Home > Tags > 校外社会科見学

校外社会科見学

令和元年度 中学3年生 校外社会科見学<北九州>

10月2日(水)に、中学3年生は校外社会科見学として北九州にある安川電機みらい館と北九州環境ミュージアムへ見学に行きました。

この社会科見学は、ものづくりや環境分野での未来の技術を学ぶことを目的としています。

安川電機みらい館

安川電機は、インバーターや産業用ロボット等を製造を行っている日本を代表する企業です。
本社は北九州にあり、産業用ロボットの分野では、世界4大産業用ロボットメーカーの一つになっています。

安川電機みらい館は、創業100周年を記念して作らた施設で、世界一のサーボモータ・インバータ・産業用ロボットの最先端技術がつくり出す、ものづくりの楽しさと凄さを体験することができます。

外観も展示内容も施設名称の「安川電機みらい館」を反映した未来を感じるデザインになっており、ものづくりの魅力やロボットの最新技術を分かりやすく体感することができました。

安川電機のWebサイト


北九州環境ミュージアム

北九州環境ミュージアムは、世界の環境首都を目指す北九州市が整備する『市民のための環境学習・交流総合拠点施設』です。
6つのゾーンで構成された展示ゾーンでは、北九州の公害克服の歴史や、身近な環境問題から地球環境問題まで総合的に環境を学ぶことが出来ます。


北九州環境ミュージアムのWebサイト



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 中学3年生 校外社会科見学<北九州>

11月14日(水)に、中学3年生は校外社会科見学として北九州にある安川電機みらい館と北九州環境ミュージアムへ見学に行きました。

この社会科見学は、ものづくりや環境分野での技術を学ぶことを目的としています。

安川電機みらい館

安川電機は、インバーターや産業用ロボット等を製造を行っている日本を代表する企業です。
本社は北九州にあり、産業用ロボットの分野では、世界4大産業用ロボットメーカーの一つになっています。

安川電機みらい館は、創業100周年を記念して作らた施設で、世界一のサーボモータ・インバータ・産業用ロボットの最先端技術がつくり出す、ものづくりの楽しさと凄さを体験することができます。

外観も展示内容も施設名称の「安川電機みらい館」を反映した未来を感じるデザインになっており、ものづくりの魅力やロボットの最新技術を分かりやすく体感することができました。

安川電機のWebサイト




北九州環境ミュージアム

北九州環境ミュージアムは、世界の環境首都を目指す北九州市が整備する『市民のための環境学習・交流総合拠点施設』です。
6つのゾーンで構成された展示ゾーンでは、北九州の公害克服の歴史や、身近な環境問題から地球環境問題まで総合的に環境を学ぶことが出来ます。
各ゾーンを丁寧にガイドの方に解説して頂きました。
生徒たちも興味深くをガイドの方の解説を聞いていました。

北九州環境ミュージアムのWebサイト




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 中学2年生 校外社会科見学<太宰府>

11月8日(木)に、中学2年生は校外社会科学習に行きました。
地元太宰府の歴史について理解を深めるために、九州国立博物館と太宰府天満宮周辺を見学しました。

【見学場所】

  • 太宰府天満宮周辺
  • 九州国立博物館
  • 九州国立博物館研修室
  • 太宰府天満宮宝物殿
  • 菅公歴史館

この校外社会科学習を通して、地元太宰府のことについて理解を深めることができたのではないでしょうか。
中学2年生の皆さん、お疲れ様でした。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 中学1年生 校外社会科見学<平尾台>

9月12日(水)に、中学1年生は校外社会科見学に行きました。

社会科授業の一環としてカルスト地形について理解を深めることを目的に、北九州にある平尾台千仏鍾乳洞・平尾台自然の郷へ出かけました。

まずは、平尾台千仏鍾乳洞を見学しました。
サンダルに履き変えて鍾乳洞を体験しながら観察しました。

その後、平尾台自然の郷へ。
平尾台の植物や地形などを見学しました。

中学1年生に皆さん、お疲れ様でした。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成29年度 中学3年生 校外社会科見学<北九州>

12月12日(火)に、中学3年生は校外社会科見学として北九州にある安川電機みらい館と北九州環境ミュージアムへ見学に行きました。

この社会科見学は、ものづくりや環境分野での技術を学ぶことを目的としています。

安川電機みらい館

安川電機は、北九州に本社のある企業で、インバーターや産業用ロボット等を製造を行っている日本を代表する企業です。
産業用ロボットの分野では、世界4大産業用ロボットメーカーの一つになっています。

安川電機みらい館は、創業100周年を記念して作らた施設で、世界一のサーボモータ・インバータ・産業用ロボットの最先端技術がつくり出す、ものづくりの楽しさと凄さを体験することができます。

外観も展示内容も施設名称の「安川電機みらい館」を反映した未来を感じるデザインになっており、ものづくりの魅力やロボットの最新技術を分かりやすく体感することができました。

【 安川電機のWebサイト 】

北九州環境ミュージアム

北九州環境ミュージアムは、世界の環境首都を目指す北九州市が整備する『市民のための環境学習・交流総合拠点施設』です。
6つのゾーンで構成された展示ゾーンでは、北九州の公害克服の歴史や、身近な環境問題から地球環境問題まで総合的に環境を学ぶことが出来ます。
各ゾーンを丁寧にガイドの方に解説して頂きました。
生徒たちも興味深くをガイドの方の解説を聞いていました。

【 北九州環境ミュージアムのWebサイト 】


中学3年生に皆さん、お疲れ様でした。

安川電機みらい館


北九州環境ミュージアム

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成29年度 中学1年生 校外社会科見学<平尾台>

9月26日(火)に、中学1年生は校外社会科見学に行きました。

社会科授業の一環としてカルスト地形について理解を深めることを目的に、北九州にある平尾台千仏鍾乳洞・平尾台自然の郷へ出かけました。

まずは、平尾台千仏鍾乳洞を見学しました。
サンダルに履き変えて鍾乳洞を体験しながら観察しました。

その後、平尾台自然の郷へ。
平尾台の植物や地形などを見学しました。

中学1年生に皆さん、お疲れ様でした。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 中学3年生 校外社会科見学<TOTOミュージアム>

今日(1月14日)は、中学3年生は校外社会科見学として北九州にあるTOTOミュージアムに行きました。

今回の社会科見学は、社会科公民授業の一環として、福岡にある日本を代表する企業について理解を深め公民という教科の知識を深めることを目的にしています。

ウォシュレットで知られるTOTOは、北九州に本社のある企業で、2017年に創業100周年を迎えます。
その記念事業として、2015年8月に水まわりの歴史を学べるTOTOミュージアムをオープンしそうです。
TOTOミュージアムは白を基調としたオシャレな建物で、展示物もオシャレで分かりやすく展示されていました。


生徒たちも、トイレやお風呂の歴史を写真や歴代の製品を見ることで、TOTOのこだわりやトイレやお風呂の歴史を学ぶことができました。
また、生活を豊かにし、社会貢献する企業の精神やこだわりも伝わったのではないでしょうか。


中学3年生に皆さん、お疲れ様でした。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 中学2年生 校外社会科学習<太宰府巡検>

11月18日(水)に、中学2年生は校外社会科学習に行きました。
地元太宰府の歴史について理解を深めることを目的に、歴史的な名所を見学して周りました。

【見学場所】

  • 大宰府政庁跡
  • 戒壇院・観世音寺
  • 九州国立博物館

あいにくの天候で、十分な見学はできませんでしたが、地元太宰府のことについて理解を深めたのではないでしょうか。
中学2年生の皆さん、お疲れ様でした。



九州国立博物館にて

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 中学1年生 校外社会科見学<平尾台>

9月30日に、中学1年生は校外社会科見学に行きました。

社会科授業の一環としてカルスト地形について理解を深めることを目的に、北九州にある平尾台千仏鍾乳洞・平尾台自然の郷へ出かけて行きました。

まずは、平尾台千仏鍾乳洞を見学しました。
サンダルに履き変えて鍾乳洞を体験しながら観察しました。

その後、平尾台自然の郷へ。
平尾台の植物や地形などについて学びました。

中学1年生に皆さん、お疲れ様でした。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成25年度 中学1年生 校外社会科見学<平尾台>

こんにちは。

7月8日に、中学1年生は校外社会科見学に行きました。

社会科授業の一環としてカルスト地形について理解を深めることを目的に、北九州にある平尾台千仏鍾乳洞・自然観察センターへ出かけて行きました。

まずは、平尾台千仏鍾乳洞を見学しました。
サンダルに履き変えて鍾乳洞を体験しながら観察しました。

その後、自然観察センターへ。
平尾台の植物や地形などについて学びました。

中学1年生に皆さん、お疲れ様でした。

写真提供:写真のトクダ


写真提供:写真のトクダ

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Tags > 校外社会科見学

Search
Feeds
Meta

Return to page top