Home > Archives > 2012-11

2012-11

平成24年度 デザイン展〈福岡展〉を開催しています。



福岡市天神のアクロス福岡・2F交流ギャラリーでデザイン展の搬入・展示作業がありました。

11月29日、作業に当たったのはデザイン科3年生。天神アクロス福岡に隣接する公園は紅葉や落葉が美しく、生徒達も展示と共に去り行く秋を楽しんだようです。


前回の久留米展から2週間。展示した作品の量は2割増で、新作も沢山登場しました。広い会場の壁面が生徒の作品で午前中で埋め尽くされ、そして午後からはお客様をお迎えしました。

指導された先生方によると、「1年生も経験を積み、手が器用になってきている」「久留米展以降の2週間でも確かに上達が見える」とのことです。

また体育大会での応援団の法被も展示されていました。本校の体育大会はグランドにバックボードを立てない分、この法被制作にはデザイン科の生徒は特に熱心に取り組み、1ヶ月の準備期間に約50着の法被を制作しました。

アニメーションはパワーポイントを使用し、公共広告というテーマです。

その他デザイン科生徒で写真部・美術部の生徒の作品も併せて展示しています。

生徒たちが精魂込めて作った若さあふれる作品が多数展示されていますので、ぜひ観て頂きたいと思います。



筑陽学園 デザイン展<福岡>
会場 アクロス福岡2階 交流ギャラリー
会期 平成24年11月29日(木)~12月2日(日)
時間 10:00~18:00(初日は13:00から。 最終日は17:00まで。)
入場 無料


また、来年デザイン科設置50周年記念デザイン展は、OB展も併せて実施されます。卒業生の皆さんの参加を期待します。
 2013年 10月9日~13日 福岡県立美術館 3F
 2013年 11月1日~3日  久留米石橋美術館

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

放送部の上野さん、福岡とびうめ応援レター部に参加!

こんにちは。

放送部の上野未貴さん(普通科2年8組)が、福岡とびうめ応援レター部に参加してきました。

福岡とびうめ応援レター部とは、全国高校総体(インターハイ)に出場する福岡県の代表選手に取材し応援レターを作成して情報発信をしていくプロジェクトです。

上野さんは、この福岡とびうめ応援レター部のメンバーとして、今年の6月から約3ヶ月間、活動を行なってきました。
7月28日から開催された「北信越かがやき総体」にも、福岡とびうめ応援レター部のメンバーとして参加しました。
また、上野さんは、来年に開催される「北部九州総体」への参加も決まっています。


上野さんに、福岡とびうめ応援レター部での活動について、インタビューしましたので紹介したいと思います。


Q:福岡とびうめ応援レター部に参加しようと思ったキッカケは?

福岡の代表選手が友達や家族、ライバルの期待を背負い、夢の舞台で頑張る姿を見て、たくさんの人に私が見たものや感じたことを伝えたいと思ったのでぜひ参加したと思いました。

Q:福岡とびうめ応援レター部とは、具体的にどのような活動をするのですか?

大会の事前に担当する競技を教えてもらうので、まず大会当日までにその競技のおおまかなルール、福岡県代表チーム(選手)の成績、注目選手などをインターネットなどで調べます。
そして、当日全体をまとめ、新聞の構成をするディレクターと写真担当、インタビュアーに分かれて、福岡県代表の活躍ぶりや頑張っている姿を福岡県の人に伝える活動をしています。

Q:その中で上野さんは主にどんなことをしましたか?詳しく聞かせてください。

私は第三班のディレクターをしていました。私は主に三班の写真担当が選んだ写真やインタビュアーがまとめたインタビューの内容などをもとに配置を決めたり、写真の大きさの形を考え、少しでも多くの人に読んでもらえるように構成することが私の役割でした。

Q:研修会での取材において気をつけたことや相手から話を聞き出すのにどのようにしましたか?

私たちが取材をする試合前や後は選手にとって大切な時間なので、できるだけ短時間で聞きたいことをすべて聞けるようにインタビュー前はメモをとったり時間に気をつけました。

Q:上野さんが応援レターを制作する上で気をつけたことや、ここは「がんばった!」というところはありますか?

スポーツは、勝敗が決まるものなので、記事を書く上で特に見出しの表現の仕方には気をつけました。
読者が気軽に読めるように見出しを大きくし、記事もできるだけ写真や表を活用し、文字数を減らしたところは工夫しました。

Q:開講式から閉講式まで約3ヶ月間ありましたが、この「とびうめ応援レター部」の活動をして感じたことや得たものはありますか?詳しく教えてください。

3ヶ月間すごく短く感じました。
活動していろいろな人に出会いました。活躍している選手や助けあいながらレターを一緒に作りあげた部員仲間、そして、いろいろアドバイスや新潟まで引率して下さった先生にはとても感謝しています。

Q:最後に、今回の活動の感想と未来の北部九州総体に向けての意気込みや豊富をお願いします。

今回は福岡とびうめ応援レター部、第一期生として学校では経験できない、いろいろな事を経験することができました。来年は九州であり、部員数も増えます。
私たち第一期生は、今年の経験をいかし、二期生をひっぱって選手の姿を応援レターの形にしてたくさんの人に届けたいです。



上野さん、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
まだ少し早いですが、今回の経験を活かして「北部九州総体」での福岡とびうめ応援レター部の活動をがんばって下さい。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成24年度 筑陽学園中学校合唱コンクール

こんにちは。

11月17日(土)に、平成24年度 筑陽学園中学校合唱コンクールが行われました。

合唱コンクールは、「音楽科授業への意識を高め、その取り組みをより積極的なものとする」「ひとつの合唱を作り上げることによってクラスの一体感を感じる」ことなどを目標としています。
1年生〜3年生まで全クラスが参加し課題曲と自由曲を合唱します。
生徒たちは授業の他、自主的に放課後の時間を使って、学級ごとに合唱練習に取組んできました。

合唱コンクール当日もギリギリまで、練習の歌声が聴こえていました。

どのクラスも合唱コンクールにかける思いは大きく、特に3年生は最後の合唱コンクールということで、力が入っていました。
そして、すばらしい歌声、ハーモニーを聞かせてくれました。

【課題曲】「大切なもの」

1年A組 指揮:安本 沙代  伴奏:髙橋 遥香
1年B組 指揮:古賀 義崇  伴奏:畑中 勇樹
2年A組 指揮:江上 千晶  伴奏:衛藤 結
2年B組 指揮:北條 憧也  伴奏:佐藤 成美
3年A組 指揮:坂口 和優  伴奏:宮本 敦史
3年B組 指揮:松本 岬   伴奏:髙橋 慶伍

【自由曲】

1年A組 「心の瞳」     指揮:佐藤 菜々子 伴奏:沖 子龍
1年B組 「そのままの君で」 指揮:古賀 義崇  伴奏:篠原 ほの香
2年A組 「いのちの名前」  指揮:山内 未央  伴奏:丸山 佳乃子
2年B組 「エール」     指揮:北條 憧也  伴奏:佐藤 成美
3年A組 「道」       指揮:中島 弘樹  伴奏:望月 陽希
3年B組 「旅立ちの日に」  指揮:髙山 直駿  伴奏:髙橋 慶伍

【リーダー】

1年A組 鶴 うらら   横尾 ゆきみ
1年B組 貞長 大貴   栁瀬 理子
2年A組 赤木 歩美   松本 なな
2年B組 飯田 悟士   森松 和也
3年A組 伊奈 姫乃   友納 香奈
3年B組 牛島 寛明   児嶋 尚希

【進行】

3年A組 米良 采岐子
3年B組 黒田 陸


<結果発表>

【フォトジェニック賞】

 1年A組 大里 重彰
 1年A組 佐藤 巧実
 3年A組 黒岩 優里未
 3年A組 北川 諒

【最優秀歌唱賞】

 3年B組 德田 藍李

【指揮者賞】

 3年A組 中島 弘樹
 2年A組 山内 未央

【伴奏者賞】

 1年A組 沖 子龍
 3年B組 髙橋 慶伍

【課題曲 優秀賞】

 2年A組

【課題曲 最優秀賞】

 3年A組

【自由曲 優秀賞】

 2年A組

【自由曲 最優秀賞】

 3年A組

受賞したクラスの皆さん、おめでとうございます!

すばらしい歌声・ハーモーニーを聞かせてくれて、ありがとうございます。
この合唱コンクールに向けての準備や練習を通じて、クラスの絆が、さらに深まり、いい想い出にもなったのではないでしょうか。

中学生の皆さん、お疲れ様でした。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成24年度 デザイン科2年生 進路ガイダンス

こんにちは。

11月17日(土)に、デザイン科の2年生を対象にした進路ガイダンスが行われました。
この進路ガイダンスは、保護者(希望者)にも参加して頂きました。

前半は、デザイン科主任の土持先生から、就職及び専門学校について、現在の状況などの説明がありました。

後半は、大橋美術研究所の玉川壽晴先生より福岡、九州の美術系大学の現状や美術系大学への進学するにあたって注意する点などの説明がありました。
大学進学や専門学校への進学は、社会人になるための準備期間になるので、大学の4年間、または専門学校の2年間のことだけを考えるのではなく、大学を卒業して以降のことも少しでもいいので考えておこくことが重要ですとお話がありました。

また、大橋美術研究所の生徒の皆さんの作品の展示もあり、大変参考になったことと思います。
この作品の中には、筑陽学園の卒業生のものありました。


デザイン科2年生のみなさん、お疲れ様でした。
来年の受験に向けて、しっかり考えて目標に向かって頑張って下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成24年度 筑陽学園 デザイン展<久留米>

11月15日(木)~11月18日(日)まで久留米石橋美術館でデザイン展が開催されています。


11月15日午前中、久留米石橋美術館でデザイン展の展示作業が行われました。美術館周辺は紅葉が美しく、生徒達も展示と共に深まる秋を楽しんだようです。
デザイン科2年生の生徒達より、広い会場の壁面が生徒の作品で2時間余りで埋め尽くされました。そして午後からはお客様をお迎えしました。


毎年恒例のデザイン展は、デザイン科の1年生から3年生までの1年間の授業で取り組んだ作品を展示しています。制作、搬入から展示まで生徒たちで行う展覧会です。

生徒たちが精魂込めて作った若さあふれる作品が多数展示されていますので、ぜひ観て頂きたいと思います。

また、月末には福岡市でも開催いたしますので、ぜひお越し下さい。

筑陽学園 デザイン展<福岡>
会場 アクロス福岡2階 交流ギャラリー
会期 平成24年11月29日(木)~12月2日(日)
時間 10:00~18:00(初日は13:00から。 最終日は17:00まで。)
入場 無料


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

舞山秀一写真展

卒業生で写真家の舞山秀一さんの写真展のお知らせです。

「Die Stadt von engels Berlin 2012 」と題した写真展が、東京都港区西麻布4-17-10 ギャラリー-イーエム西麻布で11月6日(火)~11月24日まで開催されています。

写真展は舞山さんが今年2月にドイツのベルリンで撮影したもの。ベルリンがもっているクールな静けさと冬の寒さの中で、研ぎ澄まされる感覚を感じながら撮影したそうです。
街に天使の像が多いことから、天使と自分の視点を重ね合わせ、街や人々を遠くから俯瞰する表現が貫かれています。そして、自分の感性や表現を街の状景や人々の姿の中に昇華しています。

また写真展を記念して写真集「Die Stadt von engels 」を製作しました。

舞山さんの更なる活躍を期待したいと思います。


舞山秀一プロフィール
1980年 筑陽学園高校デザイン科卒業
1984年 九州産業大学 芸術学部写真学科卒業
卒業後 東京 エビススタジオに入社
1986年 独立
1988年 APAアワード奨励賞受賞
2009年 株式会社マイヤマ事務所設立
個展12回、グループ展も多く第一線で活躍する写真家です。

広告写真を多く手掛け、またプライベートで海外等の写真を撮り発表しています。
今年7月に母校である九州産業大学の美術館で〔卒業生-プロの世界 Photographer HIDEKAZU MAIYAMA WORKS-2012〕を開催しました。
 

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成24年度 中学校作品展

こんにちは。

11月10日(土)から本校の中学校作品展が開催されています。
中学校作品展は、生徒の日常の学習及び見学、その他自由研究の発表の場として、生徒や保護者の方などに、その一部を紹介しています。

学校行事の写真や学習したことのレポート、夏休みの自由研究など、様々な作品が展示してあります。

11月17日(土)まで行っていますので、筑陽生の作品をぜひ見に来て下さい。

中学校作品展 ———————————————
日時:11月10日(土)〜11月17日(土)
場所:筑陽学園多目的ホール

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

第91回全国高校サッカー選手権大会 福岡大会 決勝 試合終了

高校サッカー選手権大会 福岡大会 決勝、試合終了しました。
後半、筑陽の粘り強い展開を見せ、同点に追いつき延長戦へ。

延長戦で1点を入れられ、惜敗しました。
筑陽学園1 VS 2東海大五


皆様、応援ありがとうございました。
サッカー部の皆さん、お疲れ様でした!

20121111-143536.jpg

20121111-143641.jpg

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

第91回全国高校サッカー選手権大会福岡大会 決勝 前半戦終了

12:05にキックオフした高校サッカー選手権大会 福岡大会 決勝。
前半戦を終了しました。
東海大五に先制点を入れられました。
筑陽学園0 VS 1東海大五

後半の巻き返し、がんばって下さい!

引き続き、応援よろしくお願いします!

20121111-125639.jpg

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

第91回全国高校サッカー選手権大会 福岡大会 決勝戦まもなくキックオフ!

こんにちは。

今日は第91回全国高校サッカー選手権大会 福岡大会 決勝。
東海大学付属第五高等学校との対戦です。

筑陽学園 VS 東海大五

12:05キックオフです。
皆様、応援よろしくお願いします。

20121111-114920.jpg

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Archives > 2012-11

Search
Feeds
Meta

Return to page top