Home

筑陽学園ブログ

令和4年度 筑陽学園中学校合唱コンクール

11月11日(金)に、筑陽学園中学校合唱コンクールが行われました。
新型コロナの影響で、3年ぶりの開催になりました。

合唱コンクールは、中学1年生から中学3年生までの全クラスが参加し課題曲と自由曲を合唱してハーモニーを競います。

生徒たちは音楽の授業だけでなく、放課後の時間を使って各クラスごとに合唱の練習をしてきました。
限られた時間の中、上手くまとまらないクラスもあったようですが、どのクラスもすばらしい歌声を披露してくれました。

合唱コンクール プログラム

  1. 開会式
  2. 合唱発表
    1. 中学1年A組
    2. 中学3年A組
    3. 中学1年B組
    4. 中学3年B組
    5. 中学3年C組
    6. 中学2年C組
    7. 中学1年C組
    8. 中学2年A組
    9. 中学2年B組
  3. 閉会式




合唱コンクール

司会進行

  • 中学3年A組 髙橋 虹都
  • 中学3年B組 力武 朋也

課題曲

  • 中学1年生「マイ・バラード」
  • 中学2年生「群青」
  • 中学3年生「明日へ」

開会式


合唱発表

中学1年A組

合唱リーダー:津田 紗雪 / 堀口 ひなた
スローガン:坂根坂32
課題曲:「マイ・バラード」  指揮:笠原 雅子 伴奏:辻 博登

自由曲:「変わらないもの」  指揮:平本 龍 伴奏:秦 康裕

中学3年A組

合唱リーダー:田代 真遥 / 佐藤 小春
スローガン:Mステ10分間スペシャル for Anami
課題曲:「明日へ」  指揮:福岡 聖仁 伴奏:又川 知樹

自由曲:「虹」  指揮:高橋 虹都 伴奏:秋山 乃々葉

中学1年B組

合唱リーダー:鼻﨑 祥多 / 近河 音色
スローガン:Let’s enjoy singing — 心を一つに –
課題曲:「マイ・バラード」  指揮:福田 晃大 伴奏:奥田 詠太

自由曲:「COSMOS」  指揮:松島 圭甫 伴奏:荒木 結人

中学3年B組

合唱リーダー:友永 梨太 / 椋本 波歩
スローガン:One team — Film3-B –
課題曲:「明日へ」  指揮:坪田 稜生 伴奏:藤木 琴音

自由曲:「友一旅立ちの時一」  指揮:山口 晃輝 伴奏:冨永 千昊

中学3年C組

合唱リーダー:濱﨑 彪 / 松尾 一希
スローガン:New world 〜神時代の幕開け〜
課題曲:「明日へ」  指揮:福嶋 丞太朗

自由曲:「道」  指揮:福嶋 丞太朗

中学2年C組

合唱リーダー:蒲池 壮太 / 益永 弘明
スローガン:音楽でみんなに花を
課題曲:「群青」  指揮:吉田 陽登 伴奏:井上 澄晴

自由曲:「輝くために」  指揮:青栁 成征 伴奏:桒野 那奈

中学1年C組

合唱リーダー:木下 一颯 / 酒井 隆聖
スローガン:一人がみんなのために一生懸命歌おう
課題曲:「マイ・バラード」  指揮:髙木 雄聖 伴奏:髙山 竜ノ介

自由曲:「Believe」  指揮:井上 朝陽 伴奏:迎 峻太朗

中学2年A組

合唱リーダー:中尾 遙希 / 西尾 樹
スローガン:無限の彼方へ奏でよう
課題曲:「群青」  指揮:古賀 陽向 伴奏:松尾 梨伽帆

自由曲:「大切なもの」  指揮:佐藤 のんな 伴奏:井口 和華

中学2年B組

合唱リーダー:安部 晃太郎 / 秋吉 優里
スローガン:明るく楽しく奏でよう
課題曲:「群青」  指揮:島本 歩佳 伴奏:井上 千颯

自由曲:「大切なもの」  指揮:秋吉 優里 伴奏:島本 歩佳

閉会式

審査結果発表・表彰

最優秀指揮者賞

  • 中学2年A組 古賀 陽向

優秀指揮者賞

  • 中学2年C組 吉田 陽登
  • 中学2年C組 青栁 成征

最優秀伴奏者賞

  • 中学3年B組 冨永 千昊

優秀伴奏者賞

  • 中学2年C組 井上 澄晴
  • 中学2年B組 井上 千颯
  • 金賞:中学2年B組
  • 銀賞:中学2年A組
  • 銅賞:中学1年B組

受賞した生徒の皆さん、クラスの皆さん、おめでとうございます!


金賞受賞クラスの合唱


先生方からの講評


守永先生トランペット演奏

合唱コンクール後に、守永先生から先生の専門楽器であるトランペットについての解説とトランペットで有名な曲の演奏がありました。
スペシャルゲストとして、中学校の先生方とのコラボレーションもあり、大変盛り上がりました。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

令和4年度 中学3年生 校外社会科見学<TOTOミュージアム>

11月30日(水)に中学3年C組、12月7日(水)にA組とB組が校外社会科見学として北九州にあるTOTOミュージアムに行きました。
(TOTOミュージアムの人数制限の都合上、2日に分けて実施)

この社会科見学は、社会科の授業の一環として、ものづくりや環境分野での未来の技術を学ぶことを目的にしています。

ウォシュレットで知られるTOTOは、北九州市に本社のある企業で、2017年に創業100周年を迎えた日本を代表する企業の一つです。
創業100周年の記念事業として、2015年8月に水まわりの歴史を学べるTOTOミュージアムがオープンされました。
TOTOミュージアムは白を基調としたオシャレな建物で、展示物もオシャレで分かりやすく展示されていました。

生徒たちも、トイレやお風呂の歴史を写真や歴代の製品を見ることで、TOTOのこだわりや技術力の高さ、トイレやお風呂の歴史を学ぶことができました。
また、最新のバス・トイレ製品を見学することで技術の進化も感じることができたことと思います。

中学3年生に皆さん、お疲れ様でした。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

令和4年度 第3回学園紹介<オープンスクール>

11月5日(土)に、今年度第3回目の学園紹介<オープンスクール>が行われました。
今回の学園紹介<オープンスクール>は、入試対策講座も開講されるとあって、さらに多くの中学生や保護者の皆様に来校して頂きました。

また今年度の学園紹介<オープンスクール>は、筑陽学園の魅力を中学生や保護者の皆様に、伝えたいと集まった生徒による実行委員会を立ち上げ、5月から準備を進めてきました。

受付で配られたリーフレットや校内マップも実行委員の生徒たちが作成しました。
開会式までに放映されていた映像の編集も実行委員の生徒たちが行いました。
また、当日、実行委員の生徒たちは、青いTシャツを着て、受付や案内、プレゼンなどを行いました。
このTシャツも生徒たちがデザインしたものです。



開会式

開会式は、校内TV放送にて各教室で行われ、学園紹介実行委員会委員長・生徒会長・校長先生・副校長先生から歓迎の挨拶がありました。


学科・クラス・コース説明

開会式後は、まず筑陽学園の紹介の映像が放映されました。
その後、各学科・クラス・コースについて、先生から説明が行われました。
先生の後は、実行委員の生徒が学校行事や部活、各クラスの紹介をこれまでの学校生活の感想などを交えながらプレゼンをしました。


生徒プレゼン


自由見学

学科・クラス・コース説明の後は、自由見学・入試相談が行われました。
ものづくり体験や各部の展示、催し物が行われ、本校の雰囲気を中学生や保護者の皆様に感じて頂きました。

デザイン科では、デッサン実技講習会が実施され、実技試験の課題である自分の手をモチーフにしたデッサンのポイント解説と実際にデッサンをしていただきました。

普通科では、入試対策講座が開講され、たくさんの中学生や保護者の皆様に、筑陽学園の授業の雰囲気を感じていただけたと思います。

実行委員会も、「スタンプラリー」「校内ツアー」「筑陽生と話そう!(生徒による相談コーナー)」などの催し物をしました。

自由見学


入試対策講座


デッサン実技講習会


お見送り



中学生の皆さん、保護者の皆様、いかがだったでしょうか?
今年度の学園紹介<オープンスクール>は、生徒がプレゼンを行うなど、生徒の生の声や様子を見ていただくことができたことと思います。
また、小規模でしたが文化祭の様子も見ていただき、生き生きとした筑陽生の様子を感じていただけたと思います。

今回の学園紹介<オープンスクール>が皆さんの進路決定の上で、お役に立てれば幸いです。
学園紹介<オープンスクール>にご参加頂き、ありがとうございました。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

令和4年度 デザイン科2年生 修学旅行

11月8日(火)〜11日(金)まで、デザイン科2年生は、東京へ修学旅行に行ってきました。

新型コロナの影響で、令和元年以来の東京への修学旅行となりました。
デザイン科の修学旅行は、日本有数の美術館や博物館の見学を中心とした内容になっており、本物の美術やデザインを見ることで、今後の課題制作や作品制作に役立てることを目標にしています。

また、班別の自主研修もあり、生徒たちが自分で見学する場所を決めて、興味のある美術やデザインについて、見聞を広める研修活動も行っています。

《 修学旅行日程 》

第1日目<11月8日>

  • 博多駅出発
  • 東京スカイツリー
  • アドミュージアム東京

第2日目<11月9日>

  • 上野動物園
  • 国立博物館
  • 西洋美術館
  • 科学博物館
  • 浅草

第3日目<11月10日>

  • 班別自主研修
  • 東京ディズニーランド

第4日目<11月11日>

  • 国立近代美術館
  • 東京駅出発
  • 博多駅着


デザイン科2年生の皆さん、お疲れ様でした。
楽しく充実した思い出に残る修学旅行になったのではないでしょうか。
この修学旅行で、本物の美術・デザインを見ることで、たくさんの刺激を受けたことと思います。
この見聞や経験を今後の課題制作や学園生活に役立てて、夢や目標に向かって頑張って下さい。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

令和4年度 デザイン科2年生 創立100周年記念キャラクターデザイン制作

筑陽学園は、来年2023年に、創立100周年を迎えます。
創立100周年を記念して、デザイン科2年生は、課題と総合探究のテーマとして、100周年キャラクターデザイン制作を行いました。

キャラクター制作にあたって、「筑陽学園の歴史」「これからの筑陽学園」「キャラクターとは」「覚えやすいキャラクターの特徴とは」など
様々なことを調べ、考えて制作しました。


デザイン科2年生が全員それぞれキャラクターを制作し、11月2日から6日まで開催された筑陽学園デザイン展<久留米>にて、展示されました。
展示と同時に、キャラクターの投票が行われ、15作品が選ばれました。

現在、その15作品が玄関ホールに展示してあります。
筑陽生の皆さん、かわいいキャラクターがたくさん展示してありますので、ぜひ、見に行ってください。


また、12月23日(金)の総合探究の発表会では、15作品のプレゼンテーションが行われます。
その後、投票が行われさらに5作品が選ばれます。

そして、来年1月に、全校投票で1作品が選ばれる予定になっています。


デザイン科2年生の皆さん、総合探究の発表会のプレゼン頑張ってください。

また、15作品以外の作品も図書館1階ギャラリーに展示していますので、ぜひ、見に行ってください。

選ばれた15作品


図書館1階ギャラリー



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

令和4年度 中学校 学級新聞

現在、1号館東棟購買前で、中学生が作成した学級新聞が掲示されています。

担任の先生紹介、クラス紹介、各クラスのトピックが、楽しくまとめられています。

筑陽生の皆さん、ぜひ、見に行ってください。

先生方には、投票も行っています。
お近くを通られた先生方は、ぜひ、投票もお願いします。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

令和4年度 デザイン展<久留米>

11月2日(水)〜11月6日(日)まで、久留米市美術館で筑陽学園デザイン展が行われました。

本校のデザイン展は、デザイン科の1年生から3年生までの1年間の授業で取り組み制作した作品を展示しています。
搬出搬入から展示まで生徒たちで行う手作りのデザイン展です。

生徒たちが精魂込めて作った作品が多数展示されました。

筑陽学園は来年、2023年(令和5年)に、創立100周年を迎えます。
2年生は、創立100周年記念キャラクターを作成しました。
今後投票によって正式な記念キャラクターが決定する予定になったいます。

近年では、デジタルのデザイン作品も多く制作しており、若さあふれる作品を感じて頂けるデザイン展になったと思います。


ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

デザイン展<福岡展>は、12月9日(金)からアクロス福岡2F交流ギャラリーで行われます。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

令和4年度 芸術鑑賞

11月2日(水)に、令和4年度 芸術鑑賞がアクロス福岡で行われました。

新型コロナの影響で、令和元年度に開催されて以来の開始になります。
感染症対策として、今回の芸術鑑賞は、午前に高校2・3年生、午後から中学生・高校1年生と2回に分かれて開催されました。

芸術鑑賞

THE BIG WIND JAZZ ORCHESTRA LIVE

今年度の芸術鑑賞は、THE BIG WIND JAZZ ORCHESTRA によるJAZZの演奏を聴きました。

まずは副校長先生からの挨拶がありました。
副校長先生の挨拶では、令和2年、3年とTHE BIG WIND JAZZ ORCHESTRAの皆様に芸術鑑賞のお願いをしていたにも関わらず、
新型コロナの影響で、中止になり、今回開催できたことをBANDの皆様に感謝のご挨拶がありました。
また、生徒たちには、こうした経緯があることに、感謝をして、演奏を聴いてほしいとお話がありました。

副校長先生の挨拶が終わり、いよいよBIG WIND JAZZ ORCHESTRAの皆様のLive開始です。
Liveは、3部構成で、1部、2部では、JAZZの歴史を語りと演奏で振り返りました。
3部では、スペシャルライブで盛り上がりました。

THE BIG WIND JAZZ ORCHESTRAの皆様、素晴らしいライブをありがとうございました。
生徒たちも「L-O-V-E」や「DANCING QUEEN」などでは、一体感を感じることができ、楽しむことができた思います。

筑陽生の皆さん、お疲れ様でした。
ほとんどの生徒の皆さんが初めての芸術鑑賞だったと思いますが、いかがでしたか?
JAZZを体験できる、いい機会になったのではないでしょうか。


THE BIG WIND JAZZ ORCHESTRA

日頃スタジオワークなど様々な分野で活躍している経験豊かなプロミュージシャンが、ビックバンドの可能性を追求しようと、2010年結成。
レパートリーはスイングジャズにととどまらずあらゆるポップミュージックを網羅している。
定期的に行われているライブ活動ではすべてSOLD OUTを果たしている。

プログラム

第1部 JAZZの夜明け
  • JUMPIN’ AT THE WOODSIDE (COUNT BASIE)
  • AMAZING GRACE (GOSPEL)
  • 聖者の行進 (TRADITIONAL)
第2部 スイング・ジャズからフュージョンまで
  • A列車で行こう (DUKE ELLINGTON)
  • L-O-V-E (NAT KING COLE)
  • THE CHICKEN (PEE WEE ELLIS)
第3部 スペシャルライブ
  • LET IT GO (LOPEZ / アニメ映画 「アナと雪の女王」より)
  • DANCING QUEEN (ABBA)
  • SIR DUKE (STEVIE WONDER)
  • SING SING SING (BENNY GOODMAN)
  • 星に願いを(*アンコール曲)

午前の部(高校2年生・高校3年生)




午後の部(中学生・高校1年生)



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

令和4年度 第2回学園紹介<オープンスクール>

10月1日(土)に、今年度第2回目の学園紹介<オープンスクール>が行われました。
多くの中学生や保護者の皆様に来校して頂きました。

今年度の学園紹介<オープンスクール>は、筑陽学園の魅力を中学生や保護者の皆様に、伝えたいと集まった生徒による実行委員会を立ち上げ、5月から準備を進めてきました。

受付で配られたリーフレットや校内マップも実行委員の生徒たちが作成しました。
開会式までに放映されていた映像の編集も実行委員の生徒たちが行いました。
また、当日、実行委員の生徒たちは、青いTシャツを着て、受付や案内、プレゼンなどを行いました。
このTシャツも生徒たちがデザインしたものです。


受付


開会式

開会式は、校内TV放送にて各教室で行われ、学園紹介実行委員会委員長・生徒会長・校長先生・副校長先生から歓迎の挨拶がありました。


学科・クラス・コース説明

開会式後は、まず筑陽学園の紹介の映像が放映されました。
その後、各学科・クラス・コースについて、先生から説明が行われました。
先生の後は、実行委員の生徒が学校行事や部活、各クラスの紹介をこれまでの学校生活の感想などを交えながらプレゼンをしました。


自由見学・Mini文化祭

学科・クラス・コース説明の後は、自由見学・入試相談が行われました。
ものづくり体験や各部の展示、催し物が行われ、本校の雰囲気を中学生や保護者の皆様に感じて頂きました。
また、今回の学園紹介<オープンスクール>は、新型コロナの影響で文化祭が大幅に縮小されMini文化祭として同時開催されました。

デザイン科では、デッサン実技講習会が実施され、実技試験の課題である自分の手をモチーフにしたデッサンのポイント解説と実際にデッサンをしていただきました。

実行委員会も、「スタンプラリー」「校内ツアー」「筑陽生と話そう!(生徒による相談コーナー)」などの催し物をしました。

Mini文化祭


自由見学


お見送り



中学生の皆さん、保護者の皆様、いかがだったでしょうか?
今年度の学園紹介<オープンスクール>は、生徒がプレゼンを行うなど、生徒の生の声や様子を見ていただくことができたことと思います。
また、小規模でしたが文化祭の様子も見ていただき、生き生きとした筑陽生の様子を感じていただけたと思います。

今回の学園紹介<オープンスクール>が皆さんの進路決定の上で、お役に立てれば幸いです。
学園紹介<オープンスクール>にご参加頂き、ありがとうございました。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

令和4年度 第1回学園紹介<オープンスクール>

9月17日(土)に、今年度第1回目の学園紹介<オープンスクール>が行われました。
多くの中学生や保護者の皆様に来校して頂きました。

今年度の学園紹介<オープンスクール>は、筑陽学園の魅力を中学生や保護者の皆様に、伝えたいと集まった生徒による実行委員会を立ち上げ、5月から準備を進めてきました。

受付で配られたリーフレットや校内マップも実行委員の生徒たちが作成しました。
また、当日、実行委員の生徒たちは、青いTシャツを着て、受付や案内、プレゼンなどを行いました。
このTシャツも生徒たちがデザインしました。



開会式

開会式は、校内TV放送にて各教室で行われ、学園紹介実行委員会委員長・生徒会長・校長先生・副校長先生から歓迎の挨拶がありました。


学科・クラス・コース説明

開会式後は、まず筑陽学園の紹介の映像が放映されました。
その後、各学科・クラス・コースについて、先生から説明が行われました。
その後、実行委員の生徒から学校行事や部活、各クラスの紹介をこれまでの学校生活の感想などを交えながらプレゼンをしました。


自由見学

学科・クラス・コース説明の後は、自由見学・入試相談が行われました。
ものづくり体験や各部の展示、催し物が行われ、本校の雰囲気を中学生や保護者の皆様に感じて頂きました。
デザイン科では、PCデザイン体験が行われグラフィックデザインの定番ソフトであるAdobe Illustratorを使用して簡単なキャラクターを作成してもらいました。
実行委員会も、「スタンプラリー」「校内ツアー」「筑陽生と話そう!(生徒による相談コーナー)」などの催し物をしました。


お見送り




中学生の皆さん、保護者の皆様、いかがだったでしょうか?
今年度の学園紹介<オープンスクール>は、生徒がプレゼンを行うなど、生徒の生の声や
様子を見ていただくことができたことと思います。
今回の学園紹介<オープンスクール>が皆さんの進路決定の上で、お役に立てれば幸いです。
学園紹介<オープンスクール>にご参加頂き、ありがとうございました。







  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki
Page 9 of 203« First...«7891011»...Last »

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top