原美術館 美術鑑賞
デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
楽しく充実した思い出に残る修学旅行になったのではないでしょうか。
新型コロナウイルスの影響で例年とは違う修学旅行になりましたが、美術と自然に触れる、いい経験ができたことと思います。
この見聞や経験を今後の課題制作や学園生活に役立てて、夢や目標に向かって頑張って下さい。
第1日目<11月10日>
令和2年度 デザイン科修学旅行【1】
令和2年度 デザイン科修学旅行【2】
令和2年度 デザイン科修学旅行【4】
令和2年度 デザイン科修学旅行【5】
令和2年度 デザイン科修学旅行【6】
令和2年度 デザイン科修学旅行【7】
令和2年度 デザイン科修学旅行【8】
令和2年度 デザイン科修学旅行【9】
令和2年度 デザイン科修学旅行【11】
令和2年度 デザイン科修学旅行【12】
令和2年度 デザイン科修学旅行【13】
令和2年度 デザイン科修学旅行【14】
令和2年度 デザイン科修学旅行【15】
令和2年度 デザイン科修学旅行【16】
令和2年度 デザイン科修学旅行【17】
令和2年度 デザイン科修学旅行【18】
令和2年度 デザイン科修学旅行【19】
令和2年度 デザイン科修学旅行【20】
令和2年度 デザイン科修学旅行【21】
令和2年度 デザイン科修学旅行【22】
令和2年度 デザイン科修学旅行【23】
令和2年度 デザイン科修学旅行【24】
令和2年度 デザイン科修学旅行【25】
令和2年度 デザイン科修学旅行【26】
令和2年度 デザイン科修学旅行【27】
令和2年度 デザイン科修学旅行【28】
令和2年度 デザイン科修学旅行【29】
令和2年度 デザイン科修学旅行【30】
令和2年度 デザイン科修学旅行【31】
令和2年度 デザイン科修学旅行【32】
令和2年度 デザイン科修学旅行【33】
第2日目<11月11日>
令和2年度 デザイン科修学旅行【34】
令和2年度 デザイン科修学旅行【36】
令和2年度 デザイン科修学旅行【37】
令和2年度 デザイン科修学旅行【38】
令和2年度 デザイン科修学旅行【42】
令和2年度 デザイン科修学旅行【43】
令和2年度 デザイン科修学旅行【44】
令和2年度 デザイン科修学旅行【45】
令和2年度 デザイン科修学旅行【46】
令和2年度 デザイン科修学旅行【47】
令和2年度 デザイン科修学旅行【48】
令和2年度 デザイン科修学旅行【49】
令和2年度 デザイン科修学旅行【50】
令和2年度 デザイン科修学旅行【51】
令和2年度 デザイン科修学旅行【52】
令和2年度 デザイン科修学旅行【53】
令和2年度 デザイン科修学旅行【54】
令和2年度 デザイン科修学旅行【55】
令和2年度 デザイン科修学旅行【57】
令和2年度 デザイン科修学旅行【58】
令和2年度 デザイン科修学旅行【59】
令和2年度 デザイン科修学旅行【60】
令和2年度 デザイン科修学旅行【61】
令和2年度 デザイン科修学旅行【62】
令和2年度 デザイン科修学旅行【63】
令和2年度 デザイン科修学旅行【66】
令和2年度 デザイン科修学旅行【67】
令和2年度 デザイン科修学旅行【69】
令和2年度 デザイン科修学旅行【70】
令和2年度 デザイン科修学旅行【71】
令和2年度 デザイン科修学旅行【72】
令和2年度 デザイン科修学旅行【73】
第3日目<11月12日>
令和2年度 デザイン科修学旅行【76】
令和2年度 デザイン科修学旅行【77】
令和2年度 デザイン科修学旅行【78】
令和2年度 デザイン科修学旅行【79】
令和2年度 デザイン科修学旅行【80】
令和2年度 デザイン科修学旅行【81】
令和2年度 デザイン科修学旅行【82】
令和2年度 デザイン科修学旅行【83】
令和2年度 デザイン科修学旅行【84】
令和2年度 デザイン科修学旅行【85】
令和2年度 デザイン科修学旅行【87】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和2年度 デザイン展<久留米>
- 2020-11-17 (火)
- 筑陽学園高等学校
10月29日(木)〜11月1日(日)まで、久留米市美術館で筑陽学園デザイン展が開催されました。
本校のデザイン展は、デザイン科の1年生から3年生までの1年間の授業で取り組み制作した作品を展示しています。
搬出搬入から展示まで生徒たちで行う手作りのデザイン展です。
生徒たちが精魂込めて作った作品が多数展示され、若さあふれる作品を感じて頂けるデザイン展になったのではないでしょうか。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
デザイン展<福岡展>は、12月10日からアクロス福岡2F交流ギャラリーで行われます。
デザイン展<福岡展>
- 会場 アクロス福岡2階 交流ギャラリー
- 期間 令和2年12月10日(木)~12月13日(日)
- 時間 10:00~18:00(初日は13:00から。最終日は17:00まで。)
- 入場 無料
こちらもご来場いただきますようお願い致します。
令和2年度 デザイン展<久留米>【1】
令和2年度 デザイン展<久留米>【2】
令和2年度 デザイン展<久留米>【3】
令和2年度 デザイン展<久留米>【4】
令和2年度 デザイン展<久留米>【5】
令和2年度 デザイン展<久留米>【6】
令和2年度 デザイン展<久留米>【7】
令和2年度 デザイン展<久留米>【8】
令和2年度 デザイン展<久留米>【9】
令和2年度 デザイン展<久留米>【10】
令和2年度 デザイン展<久留米>【11】
令和2年度 デザイン展<久留米>【12】
令和2年度 デザイン展<久留米>【13】
令和2年度 デザイン展<久留米>【14】
令和2年度 デザイン展<久留米>【15】
令和2年度 デザイン展<久留米>【16】
令和2年度 デザイン展<久留米>【17】
令和2年度 デザイン展<久留米>【18】
令和2年度 デザイン展<久留米>【19】
令和2年度 デザイン展<久留米>【20】
令和2年度 デザイン展<久留米>【21】
令和2年度 デザイン展<久留米>【22】
令和2年度 デザイン展<久留米>【23】
令和2年度 デザイン展<久留米>【24】
令和2年度 デザイン展<久留米>【25】
令和2年度 デザイン展<久留米>【26】
令和2年度 デザイン展<久留米>【27】
令和2年度 デザイン展<久留米>【28】
令和2年度 デザイン展<久留米>【29】
令和2年度 デザイン展<久留米>【30】
令和2年度 デザイン展<久留米>【31】
令和2年度 デザイン展<久留米>【32】
令和2年度 デザイン展<久留米>【33】
令和2年度 デザイン展<久留米>【34】
令和2年度 デザイン展<久留米>【35】
令和2年度 デザイン展<久留米>【36】
令和2年度 デザイン展<久留米>【37】
令和2年度 デザイン展<久留米>【38】
令和2年度 デザイン展<久留米>【39】
令和2年度 デザイン展<久留米>【40】
令和2年度 デザイン展<久留米>【41】
令和2年度 デザイン展<久留米>【42】
令和2年度 デザイン展<久留米>【43】
令和2年度 デザイン展<久留米>【44】
令和2年度 デザイン展<久留米>【45】
令和2年度 デザイン展<久留米>【46】
令和2年度 デザイン展<久留米>【47】
令和2年度 デザイン展<久留米>【48】
令和2年度 デザイン展<久留米>【49】
令和2年度 デザイン展<久留米>【50】
令和2年度 デザイン展<久留米>【51】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Tags > デザイン科
- Search
- Feeds
- Meta