Home > 筑陽学園高等学校 Archive
筑陽学園高等学校 Archive
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス
- 2017-11-20 (月)
- 筑陽学園高等学校
11月18日(土)に、デザイン科の2年生を対象に進学ガイダンスが行われました。
このガイダンスには、保護者(希望者)にも参加して頂きました。
進路ガイダンスは、「美術大学進学について」「就職・専門学校進学について」と希望進路に合わせて、2つの会場で行われました。
美術大学進学について
「美術大学進学について」では、大橋美術研究所の玉川壽晴先生より美術系大学の現状や、進路を決定するために押さえておきたいポイントなどの説明がありました。
また、大橋美術研究所の皆さんの作品の展示もあり、実技の面でも参考になったことと思います。
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【1】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【2】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【3】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【4】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【5】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【6】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【7】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【8】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【9】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【10】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【11】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【12】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【13】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【14】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【15】
就職・専門学校進学について
「就職・専門学校進学について」では、まず石川先生より就職についての説明があり、職種にこだわり過ぎるのではなく、実社会での経験を積むということも考えるようにと説明がありました。
また、専門学校の説明では、株式会社サンポーの方からお話があり、パンフレット等の広告物にはいい所しか書いてありませんので、一つの専門学校、一つの分野などに偏るのではなく、たくさんの専門学校や分野を自分の目で見て確認して、自分に合った分野の専門学校を見つけてほしいです。と説明がありました。
そして、専門学校を希望される生徒の皆さんは、専門学校入学前に入学金や授業料などたくさんのお金が必要になるので、早めに保護者に伝えてくださいと説明がありました。
その後、地元の短大や専門学校が各ブースに別れて学校の説明があり、生徒たちの質問に答えられていました。
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【16】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【17】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【18】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【19】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【20】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【21】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【22】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【23】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【24】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【25】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【26】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【27】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【28】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【29】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【30】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【31】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【32】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【33】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【34】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【35】
平成29年度 デザイン科2年生 進学ガイダンス【36】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成29年度 筑紫税務署の皆様が「税に関する高校生の作文」の表彰に来られました。
- 2017-11-16 (木)
- 筑陽学園高等学校
11月16日(木)に、筑紫税務署の皆様が「税に関する高校生の作文」の表彰に来られました。
まずは、学校賞の表彰が行われ、中学校の校長先生に賞状が贈れらました。
筑陽学園中学校では、中学3年生の社会科の授業の一環として、毎年「税についての作文」に参加しています。
そのことが認められ学校賞をいただきました。
引き続き、「税に関する高校生の作文」の表彰が行われました。
現代社会の授業の一環として、普通科の高校2年生が「税に関する高校生の作文」に取組みました。
その中から、2名が入賞に選ばれました。
筑紫税務署長賞
- 普通科2年2組 大口夢乃さん 「税と災害」
筑紫県税事務所長賞
- 普通科2年2組 江口葵子さん 「恩返しの税金」
大口さん、江口さん、受賞おめでとうございます。
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【1】
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【2】
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【3】
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【4】
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【5】
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【6】
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【7】
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【8】
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【9】
平成29年度 「税に関する高校生の作文」表彰【10】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成29年度 デザイン科修学旅行
- 2017-11-15 (水)
- 筑陽学園高等学校
11月7日(火)〜10日(金)まで、デザイン科2年生は、東京へ修学旅行に行ってきました。
デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館や博物館の見学を中心とした内容になっており、本物の美術やデザインを見ることで、今後の課題制作や作品制作に役立てることを目標にしています。
また、班別の自主研修もあり、生徒たちが自分で見学する場所を決めて、興味のある美術やデザインについて、見聞を広める研修活動も行っています。
《 修学旅行日程 》
第1日目<11月7日>
- 博多駅出発
- 東京タワー見学
- 凸版印刷博物館見学・印刷体験
第2日目<11月8日>
- 上野動物園見学
- 東京国立博物館見学
- 国立西洋美術館見学
- 国立科学博物館見学
- 浅草地区研修
第3日目<11月9日>
- 班別自主研修
- 東京ディズニーランド
第4日目<11月10日>
- 三井記念美術館見学
- 東京駅出発
- 博多駅着
デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
楽しく充実した思い出に残る修学旅行になったのではないでしょうか。
この修学旅行で、本物の美術・デザインを見ることで、たくさんの刺激を受けたことと思います。
この見聞や経験を今後の課題制作や学園生活に役立てて、夢や目標に向かって頑張って下さい。
平成29年度 デザイン科修学旅行【1】
平成29年度 デザイン科修学旅行【2】
平成29年度 デザイン科修学旅行【3】
平成29年度 デザイン科修学旅行【4】
平成29年度 デザイン科修学旅行【5】
平成29年度 デザイン科修学旅行【6】
平成29年度 デザイン科修学旅行【7】
平成29年度 デザイン科修学旅行【8】
平成29年度 デザイン科修学旅行【9】
平成29年度 デザイン科修学旅行【10】
平成29年度 デザイン科修学旅行【11】
平成29年度 デザイン科修学旅行【12】
平成29年度 デザイン科修学旅行【13】
平成29年度 デザイン科修学旅行【14】
平成29年度 デザイン科修学旅行【15】
平成29年度 デザイン科修学旅行【16】
平成29年度 デザイン科修学旅行【17】
平成29年度 デザイン科修学旅行【18】
平成29年度 デザイン科修学旅行【19】
平成29年度 デザイン科修学旅行【20】
平成29年度 デザイン科修学旅行【21】
平成29年度 デザイン科修学旅行【22】
平成29年度 デザイン科修学旅行【23】
平成29年度 デザイン科修学旅行【24】
平成29年度 デザイン科修学旅行【25】
平成29年度 デザイン科修学旅行【26】
平成29年度 デザイン科修学旅行【27】
平成29年度 デザイン科修学旅行【28】
平成29年度 デザイン科修学旅行【29】
平成29年度 デザイン科修学旅行【30】
平成29年度 デザイン科修学旅行【31】
平成29年度 デザイン科修学旅行【32】
平成29年度 デザイン科修学旅行【33】
平成29年度 デザイン科修学旅行【34】
平成29年度 デザイン科修学旅行【35】
平成29年度 デザイン科修学旅行【36】
平成29年度 デザイン科修学旅行【37】
平成29年度 デザイン科修学旅行【38】
平成29年度 デザイン科修学旅行【39】
平成29年度 デザイン科修学旅行【40】
平成29年度 デザイン科修学旅行【41】
平成29年度 デザイン科修学旅行【42】
平成29年度 デザイン科修学旅行【43】
平成29年度 デザイン科修学旅行【44】
平成29年度 デザイン科修学旅行【45】
平成29年度 デザイン科修学旅行【46】
平成29年度 デザイン科修学旅行【47】
平成29年度 デザイン科修学旅行【48】
平成29年度 デザイン科修学旅行【49】
平成29年度 デザイン科修学旅行【50】
平成29年度 デザイン科修学旅行【51】
平成29年度 デザイン科修学旅行【52】
平成29年度 デザイン科修学旅行【53】
平成29年度 デザイン科修学旅行【54】
平成29年度 デザイン科修学旅行【55】
平成29年度 デザイン科修学旅行【56】
平成29年度 デザイン科修学旅行【57】
平成29年度 デザイン科修学旅行【58】
平成29年度 デザイン科修学旅行【59】
平成29年度 デザイン科修学旅行【60】
平成29年度 デザイン科修学旅行【61】
平成29年度 デザイン科修学旅行【62】
平成29年度 デザイン科修学旅行【63】
平成29年度 デザイン科修学旅行【64】
平成29年度 デザイン科修学旅行【65】
平成29年度 デザイン科修学旅行【66】
平成29年度 デザイン科修学旅行【67】
平成29年度 デザイン科修学旅行【68】
平成29年度 デザイン科修学旅行【69】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>
- 2017-11-09 (木)
- 筑陽学園高等学校
11月4日(土)に、本年度第3回目最後の学園紹介<オープンスクール>が行われました。
第3回目の学園紹介<オープンスクール>は、入試対策講座やデッサン実技講習会も開催されこともあって、たくさんの中学生・保護者の方に参加していただきました。
総合開会式
体育館で総合開会式が行われ、吹奏楽部の演奏、応援リーダー部のチアリーディングではじまりました。
その後校長先生の挨拶がありました。
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【1】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【2】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【3】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【4】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【5】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【6】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【7】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【8】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【9】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【10】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【11】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【12】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【13】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【14】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【15】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【16】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【17】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【18】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【19】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【20】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【21】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【22】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【23】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【24】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【25】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【26】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【27】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【28】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【29】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【30】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【31】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【32】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【33】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【34】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【35】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【36】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【37】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【38】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【39】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【40】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【41】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【42】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【43】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【44】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【45】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【46】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【47】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【48】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【49】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【50】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【51】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【52】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【53】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【54】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【55】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【56】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【57】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【58】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【59】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【60】
学科・クラス・コース説明
開会式後は、各班に分かれ各教室で、筑陽学園の紹介DVDや各学科・クラス・コースの解説など筑陽学園についての説明が行われました。
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【61】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【62】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【63】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【64】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【65】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【66】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【67】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【68】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【69】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【70】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【71】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【72】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【73】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【74】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【75】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【76】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【77】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【78】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【79】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【80】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【81】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【82】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【83】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【84】
自由見学
学科・クラス・コース説明の後は、自由見学・入試相談が行われました。
ものづくり体験や喫茶コーナー、各部の展示、催し物が行われ、本校の雰囲気を中学生や保護者の皆様に感じて頂きました。
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【85】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【86】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【87】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【88】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【89】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【90】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【91】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【92】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【93】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【94】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【95】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【96】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【97】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【98】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【99】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【100】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【101】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【102】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【103】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【104】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【105】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【106】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【107】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【108】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【109】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【110】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【111】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【112】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【113】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【114】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【115】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【116】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【117】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【118】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【119】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【120】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【121】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【122】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【123】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【124】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【125】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【126】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【127】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【128】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【129】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【130】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【131】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【132】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【133】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【134】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【135】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【136】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【137】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【138】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【139】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【140】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【141】
デッサン実技講習会
自由見学と同時にデザイン科では、デッサン実技講習会が開催され、入試に向けてのデッサンの実技指導が行われました。
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【142】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【143】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【144】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【145】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【146】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【147】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【148】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【149】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【150】
入試対策講座
14:50から第1講座、15:20から第2講座、15:50から第3講座と、今年度は3講座の入試対策講座が開催されました。
国語・社会・数学・理科・英語と5教科の入試対策講座が開かれ、中学生の皆さんに、自分の好きな講座を受けて頂きました。
入試の対策だけではなく、筑陽学園の先生方の教え方や実際の高校授業の雰囲気も伝わったのではなかいと思います。
中学生の皆さんも、真剣に取り組んでいました。
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【151】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【152】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【153】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【154】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【155】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【156】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【157】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【158】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【159】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【160】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【161】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【162】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【163】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【164】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【165】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【166】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【167】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【168】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【169】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【170】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【171】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【172】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【173】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【174】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【175】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【176】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【177】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【178】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【179】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【180】
閉会式・お見送り
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【181】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【182】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【183】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【184】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【185】
平成29年度 第3回 学園紹介<オープンスクール>【186】
中学生の皆さん、保護者の皆様、いかがだったでしょうか?
元気で楽しい筑陽学園の雰囲気を感じて頂けたことと思います。
また、デッサン実技講習会や入試対策講座などを通して、筑陽学園の先生方の教え方や授業の雰囲気も体験していただけたことと思います。
これから各高校でオープンスクールや学校紹介などが行われると思いますが、志望校も含め、たくさんオープンスクールや学校紹介などに参加され、高校の雰囲気を感じて、自分にあった高校選びをして下さい。
今回の学園紹介<オープンスクール>が皆さんの進路決定の上で、お役に立てれば幸いです。
学園紹介<オープンスクール>にご参加頂き、ありがとうございました。
今年度、最後の学園紹介<オープンスクール>になりましたが、11月12日(日)には、デザイン科のデッサン実技講習会を開催します。
本校のデザイン科に興味のある方は、ぜひ、参加してください。
【 デッサン実技講習会 】
- 11月12日(日)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成29年度 デザイン展<久留米展>
- 2017-11-09 (木)
- 筑陽学園高等学校
11月2日(木)〜11月5日(日)まで、久留米市美術館で、本校恒例の筑陽学園デザイン展が開催されました。
本校のデザイン展は、デザイン科の1年生から3年生までの1年間の授業で取り組み制作した作品を展示しています。
搬出搬入から展示まで生徒たちで行う手作りのデザイン展です。
1年生は、初めてデザインの基礎を学びその成長を見ることが出来ます。
2年生は、進学コース、デザインコースに分かれ、各課題に取り組んでいきます。
3年生は、1,2年で学んだことを活かし、卒業後の進路に向かって、より高度な
課題に取り組みます。
久留米展では広いスペースを生かし、数年前から3年生は課題別の展示ではなく、1年間取り組んだ個人の課題を、自己表現という形で一箇所にまとめ、生徒個人の様々な個性の作品を見ることができるコーナーだと思います。
生徒たちが精魂込めて作った作品が多数展示され、若さあふれる作品を感じて頂けるデザイン展になったのではないでしょうか。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
なお、福岡展はアクロス福岡2F交流ギャラリーで行われます。
11月16日(木)から19日(日) 10:00~18:00
初日13:00~ 最終日17:00まで
こちらも宜しくご覧頂きますようお願い致します。
平成29年度 デザイン展<久留米展>【1】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【2】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【3】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【4】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【5】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【6】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【7】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【8】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【9】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【10】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【11】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【12】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【13】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【14】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【15】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【16】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【17】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【18】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【19】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【20】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【21】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【22】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【23】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【24】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【25】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【26】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【27】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【28】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【29】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【30】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【31】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【32】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【33】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【34】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【35】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【36】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【37】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【38】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【39】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【40】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【41】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【42】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【43】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【44】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【45】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【46】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【47】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【48】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【49】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【50】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【51】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【52】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【53】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【54】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【55】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【56】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【57】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【58】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【59】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【60】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【61】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【62】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【63】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【64】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【65】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【66】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【67】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【68】
平成29年度 デザイン展<久留米展>【69】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式
- 2017-11-06 (月)
- 筑陽学園高等学校
今日の5時間目に、明日11月7日からのデザイン科2年生の修学旅行(東京)の結団式が行われました。
デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館が集まる東京へ出かけ美術館や博物館を見学します。
本物の美術やデザインに触れることで今後の課題や制作に役立てることを目的としています。
結団式では、まず、最初に、副校長先生より、
修学旅行というのは、これで最後になると思いますので、楽しんでほしいと思います。
そのためには、まず、第一は健康に気をつけることです。
先生方の指示をしっかり聞いて守ることが大事だと思います。
しっかり気をつけて、楽しんできてください。
と挨拶がありました。
引き続き、生徒を代表して、鶴岡千裕くんから
私たちは、明日から行われる3泊4日の修学旅行で世界遺産と国立西洋美術館やたくさんの展示物がある東京国立博物館、印刷体験をしに印刷博物館など様々な施設を訪れます。
そして、2020年にオリンピックが行われる開催国として世界中から注目されている東京で、私たち個人個人が様々な刺激を受け、そして、多くを学びこれからの進路選択に役立ていきたいと思います。
私たちは、2日目の自主研修や同じ屋根の下で過ごすことを通じて、より一層クラスが団結して有意義な学校生活が送れるようにし周りの人の迷惑にならないようにして、楽しんで元気に帰ってきます。
と挨拶しました。
結団式後は、引率の石川先生から諸注意や確認事項、引率の先生の紹介がありました。
デザイン科2年生の皆さん、いよいよ明日11月7日から修学旅行ですね。
集団行動でのルールを守り、体調に気をつけて、充実した修学旅行にしてください。
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【1】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【2】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【3】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【4】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【5】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【6】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【7】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【8】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【9】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【10】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【11】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【12】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【13】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【14】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【15】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【16】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【17】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【18】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【19】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【20】
平成29年度 デザイン科2年生 修学旅行結団式【21】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス
- 2017-10-23 (月)
- 筑陽学園高等学校
10月21日(土)の午後から普通科2年生を対象に進学ガイダンスが行われました。
ガイダンスは、体育館で行われ、保護者の方にも参加して頂きました。
ガイダンスでは、ベネッセコーポレーションから講師をお迎えして、
「今の勉強が将来どのように繋がっていくか」
「入試の基礎知識について」
「入試に向かってどうのような勉強をすればい良いのか」
等について、講演して頂きました。
講演に引き続き、伊藤先生より専門学校についてや入試についての説明がありました。
高校2年生の皆さん、今回のガイダンスで学んだことを再度確認して、自分の夢や目標に向かって頑張って下さい。
お疲れ様でした。
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【1】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【2】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【3】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【4】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【5】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【6】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【7】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【8】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【9】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【10】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【11】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【12】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【13】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【14】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【15】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【16】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【17】
平成29年度 普通科2年生対象 進学ガイダンス【18】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス
- 2017-10-20 (金)
- 筑陽学園高等学校
10月19日(木)の午後から普通科1年生を対象に進学ガイダンスが行われました。
生徒たちも中間考査が終わって、ほっとしたところでの進学ガイダンスでしたが、真剣に説明を聞いていました。
ガイダンスは、体育館で行われ、保護者の方にも参加して頂きました。
ガイダンスでは、2年生で理系文系の選択をするにあたって、ベネッセコーポレーションから講師をお迎えして、どのように文理選択を行えばいいのか講演して頂きました。
また、合わせて、毎日の勉強方法についても解説して頂きました。
講演に引き続き、2年次における社会と理科の履修についての説明がありました。
2年生から理系文系と分かれて授業が始まります。
夢や目標をしっかり考えて、文理選択を行って下さい。
そして、目標をしっかり定めて、夢に向かって、がんばって下さい。
高校1年生の皆さん、お疲れ様でした。
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【1】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【2】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【3】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【4】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【5】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【6】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【7】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【8】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【9】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【10】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【11】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【12】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【13】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【14】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【15】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【16】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【17】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【18】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【19】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【20】
平成29年度 普通科1年生対象 進学ガイダンス【21】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス
- 2017-10-20 (金)
- 筑陽学園高等学校
10月19日(木)の午後からデザイン科1年生を対象に進学ガイダンスが行われました。
生徒たちも中間考査が終わって、ほっとしたところでの進学ガイダンスでしたが、真剣に説明を聞いていました。
ガイダンスは、視聴覚ホールで行われ、保護者(希望者)の方にも参加して頂きました。
ガイダンスでは、デザイン科主任の岡元先生より、将来の職業についてや2年次から美大進学コースとデザインコースの選択にあたってコースの特長や大学受験の説明がありました。
また、先輩たちがどういった大学や専門学校等に進学しているか卒業後の進路についても説明がありました。
デザイン科は、2年生より美大進学コースとデザインコースの別れ、より専門的に学んでいきます。
自分の夢をかなえるには、どのコースを選び、どのような勉強をしていくのか理解できたのではないでしょうか。
夢や目標をしっかり考えて、コース選択をして下さい。
デザイン科1年生の皆さん、お疲れ様でした。
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【1】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【2】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【3】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【4】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【5】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【6】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【7】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【8】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【9】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【10】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【11】
平成29年度 デザイン科1年生対象 進学ガイダンス【12】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>
- 2017-10-06 (金)
- 筑陽学園高等学校
9月30日(土)に、本年度第2回目の学園紹介<オープンスクール>が行われました。
今回も多くの中学生や保護者の皆様に来校して頂きました。
総合開会式
体育館で総合開会式が行われ、吹奏楽部の演奏、応援リーダー部のチアリーディングではじまりました。
その後校長先生の挨拶がありました。
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【1】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【2】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【3】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【4】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【5】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【6】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【7】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【8】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【9】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【10】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【11】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【12】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【13】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【14】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【15】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【16】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【17】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【18】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【19】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【20】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【21】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【22】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【23】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【24】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【25】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【26】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【27】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【28】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【29】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【30】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【31】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【32】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【33】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【34】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【35】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【36】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【37】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【38】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【39】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【40】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【41】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【42】
学科・クラス・コース説明
開会式後は、各班に分かれ各教室で、筑陽学園の紹介DVDや各学科・クラス・コースの解説など筑陽学園についての説明が行われました。
デザイン科を希望の中学生と保護者の皆さんには、デザイン科の説明後、パソコンでデザイン体験をして頂きました。
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【43】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【44】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【45】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【46】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【47】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【48】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【49】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【50】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【51】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【52】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【53】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【54】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【55】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【56】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【57】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【58】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【59】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【60】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【61】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【62】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【63】
デザイン科PCデザイン体験
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【64】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【65】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【66】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【67】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【68】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【69】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【70】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【71】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【72】
自由見学
学科・クラス・コース説明の後は、自由見学・入試相談が行われました。
ものづくり体験や喫茶コーナー、各部の展示、催し物が行われ、本校の雰囲気を中学生や保護者の皆様に感じて頂きました。
翌日が文化祭ということもあり、文化祭の出し物もいくつか催され、にぎわっていました。
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【73】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【74】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【75】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【76】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【77】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【78】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【79】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【80】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【81】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【82】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【83】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【84】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【85】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【86】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【87】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【88】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【89】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【90】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【91】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【92】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【93】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【94】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【95】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【96】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【97】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【98】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【99】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【100】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【101】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【102】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【103】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【104】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【105】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【106】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【107】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【108】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【109】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【110】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【111】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【112】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【113】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【114】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【115】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【116】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【117】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【118】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【119】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【120】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【121】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【122】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【123】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【124】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【125】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【126】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【127】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【128】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【129】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【130】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【131】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【132】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【133】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【134】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【135】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【136】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【137】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【138】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【139】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【140】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【141】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【142】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【143】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【144】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【145】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【146】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【147】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【148】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【149】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【150】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【151】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【152】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【153】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【154】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【155】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【156】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【157】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【158】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【159】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【160】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【161】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【162】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【163】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【164】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【165】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【166】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【167】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【168】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【169】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【170】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【171】
閉会式・お見送り
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【172】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【173】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【174】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【175】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【176】
平成29年度 第2回 学園紹介<オープンスクール>【177】
中学生の皆さん、保護者の皆様、いかがだったでしょうか?
元気で楽しい筑陽学園の雰囲気を感じて頂けたことと思います。
これから各高校でオープンスクールや学校紹介などが行われると思いますが、志望校も含め、たくさんオープンスクールや学校紹介などに参加され、高校の雰囲気を感じて、自分にあった高校選びをして下さい。
今回の学園紹介<オープンスクール>が皆さんの進路決定の上で、お役に立てれば幸いです。
学園紹介<オープンスクール>にご参加頂き、ありがとうございました。
また、第3回目の学園紹介《オープンスクール》は、入試対策講座やデッサン実技講習会も開講しますので、ぜひ、また、ご参加下さい。
【 学園紹介《オープンスクール》のご案内 】
- 第1回目 9月16日(土) 終了しました。
- 第2回目 9月30日(土) 終了しました。
- 第3回目 11月4日(土)
【 デッサン実技講習会 】
- 11月4日(土)第3回学園紹介<オープンスクール>で実施予定
- 11月12日(日)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > 筑陽学園高等学校 Archive
- Search
- Feeds
- Meta