Home

筑陽学園ブログ

平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.4>

9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第4回目の投稿です。

輝く <集団演技[中学]>


うんとこしょ どっこいしょ <綱引き>


誇りをかけて(予)<部活対抗リレー予選>




第5回に続きます。今しばらくお待ちください。




平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.3>

9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第3回目の投稿です。

きばってこーぜ!!<騎馬リレー>


となりは異性がよかったなー<40人41脚>




第4回に続きます。今しばらくお待ちください。


平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.2>

9月4日(金)に、行われた体育大会の模様をお届けします。
第2回目の投稿です。


10,000センチメートル走<100M走>


0.2キロメートル走<200M走>


輝け女のフルパワー<綱取り>


第3回に続きます。今しばらくお待ちください。


平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 筑陽学園 体育大会<No.1>

9月4日(金)に、平成27年度の体育大会が行われました。

体育大会練習期間中は雨が多く不安定な天候が続きましたが、清々しい天候にめぐまれて、無事開催することができました。

筑陽学園の体育大会は、中学校、高校と合同で行い、生徒も教職員も参加する筑陽学園の一大イベントです。
生徒たちもこの日のために、毎日遅くまで練習や準備を進めてきました。

練習期間は雨も多く十分に練習ができていなかったようですが、大変、素晴らしい体育大会になりました。


遅くなりましたが、これから、何回に分けて、体育大会の模様を写真で紹介していきます。

体育大会テーマ

渾然一体 〜 今この瞬間、心を一つに 〜


開会式前


目指すはてっぺん!!<開会式>


Are you ready? 体操 <準備体操>



平成27年度 筑陽学園 体育大会 投稿一覧

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 体育大会<速報>

おはようございます!

清々しい体育大会日和になりました。

体育大会の様子を写真でお届けしていきたいと思います。

下記のページで、体育大会の写真をアップしています。

平成27年度 体育大会<速報>

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度『第20回筑陽学園写真展』開催中です。

9月2日(火)から6日(日)まで「第20回筑陽学園写真展」を開催しています。

年代を越えた文化交流として毎年行われている筑陽学園写真展。
今年で20回を迎えます。

生徒や一般の方からの作品と特集を展示しています。

今年の特集

  • 特集I 世界遺産「軍艦島」

  • 特集II 早坂真治の世界


入場無料となっていますので、お気軽に足をお運びください。
職員一同お待ちしております。


第20回筑陽学園写真展

  • 会場:筑陽学園 図書館1Fギャラリー
  • 入場:無料
  • 開催期間:9月2日(火)~6日(日)
  • 開催時間:09:00~18:00(最終日6日は16:00まで)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 体育大会予行

今日は、9月4日(金)に開催される体育大会の予行が行われました。

雨の心配もありましたが、無事予行を行うことができました。

練習期間中、雨が多く十分な練習ができなかったようですが、みんな一生懸命に取り組み本番さながらの素晴らしい予行になりました。



皆さん、体育大会の予行お疲れ様でした!
まだ体育大会当時まで天候が不安定ですが、天候に負けずに、がんばって下さい。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度「24時間テレビ」募金活動報告<インターアクトクラブ>

8月22日、インターアクト部の1、2年生12名は、ボランティア活動の一環として「24時間テレビ」街頭募金活動を行いました。

西鉄太宰府駅前で、生徒たちは大きな声で募金の呼びかけを行いました。募金してくださる方から、「おつかれさま」、「頑張ってね」と一言声をかけてもらったことが、生徒たちの励みになったようです。

活動にあたって市民の方や観光客の皆さん、そして見守ってくださった太宰府交番、観光案内所、西鉄太宰府駅の方々に深く感謝申し上げます。

本校のインターアクト部はFBS福岡放送の「草の根チャリティーネットワーク」の協力団体です。
お預かりした募金は全額「FBS福岡放送24時間テレビチャリティー委員会」に送金しました。
たくさんの皆様方のご協力ありがとうございました。

レポート:インターアクト部顧問 橋本先生


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

介護老人保健施設同朋より「暑中見舞い」の感謝状<インターアクト部>

インターアクト部は、毎年、太宰府市内の介護老人保健施設同朋に、年賀状と暑中見舞いを送っています。

今年もカラフルで可愛らし生徒の心のこもった暑中見舞いを送りました。

先日、同朋の皆さまから感謝状いただきましたので、ご紹介いたします。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki

平成27年度 第2学期 始業式<中学校>

今日は、昨日の台風のため1日遅れて、筑陽学園中学校 平成27年度第2学期の始業式が行われました。

始業式に先立ち、表彰伝達が行われました。

表彰伝達

サッカー部

第44回 筑前地区中学校サッカー大会

  • 優 勝

第67回 福岡県中学校総合体育大会 サッカー大会

  • 準優勝

第46回 九州中学校サッカー競技大会

  • 第3位

テニス部

第67回 福岡県中学校総合体育大会

テニス 男子ダブルス 準優勝

  • J2-A 本嶋風太
  • J2-A 松下恵太

男子団体 優 勝

第5回 九州中学校テニス競技大会

男子ダブルス 第3位

  • J2-A 本嶋風太
  • J2-A 松下恵太

男子団体 第3位


平成27年度 科学の甲子園ジュニア

科学奨励賞

  • J2-A 深町航太
  • J2-A 平尾尚明
  • J2-A 長島洋祐

引き続き、今日から教育実習にこられた先生の紹介がありました。


始業式

始業式では、校長先生より

夏休みが終わり、長い2学期になります。
頭を切り替えて、1学期に反省したことを踏まえ、目標に向かって努力をしてほしいと思います。
そのためには健康管理をしっかりと行ってください。
体育大会の練習も始まります。体をしっかりケアして、ケガないよう、気を抜かないよう生活してほしいと思います。

とお話がありました。
最後に、校歌斉唱で、第2学期の始業式を締めくくりました。

また始業式後に、教頭先生、生活指導部からお話がありました。


昨日の台風で1日遅れての始業式になりました。
早速、今日から体育大会の練習が始まります。
2学期は学校行事もたくさんあります。
健康管理をしっかりして体調には十分に気を付け、2学期もがんばって下さい。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0
  • Author:Takaki
Page 107 of 209« First...«105106107108109»...Last »

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top