Home > 筑陽学園高等学校 Archive
筑陽学園高等学校 Archive
令和元年度 体験入学<大野東中学校>
- 2019-06-10 (月)
- 筑陽学園高等学校
6月6日(木)に、大野東中学校の皆さんが体験入学に来られました。
午前中は、学校案内DVDや校内見学、入試対策講座、ものづくり体験、授業体験など筑陽学園の雰囲気を体験して頂きました。
午後からは、パソコンを利用して、筑陽学園について詳しく説明をさせて頂きました。
大野東中学校の皆さん、いかがでしたか。
短い時間ではありましたが、筑陽学園がどんな校風の学校なのか感じていただけたことと思います。
秋には、学園紹介《オープンスクール》を開催します。
皆さんのご参加をお待ちしています。
大野東中学校の皆さん、お疲れ様でした。
そして、体験入学に参加していただき、ありがとうございました。
令和元年度 学園紹介<オープンスクール>
- 9月14日(土)
- 9月28日(土)
- 10月26日(土)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和元年度 創立記念式・創立記念講演
5月31日(金)に本校の創立記念式および記念講演が行われました。
創立記念式に先立ち、まずは校内放送で本校の歴史を綴った映像が放映され、全校で筑陽学園の歴史を振り返りました。
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【1】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【2】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【3】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【4】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【5】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【6】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【7】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【8】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【9】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【10】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【11】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【12】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【13】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【14】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【15】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【16】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【17】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【18】
創立記念式
創立記念式では、校長先生より、校訓「人を愛し ひとに愛される人間」について詳しく説明がありました。
この校訓を実現するために情操教育を理想にし、校歌に真善美が織り込まれていますとお話がありました。
また、創立80周年を迎えた時に、「自らを学び、失敗から学び、自然の本質から学ぶ」というスローガンをかかげ、それから毎年テーマを掲げてきました。
今年のテーマは「Breakthrough!(難関突破)」です。
皆さんに、いろんな面で頑張って難関を突破してほしいとい気持ちが込められています。と式辞がありました。
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【19】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【20】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【21】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【22】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【23】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【24】
創立記念講演
引き続き、記念講演が行わました。
『 新しい御代「令和」と太宰府 』と題して、本校ともゆかりの深い元号になった令和と太宰府について、森弘子先生に講演をして頂きました。
記念講演では、令和の典拠となった万葉集の中の梅花の詩32詩の序文の解説や梅花の宴を開いた大伴旅人について。
万葉集の編纂をした大伴家持、そして万葉集が中国の文化と日本の文化を融和した和歌集であることなど、「令和」の典拠になる万葉集について分かりやすく解説がありました。
また、梅花の宴を開いた大伴旅人の屋敷がどこにあったのか、3つ説の解説があり、その一つに本校のすぐ近くにあることを地図を照らし合わせなが解説がありました。
合わせて、当時の太宰府の役割など歴史的にも重要な場所に筑陽学園あることをお話していただきました。
最後に、元号の意味すること令和への意味するものを確認して、講演を締めくくりました。
元号の意味するもの
- 西暦は全体のページ
- 元号は章
- 元号は文化
- 令和は英訳ではBeautiful Harmony(美しい調和)
- 形が整って令しい
- 令(うるわしい)にはもっと深い意味が
- 令しい和の精神を世界に広めていく(中西進氏)
- 元号は新しい時代の目標となる価値観
講演後は、生徒会長よりお礼の挨拶、中学校生徒会長より花束の贈呈が行われました。
森先生、ありがとうございました。
筑陽学園ともゆかりの深い元号になった令和と太宰府について、詳しく解説していただき、生徒たちも、さらに地元太宰府への興味・関心を持てたことと思います。
また、そんな歴史的な街にある筑陽学園を誇りの思えたことと思います。
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【25】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【26】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【27】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【28】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【29】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【30】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【31】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【32】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【33】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【34】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【35】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【36】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【37】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【38】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【39】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【40】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【41】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【42】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【43】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【44】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【45】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【46】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【47】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【48】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【49】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【50】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【51】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【52】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【53】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【54】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【55】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【56】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【57】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【58】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【59】
令和元年度 創立記念式・創立記念講演【60】
講師紹介
森 弘子
京都女子大学文学部卒
卒業と同時に太宰府天満宮文化研究所研究員となる
九州大学にて博士(人間環境学)号取得
(財)古都大宰府保存協会文化部長・事務局長、太宰府市教育委員、太宰府市史編集委員などを経て、現在、学校法人筑陽学園評議委員、福岡県文化財保護審査会委員など県下自治体の文化財保護行政と歴史まちづくりに携わる
【主な著書】
太宰府発見 – 歴史と万葉の旅(海鳥社)
さいふまいり(海鳥社)
西高辻進貞 – わがいのち火群ともえて(太宰府天満宮)
宝満山歴史散歩(葦書房)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和年度 ブロック集会・応援練習
5月27日(月)の放課後にブロック集会が行われました。
このブロック集会は、9月に行われる体育大会に向けての集会です。
本校の体育大会は、中学校と高校合同で行われ、全体を「赤」「青」「黄」「白」と4つのブロックに分かれて競技します。
ブロック集会はグラウンドで予定されていましたが雨が予想されたので、急遽、校内TV放送で行われました。
ブロック集会では、体育委員長やブロック長など各長の紹介がありました。
ブロック集会に引き続き、1年生と2年生は、応援練習が体育館で行われました。
応援練習では、校歌の練習が行われ、しっかり声が出るまで、何回か練習しました。
3番が少し声の出が悪かったので、最後に3番だけを練習し応援練習を締めくくりました。
筑陽生の皆さん、ブロック集会・応援練習、お疲れ様でした。
応援練習では、しっかり声が出ていて素晴らしかったと思います。
ブロック集会
令和年度 ブロック集会・応援練習【1】
令和年度 ブロック集会・応援練習【2】
令和年度 ブロック集会・応援練習【3】
令和年度 ブロック集会・応援練習【4】
令和年度 ブロック集会・応援練習【5】
令和年度 ブロック集会・応援練習【6】
令和年度 ブロック集会・応援練習【7】
令和年度 ブロック集会・応援練習【8】
令和年度 ブロック集会・応援練習【9】
令和年度 ブロック集会・応援練習【10】
令和年度 ブロック集会・応援練習【11】
令和年度 ブロック集会・応援練習【12】
令和年度 ブロック集会・応援練習【13】
令和年度 ブロック集会・応援練習【14】
令和年度 ブロック集会・応援練習【15】
令和年度 ブロック集会・応援練習【16】
令和年度 ブロック集会・応援練習【17】
応援練習
令和年度 ブロック集会・応援練習【18】
令和年度 ブロック集会・応援練習【19】
令和年度 ブロック集会・応援練習【20】
令和年度 ブロック集会・応援練習【21】
令和年度 ブロック集会・応援練習【22】
令和年度 ブロック集会・応援練習【23】
令和年度 ブロック集会・応援練習【24】
令和年度 ブロック集会・応援練習【25】
令和年度 ブロック集会・応援練習【26】
令和年度 ブロック集会・応援練習【27】
令和年度 ブロック集会・応援練習【28】
令和年度 ブロック集会・応援練習【29】
令和年度 ブロック集会・応援練習【30】
令和年度 ブロック集会・応援練習【31】
令和年度 ブロック集会・応援練習【32】
令和年度 ブロック集会・応援練習【33】
令和年度 ブロック集会・応援練習【34】
令和年度 ブロック集会・応援練習【35】
令和年度 ブロック集会・応援練習【36】
令和年度 ブロック集会・応援練習【37】
令和年度 ブロック集会・応援練習【38】
令和年度 ブロック集会・応援練習【39】
令和年度 ブロック集会・応援練習【40】
令和年度 ブロック集会・応援練習【41】
令和年度 ブロック集会・応援練習【42】
令和年度 ブロック集会・応援練習【43】
令和年度 ブロック集会・応援練習【44】
令和年度 ブロック集会・応援練習【45】
令和年度 ブロック集会・応援練習【46】
令和年度 ブロック集会・応援練習【47】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス
- 2019-05-23 (木)
- 筑陽学園高等学校
5月23日(木)の放課後、高校3年生を対象に進学ガイダンスが行われました。
この進学ガイダンスは、「国公立進学ガイダンス」「私立学校進学ガイダンス(私大・短大・専門学校)」と希望進学別に分かれて行われました。
ガイダンスでは、大学入試の種類やセンター試験、入試までの大まかスケジュール等について説明がりました。
高校3年生の皆さん、中間考査が終わって直後の進学ガイダンスお疲れ様でした。
今日の進学ガイダンスで、今やるべきこと、これからやっていくことなど、確認ができたことと思います。
再度、自分の中で確認し整理をして、一日も早く取りかかり、夢に向かって頑張って下さい。
国公立進学ガイダンス
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【1】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【2】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【3】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【4】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【5】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【6】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【7】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【8】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【9】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【10】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【11】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【12】
私立学校進学ガイダンス(私大・短大・専門学校)
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【13】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【14】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【15】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【16】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【17】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【18】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【19】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【20】
令和元年度 高校3年生 進学ガイダンス【21】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和元年度 授業参観・後援会総会
5月16日(木)の午後から、授業参観・後援会総会・学級懇談会が行われました。
授業参観
12時05分から全校一斉に各クラスで授業参観が行われました。
たくさんの保護者の方に来校していただき、筑陽学園の雰囲気や授業の様子などを見ていただきました。
令和元年度 授業参観・後援会総会【1】
令和元年度 授業参観・後援会総会【2】
令和元年度 授業参観・後援会総会【3】
令和元年度 授業参観・後援会総会【4】
令和元年度 授業参観・後援会総会【5】
令和元年度 授業参観・後援会総会【6】
令和元年度 授業参観・後援会総会【7】
令和元年度 授業参観・後援会総会【8】
令和元年度 授業参観・後援会総会【9】
令和元年度 授業参観・後援会総会【10】
令和元年度 授業参観・後援会総会【11】
令和元年度 授業参観・後援会総会【12】
令和元年度 授業参観・後援会総会【13】
令和元年度 授業参観・後援会総会【14】
令和元年度 授業参観・後援会総会【15】
令和元年度 授業参観・後援会総会【16】
令和元年度 授業参観・後援会総会【17】
令和元年度 授業参観・後援会総会【18】
令和元年度 授業参観・後援会総会【19】
令和元年度 授業参観・後援会総会【20】
令和元年度 授業参観・後援会総会【21】
令和元年度 授業参観・後援会総会【22】
令和元年度 授業参観・後援会総会【23】
令和元年度 授業参観・後援会総会【24】
令和元年度 授業参観・後援会総会【25】
令和元年度 授業参観・後援会総会【26】
令和元年度 授業参観・後援会総会【27】
令和元年度 授業参観・後援会総会【28】
令和元年度 授業参観・後援会総会【29】
令和元年度 授業参観・後援会総会【30】
令和元年度 授業参観・後援会総会【31】
令和元年度 授業参観・後援会総会【32】
令和元年度 授業参観・後援会総会【33】
令和元年度 授業参観・後援会総会【34】
令和元年度 授業参観・後援会総会【35】
令和元年度 授業参観・後援会総会【36】
令和元年度 授業参観・後援会総会【37】
令和元年度 授業参観・後援会総会【38】
令和元年度 授業参観・後援会総会【39】
令和元年度 授業参観・後援会総会【40】
令和元年度 授業参観・後援会総会【41】
令和元年度 授業参観・後援会総会【42】
令和元年度 授業参観・後援会総会【43】
令和元年度 授業参観・後援会総会【44】
令和元年度 授業参観・後援会総会【45】
令和元年度 授業参観・後援会総会【46】
令和元年度 授業参観・後援会総会【47】
令和元年度 授業参観・後援会総会【48】
令和元年度 授業参観・後援会総会【49】
令和元年度 授業参観・後援会総会【50】
令和元年度 授業参観・後援会総会【51】
後援会総会・学級懇談会
保護者の皆様には、参観に引き続き、体育館に移動して後援会総会に参加していただきました。
後援会総会では、後援会費、部活動後援費の決算・予算の審議が行われました。
そして、今年度新後援会役員の紹介、学校運営協議会委員の紹介がありました。
後援会総会の後、1・2年生の保護者の皆様には、各クラスで学級担任を中心に学級懇談に参加していただきました。
3年生の保護者の皆様には、学年会に参加していただきました。
令和元年度 授業参観・後援会総会【52】
令和元年度 授業参観・後援会総会【53】
令和元年度 授業参観・後援会総会【54】
令和元年度 授業参観・後援会総会【55】
令和元年度 授業参観・後援会総会【56】
令和元年度 授業参観・後援会総会【57】
令和元年度 授業参観・後援会総会【58】
令和元年度 授業参観・後援会総会【59】
令和元年度 授業参観・後援会総会【60】
令和元年度 授業参観・後援会総会【61】
令和元年度 授業参観・後援会総会【62】
令和元年度 授業参観・後援会総会【63】
令和元年度 授業参観・後援会総会【64】
令和元年度 授業参観・後援会総会【65】
令和元年度 授業参観・後援会総会【66】
保護者の皆様、お忙しい中ご来校頂きありがとうございました。
今後とも本校の教育活動に、ご理解とご協力を頂きますようにお願い致します。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>
今朝は、グラウンド朝礼が行われました。
グラウンド朝礼は避難訓練も兼ねており、「押さない」「走らない」「しゃべらない」「戻らない」を守り、迅速にグラウンドに集合しました。
朝礼に先立ち、表彰伝達が行われました。
表彰伝達
女子テニス部
福岡県高等学校総合体育大会テニス選手権大会中部ブロック予選
女子シングルス
- 第3位 普通科3年7組 香川 涼
女子団体
第3位
女子バレー部
全九州・全国高等学校総合体育大会中部ブロック予選会
準優勝
放送部
平成31年度 福岡県高校放送コンテスト福岡地区大会
朗読の部
- 入選 普通科2年6組 泉田 菜緒
朝礼
朝礼では校長先生より、
全校朝礼は避難区連も兼ねています。
全員がこの場に揃うことが非常に重要です。一人でも揃わなければ、全員が次の行動に動けません。
数年前に本校の中学3年生がニュージーランド語学研修中に地震に遭遇しました。
その時、5分前集合が徹底されており、無事帰国することができたということがあります。
集団というのは、一人でも揃っていなければ、次の行動に移せません。
こうした全校朝礼などで集団行動を学んでください。勉強だけではなく、一つの集団の中でルールを守るかということが重要です。
人の命に関わることだと意識して、しっかり身につけてください。
とお話がありました。
集団生活や集団行動では、時間を守り、全員が揃うことが大切なことです。
このことは、災害時の避難の時だけではなく、社会で生きてく上でも重要なことです。
常に、そうしたことを意識して学園生活を過ごしてください。
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【1】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【2】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【3】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【4】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【5】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【6】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【7】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【8】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【9】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【10】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【11】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【12】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【13】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【14】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【15】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【16】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【17】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【18】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【19】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【20】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【21】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【22】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【23】
令和元年度 グラウンド朝礼<5月13日>【24】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成31年度 女子生徒のための防犯教室
4月23日(火)の午後から女子生徒を対象に女子生徒のための防犯教室が行われました。
防犯教室では、筑紫野警察署生活安全課の皆さんに来校して頂き、「女性被害の実態と女子生徒の防犯対策について SDE 〜痴漢から身を守る〜」と題して講演していただきました。
まずは、性犯罪の被害者には中高生が多いことや被害が起きやすい時間帯や場所など性犯罪の現状についてお話がありました。
そして、DVDが放映され、防犯のポイントを学習しました。
次に、女性でもできる護身術を学習しました。
護身術の学習の前に、筑紫野警察の男性警察官の方と生徒代表の白水さんが綱引きをし力比べをして男性の力を確認しました。
そして、手を掴まれた場合と首を掴まれた場合の護身術を皆んなで実践しながら学びました。
最後に、生徒を代表して生徒副会長の白水さんがお礼の挨拶をし、生徒全員でお礼をしました。
筑紫野警察署 生活安全課の皆さん、ありがとうございました。
女子生徒の皆さん、この防犯教室で学習したことをしっかり確認し、常に防犯意識を持って生活して下さい。
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【1】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【2】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【3】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【4】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【5】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【6】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【7】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【8】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【9】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【10】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【11】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【12】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【13】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【14】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【15】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【16】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【17】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【18】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【19】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【20】
平成31年度 女子生徒のための防犯教室【21】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成31年度 防災教室
4月17日(水)のロングホームルームの時間に、全校で防災教室が行われました。
防災教室では、まず、ビデオが校内で放映され、事故が起きたとの対応やAEDの使い方等を学びました。
その後、避難訓練が行われました。
生徒たちも迅速に行動し、グラウンドへの避難、すぐさま点呼をとり全員の避難が完了しました。
避難訓練後に、中学校長先生と筑紫野太宰府消防本部の方から講評をいただきました。
集団行動をしっかり身に付け安全で充実した学園生活を過ごして下さい。
平成31年度 防災教室【1】
平成31年度 防災教室【2】
平成31年度 防災教室【3】
平成31年度 防災教室【4】
平成31年度 防災教室【5】
平成31年度 防災教室【6】
平成31年度 防災教室【7】
平成31年度 防災教室【8】
平成31年度 防災教室【9】
平成31年度 防災教室【10】
平成31年度 防災教室【11】
平成31年度 防災教室【12】
平成31年度 防災教室【13】
平成31年度 防災教室【14】
平成31年度 防災教室【15】
平成31年度 防災教室【16】
平成31年度 防災教室【17】
平成31年度 防災教室【18】
平成31年度 防災教室【19】
平成31年度 防災教室【20】
平成31年度 防災教室【21】
平成31年度 防災教室【22】
平成31年度 防災教室【23】
平成31年度 防災教室【24】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成31年度 高校1年生 親睦会
- 2019-04-16 (火)
- 筑陽学園高等学校
4月12日(金)に、高校1年生の親睦を図るために、1年生全員で大宰府政庁跡に行きました。
本校から徒歩10分程度の道のりですが、生徒たちは新しく出来た友達や先生と話しをしながら政庁跡に向かいました。
大宰府政庁跡では、クラス集合写真を撮影し、各クラスごとに昼食をとりました。
昼食後は、ドッチボールやバレーボール、大縄飛びなどをして楽しみました。
最後に全員で大宰府政庁跡のゴミ拾いをしました。
少し風が冷たい日でしたが天気も良く気持ちのいい親睦会でした。
1年生の皆さん、クラスのみんなや先生方と親睦を深めることができましたか?
この親睦会で、新しい友達ができたのではないでしょうか。
筑陽学園のルールや規律を守って、勉強に部活動にと充実した学園生活を過ごして下さい。
平成31年度 高校1年生 親睦会【1】
平成31年度 高校1年生 親睦会【2】
平成31年度 高校1年生 親睦会【3】
平成31年度 高校1年生 親睦会【4】
平成31年度 高校1年生 親睦会【5】
平成31年度 高校1年生 親睦会【6】
平成31年度 高校1年生 親睦会【7】
平成31年度 高校1年生 親睦会【8】
平成31年度 高校1年生 親睦会【9】
平成31年度 高校1年生 親睦会【10】
平成31年度 高校1年生 親睦会【11】
平成31年度 高校1年生 親睦会【12】
平成31年度 高校1年生 親睦会【13】
平成31年度 高校1年生 親睦会【14】
平成31年度 高校1年生 親睦会【15】
平成31年度 高校1年生 親睦会【16】
平成31年度 高校1年生 親睦会【17】
平成31年度 高校1年生 親睦会【18】
平成31年度 高校1年生 親睦会【19】
平成31年度 高校1年生 親睦会【20】
平成31年度 高校1年生 親睦会【21】
平成31年度 高校1年生 親睦会【22】
平成31年度 高校1年生 親睦会【23】
平成31年度 高校1年生 親睦会【24】
平成31年度 高校1年生 親睦会【25】
平成31年度 高校1年生 親睦会【26】
平成31年度 高校1年生 親睦会【27】
平成31年度 高校1年生 親睦会【28】
平成31年度 高校1年生 親睦会【29】
平成31年度 高校1年生 親睦会【30】
平成31年度 高校1年生 親睦会【31】
平成31年度 高校1年生 親睦会【32】
平成31年度 高校1年生 親睦会【33】
平成31年度 高校1年生 親睦会【34】
平成31年度 高校1年生 親睦会【35】
平成31年度 高校1年生 親睦会【36】
平成31年度 高校1年生 親睦会【37】
平成31年度 高校1年生 親睦会【38】
平成31年度 高校1年生 親睦会【39】
平成31年度 高校1年生 親睦会【40】
平成31年度 高校1年生 親睦会【41】
平成31年度 高校1年生 親睦会【42】
平成31年度 高校1年生 親睦会【43】
平成31年度 高校1年生 親睦会【44】
平成31年度 高校1年生 親睦会【45】
平成31年度 高校1年生 親睦会【46】
平成31年度 高校1年生 親睦会【47】
平成31年度 高校1年生 親睦会【48】
平成31年度 高校1年生 親睦会【49】
平成31年度 高校1年生 親睦会【50】
平成31年度 高校1年生 親睦会【51】
平成31年度 高校1年生 親睦会【52】
平成31年度 高校1年生 親睦会【53】
平成31年度 高校1年生 親睦会【54】
平成31年度 高校1年生 親睦会【55】
平成31年度 高校1年生 親睦会【56】
平成31年度 高校1年生 親睦会【57】
平成31年度 高校1年生 親睦会【58】
平成31年度 高校1年生 親睦会【59】
平成31年度 高校1年生 親睦会【60】
平成31年度 高校1年生 親睦会【61】
平成31年度 高校1年生 親睦会【62】
平成31年度 高校1年生 親睦会【63】
平成31年度 高校1年生 親睦会【64】
平成31年度 高校1年生 親睦会【65】
平成31年度 高校1年生 親睦会【66】
平成31年度 高校1年生 親睦会【67】
平成31年度 高校1年生 親睦会【68】
平成31年度 高校1年生 親睦会【69】
平成31年度 高校1年生 親睦会【70】
平成31年度 高校1年生 親睦会【71】
平成31年度 高校1年生 親睦会【72】
平成31年度 高校1年生 親睦会【73】
平成31年度 高校1年生 親睦会【74】
平成31年度 高校1年生 親睦会【75】
平成31年度 高校1年生 親睦会【76】
平成31年度 高校1年生 親睦会【77】
平成31年度 高校1年生 親睦会【78】
平成31年度 高校1年生 親睦会【79】
平成31年度 高校1年生 親睦会【80】
平成31年度 高校1年生 親睦会【81】
平成31年度 高校1年生 親睦会【82】
平成31年度 高校1年生 親睦会【83】
平成31年度 高校1年生 親睦会【84】
平成31年度 高校1年生 親睦会【85】
平成31年度 高校1年生 親睦会【86】
平成31年度 高校1年生 親睦会【87】
平成31年度 高校1年生 親睦会【88】
平成31年度 高校1年生 親睦会【89】
平成31年度 高校1年生 親睦会【90】
平成31年度 高校1年生 親睦会【91】
平成31年度 高校1年生 親睦会【92】
平成31年度 高校1年生 親睦会【93】
平成31年度 高校1年生 親睦会【94】
平成31年度 高校1年生 親睦会【95】
平成31年度 高校1年生 親睦会【96】
平成31年度 高校1年生 親睦会【97】
平成31年度 高校1年生 親睦会【98】
平成31年度 高校1年生 親睦会【99】
平成31年度 高校1年生 親睦会【100】
平成31年度 高校1年生 親睦会【101】
平成31年度 高校1年生 親睦会【102】
平成31年度 高校1年生 親睦会【103】
平成31年度 高校1年生 親睦会【104】
平成31年度 高校1年生 親睦会【105】
平成31年度 高校1年生 親睦会【106】
平成31年度 高校1年生 親睦会【107】
平成31年度 高校1年生 親睦会【108】
平成31年度 高校1年生 親睦会【109】
平成31年度 高校1年生 親睦会【110】
平成31年度 高校1年生 親睦会【111】
平成31年度 高校1年生 親睦会【112】
平成31年度 高校1年生 親睦会【113】
平成31年度 高校1年生 親睦会【114】
平成31年度 高校1年生 親睦会【115】
平成31年度 高校1年生 親睦会【116】
平成31年度 高校1年生 親睦会【117】
平成31年度 高校1年生 親睦会【118】
平成31年度 高校1年生 親睦会【119】
平成31年度 高校1年生 親睦会【120】
平成31年度 高校1年生 親睦会【121】
平成31年度 高校1年生 親睦会【122】
平成31年度 高校1年生 親睦会【123】
平成31年度 高校1年生 親睦会【124】
平成31年度 高校1年生 親睦会【125】
平成31年度 高校1年生 親睦会【126】
平成31年度 高校1年生 親睦会【127】
平成31年度 高校1年生 親睦会【128】
平成31年度 高校1年生 親睦会【129】
平成31年度 高校1年生 親睦会【130】
平成31年度 高校1年生 親睦会【131】
平成31年度 高校1年生 親睦会【132】
平成31年度 高校1年生 親睦会【133】
平成31年度 高校1年生 親睦会【134】
平成31年度 高校1年生 親睦会【135】
平成31年度 高校1年生 親睦会【136】
平成31年度 高校1年生 親睦会【137】
平成31年度 高校1年生 親睦会【138】
平成31年度 高校1年生 親睦会【139】
平成31年度 高校1年生 親睦会【140】
平成31年度 高校1年生 親睦会【141】
平成31年度 高校1年生 親睦会【142】
平成31年度 高校1年生 親睦会【143】
平成31年度 高校1年生 親睦会【144】
平成31年度 高校1年生 親睦会【145】
平成31年度 高校1年生 親睦会【146】
平成31年度 高校1年生 親睦会【147】
平成31年度 高校1年生 親睦会【148】
平成31年度 高校1年生 親睦会【149】
平成31年度 高校1年生 親睦会【150】
平成31年度 高校1年生 親睦会【151】
平成31年度 高校1年生 親睦会【152】
平成31年度 高校1年生 親睦会【153】
平成31年度 高校1年生 親睦会【154】
平成31年度 高校1年生 親睦会【155】
平成31年度 高校1年生 親睦会【156】
平成31年度 高校1年生 親睦会【157】
平成31年度 高校1年生 親睦会【158】
平成31年度 高校1年生 親睦会【159】
平成31年度 高校1年生 親睦会【160】
平成31年度 高校1年生 親睦会【161】
平成31年度 高校1年生 親睦会【162】
平成31年度 高校1年生 親睦会【163】
平成31年度 高校1年生 親睦会【164】
平成31年度 高校1年生 親睦会【165】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式
- 2019-04-14 (日)
- 筑陽学園高等学校
4月9日(火)の午後から平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式が行われました。
中高一貫科2クラス、普通科10クラス、デザイン科1クラス、計13クラス512名の新入生を迎えました。
入学式
入学式では、校長先生より
新入生の皆さん入学おめでとう。
高校新入生512名、中学校の新入生が89名、在校生を含めて1685名、そして、教職員が140名程度いますので、この筑陽学園の敷地に約1800名での生活が始まります。
今日から始まる学校生活で大切なことは、
1.時間を大切にすること
2.違いを認めて、その違いから学ぶこと
3.マナーと努力する習慣を身につけること
4.社会に関心を持つこと
です。
ぜひ、こうしたことを実践し身につけてほしいと思います。
本校の校訓は「人を愛し ひとに愛される人間」です。人を大切にすれば、自分も大切にされるということです。それが人生にとって一番幸せなことではなでしょうか。
高校生活は大人ヘと成長する大変重要な3年間です。
ぜひ、それぞれがこの筑陽学園の3年間で成長していくことを信じています。
と新入生に向けてお祝いのあいさつがありました。
そして、新入生を代表して、普通科1年1組の塚本竜也くんが
私たちは、この度、本校に入学を許可されました。
これからは、勉学に励み、修練に勤め校則を守り筑陽学園高等学校の生徒としての本分を全うするよう努力することを誓います。
と力強く宣誓しました。
また、来賓祝辞として、後援会会長の森部清徳様、光陽会会長の小久保洋介様よりご挨拶を頂きました。
そして、在校生を代表して生徒会長の魚谷太一くんが
新一年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
皆さんは今、新しい仲間ができることへの期待と環境が変わることへの不安で、胸がいっぱいだと思います。
でも、心配することはありません。優しい先輩が皆さんをサポートします。また、先生方も生徒のことを第一に考えて下さいます。
筑陽学園は、皆さんが高校生活を楽しく過ごすことができる場所だと思います。
もし学校生活で分からないこと、不安なことがあれば、私たち先輩に聞いて下さい。
皆さんの筑陽学園生活を絶対に後悔させません。今日ここに集まっている皆さんが一生の仲間となります。
仲間を大切にし、一生の思い出に残る高校生活をこの筑陽学園で築き上げて下さい。
在校生一同、心より応援しています。
と歓迎の言葉を述べました。
最後に、学級担任の紹介と校歌の紹介が行われ、入学式を締めくくりました。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
筑陽学園のルールを守って、勉強に部活動にと思う存分、高校生活を楽しんで下さい。
また、自分の夢や目標に向かって、頑張って下さい。
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【1】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【2】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【3】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【4】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【5】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【6】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【7】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【8】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【9】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【10】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【11】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【12】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【13】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【14】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【15】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【16】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【17】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【18】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【19】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【20】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【21】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【22】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【23】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【24】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【25】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【26】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【27】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【28】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【29】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【30】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【31】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【32】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【33】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【34】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【35】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【36】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【37】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【38】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【39】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【40】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【41】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【42】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【43】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【44】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【45】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【46】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【47】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【48】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【49】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【50】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【51】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【52】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【53】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【54】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【55】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【56】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【57】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【58】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【59】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【60】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【61】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【62】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【63】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【64】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【65】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【66】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【67】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【68】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【69】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【70】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【71】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【72】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【73】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【74】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【75】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【76】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【77】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【78】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【79】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【80】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【81】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【82】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【83】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【84】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【85】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【86】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【87】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【88】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【89】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【90】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【91】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【92】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【93】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【94】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【95】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【96】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【97】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【98】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【99】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【100】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【101】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【102】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【103】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【104】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【105】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【106】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【107】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【108】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【109】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【110】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【111】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【112】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【113】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【114】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【115】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【116】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【117】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【118】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【119】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【120】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【121】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【122】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【123】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【124】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【125】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【126】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【127】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【128】
平成31年度 筑陽学園高等学校 入学式【129】
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > 筑陽学園高等学校 Archive
- Search
- Feeds
- Meta