Home > Tags > 英語劇

英語劇

平成30年度 英語劇<中学1年生>

3月12日(火)に中学1年生による英語劇が行われました。
1年生にとっては、レシテーションコンテストに続く英語行事です。

この英語劇は、これまで身につけてきた正しい発音を活かし英語劇に取り組むことや場面・登場人物の心情を考えながら、台詞やナレーションを発表することにより、イントネーションと表現力を身につけることを目的としています。

1年A組は「シスター・アクト〜天使にラブ・ソングを〜」、B組は「火垂るの墓」を演じました。
今年は、A組、B組とも英語の歌にもチャレンジしました。
特にA組は、英語の歌の表現力も必要になる内容で、A組、B組ともに素晴らしかったです。


短い練習時間や準備時間にも、かかわらず生徒一人ひとりが頑張り、クラスの結束力も深まった大変素晴らしい英語劇になりました。

保護者の皆さんも大勢見学に来られており、生徒の素晴らしい演技に拍手を送っていました。


中学1年生の皆さん、お疲れ様でした。
英語劇の経験を今後の英語行事や学校行事に、活かしていってください。


B組「火垂るの墓」



A組「シスター・アクト〜天使にラブ・ソングを〜」


講評

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成29年度 英語劇<中学1年生>

3月13日(火)に中学1年生による英語劇が行われました。
1年生にとっては、レシテーションコンテストに続く英語行事です。

この英語劇は、レシテーションコンテストで身につけて正しい発音を活かし英語劇に取り組むこと、場面や登場人物の心情を考えながら、台詞やナレーションを発表することにより、イントネーションと表現力を身につけることを目標にしています。

1年A組は「ピーターパン」、B組は「浦島太郎」を演じました。


短い練習時間や準備時間にも、かかわらず生徒一人ひとりが頑張り、クラスの結束力も深まった大変素晴らしい英語劇になりました。

保護者の皆さんも大勢見学に来られており、生徒の元気な演技に拍手を送っていました。


中学1年生の皆さん、お疲れ様でした。
英語劇の経験を今後の英語行事や学校行事に、活かしていってください。

1年A組「ピーターパン」


1年B組「浦島太郎」




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成28年度 英語劇<中学1年生>

3月14日(火)に中学1年生による英語劇が行われました。
1年生にとっては、レシテーションコンテストに続く英語行事です。

この英語劇は、レシテーションコンテストで身につけて正しい発音を活かし英語劇に取り組むこと、場面や登場人物の心情を考えながら、台詞やナレーションを発表することにより、イントネーションと表現力を身につけることを目標にしています。

1年A組は「ハリー・ポッター」、B組は「サザエさん」を演じました。


短い練習時間や準備時間にも、かかわらず生徒一人ひとりが頑張り、クラスの結束力も深まった大変素晴らしい英語劇になりました。

保護者の皆さんも大勢見学に来られており、生徒の元気な演技に拍手を送っていました。


中学1年生の皆さん、お疲れ様でした。
英語劇の経験を今後の英語行事や学校行事に、活かしていってください。

開会式


1年A組「ハリー・ポッター」


1年B組「サザエさん」


講評





  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 英語劇<中学1年生>

平成28年3月16日(水)に中学1年生による英語劇が行われました。
1年生にとっては7月のレシテーションコンテストに続く英語行事です。

1年A組は「Romeo & Juliet」(ロミオとジュリエット)、B組は「サザエさん」を演じました。両組とも2月からの期間で練習をしました。

流暢に話す生徒、大きな声で話す生徒、少し恥ずかしそうに話す生徒、ジェスチャーで頑張る生徒など、それぞれの生徒が頑張った英語劇でした。

中でもA組の劇中では、ロミオとジュリエット2人の名場面は良く工夫をしていました。
保護者の皆さんも大勢見学に来られており、生徒の元気な演技に拍手を送っていました。


毎年行われている英語劇ですが、少ない練習期間にも関らず年々生徒の頑張りが目立つようになってきたと感じられます。

また来年も素晴らしい英語劇が見られることを期待したいと思います。


A組:ロミオとジュリエット


B組:サザエさん



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成26年度 英語劇<中学1年生>

平成26年3月11日(水)に中学1年生による英語劇が行われました。

1年生にとっては7月のレシテーションコンテストに続く行事です。

1年A組は「Frozen」(アナと雪の女王)、B組は「Harry・Potter」

(ハリーポッター)を演じました。

両組とも2月からの短い期間の中で練習したそうです。

流暢に話す生徒、大きな声で話す生徒、ジェスチャーで頑張る生徒など、それぞれの

生徒が頑張った英語劇でした。

中でもA組の「Frozen」の劇中では、女子生徒による「Let It Go」を英語で独唱し、会場は盛り上がりました。

保護者の見なさや2,3年生の生徒も見学に来られており、1年生の元気な演技に拍手を送っていました。

毎年行われている英語劇ですが、年々生徒の頑張りが目立つようになってきたと感じられます。

また来年も素晴らしい英語劇が見られることを期待したいと思います。


B組:「Harry・Potter」(ハリーポッター)



A組:「Frozen」(アナと雪の女王)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成25年度 第8回中学1年生英語劇

3月11日、中学1年生による英語劇が行われました。

筑陽学園中学校の英語力育成プロジェクトの一環として行われる行事で、今年で8回目を迎えます。生徒達は、昼休みや放課後を利用し練習や準備を行いました。


練習が始まったのが、期末試験終了後からだったので生徒達は大変だったみたいです。

会場には沢山の保護者の方が来られ、熱心に観られていました。

1年A組は「白雪姫」を、1年B組は「桃太郎」の劇を行いました。

英語での演技も大変なのですが、道具や照明のセット、白雪姫などの衣装などの準備など生徒たちみんなで協力し取組むことのできた劇だった思います。


2年生になればスピーチコンテスト、3年生は、ニュージーランドでの語学研修が待っています。今日のこの経験は、これからの学習や将来に向けて、きっと有意義なものになることと思います。中学1年生のみなさん、お疲れ様でした。


※1~10段目中学1年B組 「桃太郎」
11段目から、A組「白雪姫」

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成23年度 中学1年生による英語劇

こんにちは。

3月14日に、中学1年生による英語劇が行われました。
筑陽学園中学校の英語力育成プロジェクトの一環として行われる行事で、今年で6回目を迎えます。
生徒達は、昼休みや放課後を利用し連勝や準備を行いました。

1年A組は「ロミオとジュリエット」を、1年B組は「浦島太郎」を演劇しました。
「浦島太郎」では、AKB48のパロディもあり、楽しいものになりました。

英語での演技もそうですが、大道具や小道具、衣装などもすばらしかったと思います。
照明や音響、ナレーションなども生徒たちが担当し、みんなで一生懸命取組むことのできた英語劇だった思います。


中学1年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
この経験は、中学3年生の語学研修や大学受験などに向けて、きっと有意義なものになることと思います。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

中学1年生、英語劇に挑戦!

本日、3月9日に中学一年生の英語劇が行われました。
筑陽学園中学校の英語教育の一環として行われる行事のひとつです。
生徒達は、昼休みや放課後を利用し準備を行いました。

1年A組は、皆さんもご存知の「サザエさん」を演技しました。
赤ちゃんからおじいさんまで出てくるサザエさん一家や周りの出演者を
演技するのは難しかったみたいですが、
サザエさんの楽しい家族の様子をうまく表現していました。

1年B組は、昔話の「桃太郎」を演技しました。
桃太郎と鬼の対決は、見ているほうも「痛い」って、
言ってしまいそうな迫力のある演技でした。

また、若干のアレンジもされており、スターウォーズのダースベーダーが出てくるなど、
見に来られていた父兄からも笑いが出ていました。

両組とも、楽しんで英語を使い、演技をしているように感じられました。

これからも楽しみながら英語を学び、
将来、役立つように頑張ってもらいたいと思います。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Tags > 英語劇

Search
Feeds
Meta

Return to page top