Home > Tags > 修学旅行

修学旅行

令和5年度 修学旅行結団式<高校2年生>

1月9日(火)に高校2年生(中高一貫科・普通科)は、明日1月10日(水)からの修学旅行の結団式が体育館で行われました。

結団式では、校長先生からのお話の後、普通科2年2組の中村優聖くんが生徒代表として

あけましておめでとうございます。
そんな2024年ですが、日本は幸先の悪いスタートを切ってしまいました。
しかし、私たちは、今年3年生になります。
今までの勉強や部活動の成果を発揮する年です。
そんな2024年の最初の行事である修学旅行、この2学年全員で、思いっきり楽しんで、新学期を前向きな気持ちに切り替えていけるような、そんな修学旅行にしていきましょう。
筑陽学園の生徒として、ルール守り、マナーを守り、モラルを守って、最高の修学旅行にしていきましょう。

と挨拶しました。


続いて、修学旅行をサポートしてくださる旅行会社の方からの諸注意、学年主任の佐藤先生よりお話がありました。


修学旅行は高校生活の中で最も想い出に残る学校行事だと思います。
また、各研修等で、刺激を受け成長する機会になると思います。
体調に気をつけ、ルールを守って、楽しく充実した修学旅行にして下さい。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和4年度 修学旅行<普通科・中高一貫科:高校2年生>

1月11日(水)〜14日(土)に、普通科と中高一貫科の2年生は東京へ修学旅行に行きました。
新型コロナウイルスの影響で、3年ぶりに東京への修学旅行となりました。

《 修学旅行日程 》

第1日目<1月11日>

  • 博多駅出発
  • 浅草仲見世
  • お台場散策


第2日目<1月12日>

  • 都内自主研修(各班)


第3日目<1月13日>

  • 東京ディズニーランド


第4日目<1月14日>

  • 皇居前広場散策
  • 東京スカイツリー


高校2年生の皆さん、修学旅行お疲れ様でした。
自主研修、ディズニーランド等、充実した修学旅行になったのではないでしょうか。
この修学旅行で得た経験を活かして、今後の学校生活を更に楽しく充実したものになるよう頑張ってください。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和4年度 修学旅行結団式<高校2年生>

1月10日(火)に高校2年生(中高一貫科・普通科)は、明日1月11日(水)からの修学旅行の結団式が体育館で行われました。
新型コロナの影響で3年ぶりの東京修学旅行になりました。
 

結団式では、中高一貫2年A組の吉積二葉さんが生徒代表として

まず、初めに、このような状況の中、私たちのために修学旅行を計画してくださった先生方、本当にありがとうございます。
私たちは、今まで多くの学校行事を制限され、前年通りの行われた学校行事は、数少なかったと思います。
しかし、明日、仲間と共に修学旅行をスタートさせられることを心から嬉しく思っています。
東京の地での3泊4日、感染症対策を行いながら406人全員、素晴らしい思い出になるよう安全に楽しく過ごしていきましょう。

と挨拶しました。


続いて、修学旅行をサポートしてくださる旅行会社の方からの諸注意、学年主任の小島先生よりお話がありました。


修学旅行は高校生活の中で最も想い出に残る学校行事だと思います。
また、各研修等で、刺激を受け成長する機会になると思います。
体調に気をつけ、ルールを守って、楽しく充実した修学旅行にして下さい。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式

今日の5時間目に、明日11月8日からのデザイン科2年生の修学旅行(東京)の結団式が行われました。

デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけ美術館や博物館を見学します。
新型コロナの影響で、東京への修学旅行は3年ぶりになります。

このデザイン科の修学旅行は、本物の美術やデザインに触れることで今後の課題や制作に役立てることを目的としています。

結団式

結団式では、校長先生からの挨拶がありました。


その後、生徒を代表して、金 兌香さんから

今回はデザイン科61期生のために修学旅行の機会をくださりありがとうございます。
中間テスト、久留米デザイン展が終わり、いよいよ修学旅行を迎えることができました。
先生方も私たちも忙しい中、修学旅行の計画を立て、2年前からコロナで行けなかった東京にも行けることになり、嬉しく思っています。
普段の授業では体験できないことが、たくさんあり、みんな高校生活で一番の思い出になることだと思います。
大変な時期でもありましたが、このような機会や時間をくださった学校の先生方や親に感謝の気持ちを忘れず東京でも筑陽学園の校訓である「人を愛し ひとに愛される人間」という行動を心がけ、デザイン科らしく3泊4日過ごそうと思います。

と挨拶しました。


引き続き学年主任の小島先生からの挨拶がありました。
結団式後は、引率の池田先生から諸注意や確認事項、引率の先生の紹介がありました。


デザイン科2年生の皆さん、明日からいよいよ修学旅行です。
集団行動でのルールを守り、体調に気をつけて、充実した実りある修学旅行にしてください。








  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和3年度 修学旅行 C団<高校2年生>

12月11日(土)から、普通科と中高一貫科の2年生は3つに分かれて修学旅行に行きました。
広島・島根・鳥取・岡山と4県をまたぐ修学旅行となりました。

12月13日(月)出発のC団の様子を投稿します。

《 C団 修学旅行日程 》

第1日目<12月13日>

  • 博多=>広島
  • 広島:原爆ドーム・平和記念資料館
  • 島根:出雲大社
  • 島根:ホテル

第2日目<12月14日>

  • 鳥取:水木しげるロード
  • 鳥取:鳥取砂丘
  • 岡山:ホテル

第3日目<12月15日>

  • 岡山:鷲羽山展望台
  • 岡山:倉敷美観地区
  • 岡山:後楽園
  • 岡山=>博多

高校2年生の皆さん、修学旅行お疲れ様でした。
例年とは違う修学旅行となりましたが、楽しく充実した修学旅行になったのではないでしょうか。
修学旅行の経験を今後の学校生活に生かせるよう頑張ってください。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和3年度 修学旅行 B団<高校2年生>

12月11日(土)から、普通科と中高一貫科の2年生は3つに分かれて修学旅行に行きました。
広島・島根・鳥取・岡山と4県をまたぐ修学旅行となりました。

12月12日(日)出発のB団の様子を投稿します。

《 B団 修学旅行日程 》

第1日目<12月12日>

  • 博多=>広島
  • 広島:原爆ドーム・平和記念資料館
  • 島根:出雲大社
  • 島根:ホテル

第2日目<12月13日>

  • 鳥取:水木しげるロード
  • 鳥取:鳥取砂丘
  • 岡山:ホテル

第3日目<12月14日>

  • 岡山:鷲羽山展望台
  • 岡山:倉敷美観地区
  • 岡山:後楽園
  • 岡山=>博多

高校2年生の皆さん、修学旅行お疲れ様でした。
例年とは違う修学旅行となりましたが、楽しく充実した修学旅行になったのではないでしょうか。
修学旅行の経験を今後の学校生活に生かせるよう頑張ってください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和3年度 修学旅行 A団<高校2年生>

12月11日(土)から、普通科と中高一貫科の2年生は修学旅行に行きました。

例年であれば、東京でのキャリア研修として企業訪問などを行いますが、新型コロナウイルス感染を考慮して、広島・島根・鳥取・岡山と4県をまたぐ修学旅行となりました。
また感染症対策として、高校2年生をA団・B団・C団に分けて、さらに出発を1日づつずらし分散して実施しました。

まずはA団の様子から投稿していきます。

《 A団 修学旅行日程 》

第1日目<12月11日>

  • 博多=>広島
  • 広島:原爆ドーム・平和記念資料館
  • 島根:出雲大社
  • 島根:ホテル

第2日目<12月12日>

  • 鳥取:水木しげるロード
  • 鳥取:鳥取砂丘
  • 岡山:ホテル

第3日目<12月13日>

  • 岡山:鷲羽山展望台
  • 岡山:倉敷美観地区
  • 岡山:後楽園
  • 岡山=>博多

高校2年生の皆さん、修学旅行お疲れ様でした。
例年とは違う修学旅行となりましたが、楽しく充実した修学旅行になったのではないでしょうか。
修学旅行の経験を今後の学校生活に生かせるよう頑張ってください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和3年度 修学旅行結団式<高校2年生>

今日12月10日(金)の6時限目に高校2年生(中高一貫科・普通科)は、明日12月11日(土)からの修学旅行の結団式が校内TV放送で行われました。

例年であれば、東京でのキャリア研修として企業訪問などを行いますが、新型コロナウイルス感染を考慮して、広島・島根・鳥取・岡山と4県をまたぐ修学旅行となります。
また感染症対策として、高校2年生をA団・B団・C団に分けて、さらに出発を1日づつずらし分散して実施します。
 

結団式では、生徒会長の中高一貫2年A組の井上 颯人くんが生徒代表として

私たち2年生は、明日から三団に分かれて、広島・島根・鳥取・岡山へ修学旅行へ出発します。
コロナ禍で様々な行事の開催が難しい中、こうして修学旅行に出発できることは当たり前ではありません。
様々な面で、ご尽力いただいた先生方や保護者の皆様のおかげです。
そういった方々への感謝の気持ちを忘れずに、感染症対策を怠らず学びのある3日間したいと思います。
そして、常に筑陽学園の生徒としての自覚と責任を持って行動し、2年生全員の心に残るような素晴らしい修学旅行にすることをここに誓います。

と挨拶しました。


続いて、校長先生のお話がありました。

結団式に引き続き、同行していただける旅行会社の方の紹介と学年主任の先生から諸注意ありました。

最後に、生徒会長から携帯電話の使用ルールを守って、充実した修学旅行にしましょうと呼びかけました。


修学旅行は高校生活の中で最も想い出に残る学校行事だと思います。
このような状況の中、修学旅行の実現に向けて尽力していただいた先生方や旅行会社の皆さんに感謝して
楽しく充実した修学旅行にして下さい。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和3年度 デザイン科修学旅行

11月9日〜11日まで、デザイン科2年生は、香川県直島・岡山県倉敷へ修学旅行に行ってきました。

デザイン科の修学旅行は、例年、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけますが、昨年と同様に新型コロナウイルス感染症を考慮して、香川県直島と岡山県倉敷へ出かけました。

直島では、べネッセハウスミュージアムなどの美術館巡りや班別研修、倉敷では、大原美術館など美観地区の散策を行いました。

《 修学旅行日程 》

第1日目<11月9日>

香川県直島

  • 地中美術館 美術鑑賞
  • ベネッセハウスミュージアム

第2日目<11月10日>

香川県直島

  • 島内レンタルサイクル班別研修

班別探求テーマ

  • 1班:余白の美はなぜ美しいのか
  • 2班:紙パックはなぜ減らないのか
  • 3班:美術館と環境のつながり・造り方
  • 4班:現代アートの楽しみ方について
  • 5班:直島の歴史を知って、魅力を伝えよう
  • 6班:自然と建物と美術
  • 7班:現代アートを見て、新しい感性を磨く

第3日目<11月11日>

岡山県倉敷

  • 大原美術館 美術鑑賞
  • 倉敷美観地区散策

デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
思い出に残る充実した修学旅行になったのではないでしょうか。
新型コロナウイルスの影響で今年度も東京ではありませんでしたが、美術と自然に触れる、いい刺激になったことと思います。
この見聞や経験を今後の課題制作や学園生活に役立てて、夢や目標に向かって頑張って下さい。



香川県直島<第1日目・第2日目>


岡山県倉敷

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

令和3年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式

11月8日に、11月9日からのデザイン科修学旅行の結団式が行われました。

デザイン科の修学旅行は、毎年、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけますが、新型コロナウイルス感染症を配慮して、昨年と同様に香川県直島と岡山県倉敷へ行くことになりました。
直島では、べネッセハウスミュージムなどの美術館巡りや班別研修、倉敷では、大原美術館・美観地区の散策をする予定になっています。


結団式

結団式では、まず、校長先生より挨拶がありました。
続いて、生徒を代表して田中祥太くんが

私たちデザイン科2年1組27名は、明日から2泊3日の修学旅行に行ってまいります。
本来は新型コロナウイルスの影響で中止だったはずの修学旅行を実施してくださった校長先生や先生方、多くの方々に感謝し有意義で充実した修学旅行にしていこうと思います。
また、現地ではハメを外し過ぎないよう学生として分別のある行動を心掛け仲間との絆を今よりもっと深められるような修学旅行にしていこうと思います。
そして、今後の制作活動へとつなげていきます。

と挨拶しました。


結団式後は、引率する先生や旅行会社の方の紹介および諸注意が伝えられました。

デザイン科2年生の皆さん、集団行動でのルールを守り、体調に気をつけて、充実した修学旅行にしてください。





  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Tags > 修学旅行

Search
Feeds
Meta

Return to page top