Home > 筑陽学園高等学校 Archive

筑陽学園高等学校 Archive

自衛隊より表彰 

平成22年7月14日

本日、陸上自衛隊西部方面総監より、防衛大学校受験者増及び入学者増等、有為な人材の入学・入隊に対しての学校表彰が行われました。

雨の降りしきる中、5名の自衛官の方が来校され、本校の進路指導に対し感謝の言葉とともに賞状と楯が贈呈されました。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成22年度 春日市教育委員会 学校訪問

こんにちは。

今日は、春日市教育委員会の皆様が、学校訪問に来られました。

学園紹介ビデオの上映の後、大学の合格実績や進学指導状況、入試についての説明などをさせて頂きました。
また、学校内の見学と授業の様子を見て頂きました。


春日市教育委員会の皆様、今日は足下と悪い中、ご来校いただき、誠にありがとうございました。

平成22年度 第15回目 体験入学(平野中学校)

こんにちは。

今日は、平野中学校の皆さんが、体験入学に来校されました。

校内見学や入試問題対策講座の受講など、筑陽学園の雰囲気を体験して頂きました。


平野中学校の皆さんいかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな学校なのか少しは分かって頂けたことと思います。

また、9月18日、10月2日、10月30日と学園紹介(オープンスクール)を予定していますので、そちらにもぜひ参加してみて下さい。

平野中学校の皆さん、今日は、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。

平成22年度 第15回目 体験入学(平野中学校)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成22年度 第14回目 体験入学(筑紫野南中学校)

こんにちは。

今日は、筑紫野南中学校の皆さんが、体験入学に来校されました。

校内見学や入試問題対策講座の受講、実際の授業体験など筑陽学園の雰囲気を体験して頂きました。

筑紫野南中学校の皆さんいかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな学校なのか少しは分かって頂けたことと思います。

また、9月18日、10月2日、10月30日と学園紹介(オープンスクール)を予定していますので、そちらにもぜひ参加してみて下さい。

筑紫野南中学校の皆さん、今日は、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。

平成22年度 第14回目 体験入学(筑紫野南中学校)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成22年度 天拝中学校PTA 学校訪問

こんにちは。

今日は、天拝中学校のPTAの皆さんが、学校訪問に来られました。

学園紹介ビデオの上映の後、大学の合格実績や進学指導状況、入試についての説明などをさせて頂きました。
その後、校内を見学して頂きました。



天拝中学校のPTAの皆さん、短い時間ではありましたが、筑陽学園のことをご理解頂けましたでしょうか?
ご不明な点など、ございましたらお気軽にお問合せ下さい。

今日は、ご来校いただき、誠にありがとうございました。

【電話でのお問合せ】
092-922-7361(広報室まで)

【メールでのお問合せ】
http://high.chikuyogakuen.ed.jp/contact/index.html

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成22年度 第13回目 体験入学(学業院中学校2)

こんにちは。

今日は、昨日に引き続き、学業院中学校の皆さんが、体験入学に来校されました。
昨日、今日とたくさんの学業院中学校の皆さんに来て頂きました。

校内見学や入試問題対策講座の受講、実際の授業体験など筑陽学園の雰囲気を感じて頂きました。

学業院中学校の皆さんいかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな学校なのか少しは分かって頂けたことと思います。

また、9月18日、10月2日、10月30日と学園紹介(オープンスクール)を予定していますので、そちらにもぜひ参加してみて下さい。

学業院中学校の皆さん、今日は、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。

平成22年度 第13回目 学業院中学校2 体験入学

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成22年度 第12回目 体験入学(学業院中学校1)

こんにちは。

今日は、学業院中学校の皆さんが、体験入学に来校されました。
校内見学や入試問題対策講座の受講など筑陽学園を体験して頂きました。

学業院中学校の皆さんいかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな学校なのか少しは分かって頂けたことと思います。

また、9月18日、10月2日、10月30日と学園紹介(オープンスクール)を予定していますので、そちらにもぜひ参加してみて下さい。

学業院中学校の皆さん、今日は、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。

平成22年度 第12回目 体験入学(学業院中学校1)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成22年度 諏訪中学校PTA 学校訪問

こんにちは。

今日は、諏訪中学校のPTAの皆さんが、学校訪問に来られました。

まず、学園紹介ビデオの上映や大学合格実績、学校行事など本校について説明をさせて頂きました。
その後、校内を見学して頂きました。



諏訪中学校のPTAの皆さん、短い時間ではありましたが、筑陽学園のことをご理解頂けましたでしょうか?
ご不明な点など、ございましたらお気軽にお問合せ下さい。

今日は、ご来校いただき、誠にありがとうございました。

【電話でのお問合せ】
092-922-7361(広報室まで)

【メールでのお問合せ】
http://high.chikuyogakuen.ed.jp/contact/index.html

平成22年度 諏訪中学校PTA 学校訪問

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成22年度 第11回目 体験入学(春日西中学校)

こんにちは。

今日は、足下の悪い中、春日西中学校の皆さんが、体験入学に来校されました。
校内見学や実際の授業を体験、そして、入試問題対策講座の受講等して頂きました。


春日西中学校の皆さんいかがでしたか?
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな学校なのか少しは分かって頂けたことと思います。

また、9月18日、10月2日、10月30日と学園紹介(オープンスクール)を予定していますので、そちらにもぜひ参加してみて下さい。

春日西中学校の皆さん、今日は、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。

平成22年度 第11回目 体験入学(春日西中学校)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

応援リーダー部<チア> 選手権大会に向けて練習中!

こんにちは。

現在、6月27日に開催される第17回九州チアリーディング選手権大会に向けて毎日、練習を頑張っているチアリーティングに取材に行ってきました。
間近に迫った大会に向けて頑張っているところに、お邪魔しました。

限られた練習時間にお邪魔させて頂きましたが元気な笑顔で対応してくれました。
( ╹◡╹)

練習は、ストレッチからはじまり、全体で合わせる練習、パートごとの練習と、何度も繰り替えし、一つ一つ丁寧に練習していました。
また、アクロバティックな技など、キツい練習もありますが、終始元気な笑顔で練習に励んでいました。


チアリーディングの皆さん、選手権大会前の大切な練習時間に取材させて頂き、ありがとうございました。
27日の選手権大会、がんばって下さい!

また、筑陽生の皆さん、保護者の皆様、応援よろしくお願い致します!

選手権大会の模様も含め、次回の「筑陽プレス」で特集する予定です。



Get the Flash Player to see this content.

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > 筑陽学園高等学校 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top