Home > 筑陽学園中学校 Archive
筑陽学園中学校 Archive
令和5年度 筑陽学園 文化祭『 爽秋祭 』<No.2>
10月31日(火)に、令和5年度 筑陽学園 文化祭が行われました。
4年ぶりに、文化祭を開催することができました。
何回に分けて、文化祭の模様をお届けします。
今回、2回目の投稿になります。
令和5年度 筑陽学園 文化祭『 爽秋祭 』
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和5年度 筑陽学園 文化祭『 爽秋祭 』<No.1>
10月31日(火)に、令和5年度 筑陽学園 文化祭が行われました。
4年ぶりに、文化祭を開催することができました。
久しぶり開始で、準備期間も十分には取れない状況でしたが、大変、素晴らしい文化祭になりました。
何回に分けて、文化祭の模様をお届けします。
令和5年度 筑陽学園 文化祭『 爽秋祭 』
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和5年度 中学1年生 校外社会科見学<九州国立博物館:特別展「古代メキシコ展」>
- 2023-12-08 (金)
- 筑陽学園中学校
12月5日(火)に、中学1年生は校外社会科見学として、九州国立博物館で開催されている特別展「古代メキシコ展」を見学に行きました。
合わせて九州国立博物館の常設展示も見学してきました。
中学1年生の皆さん、お疲れ様でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和5年度 中学3年生 校外社会科見学<TOTOミュージアム>
- 2023-12-08 (金)
- 筑陽学園中学校
11月14日(火)に中学3年C組、11月29日(水)にA組とB組が校外社会科見学として北九州にあるTOTOミュージアムに行きました。
この社会科見学は、社会科の授業の一環として、ものづくりや環境分野での未来の技術を学ぶことを目的にしています。
ウォシュレットで知られるTOTOは、北九州市に本社のある企業で、2017年に創業100周年を迎えた日本を代表する企業の一つです。
創業100周年の記念事業として、2015年8月に水まわりの歴史を学べるTOTOミュージアムがオープンされました。
TOTOミュージアムは白を基調としたオシャレな建物で、展示物もオシャレで分かりやすく展示されていました。
生徒たちも、トイレやお風呂の歴史を写真や歴代の製品を見ることで、TOTOのこだわりや技術力の高さ、トイレやお風呂の歴史を学ぶことができました。
また、最新のバス・トイレ製品を見学することで技術の進化も感じることができたことと思います。
中学3年生に皆さん、お疲れ様でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和5年度 「看護への道・看護の仕事 - 看護の出前授業」
10月17日(火)の放課後に、看護職の仕事内容や理解を深めるための「看護の出前授業」がありました。
講師は福岡大学筑紫病院より副看護師長の奥園夏美先生をお招きして、「看護への道・看護の仕事」と題して授業をしていただきました。
授業では、福岡大学筑紫病院の紹介、看護職とはどういう職業か、また、どうやって看護師になれるかなどパソコンや映像を使って分かりやすく説明して頂きました。
看護の出前授業に参加した生徒の皆さん、いかがでしたか。
直接、看護師の方から話を聞くことができて、今後看護師等を目指すにあたって大変参考になったことと思います。
奥園先生、出前授業ありがとうございました。
1時間という短い時間でしたが、生徒たちにとって大変有意義な時間になったと思います。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和5年度 筑陽学園 体育大会<03. 100M走>
9月7日(木)に行われた体育大会の模様をお届けします。
体育大会テーマ
革新 〜新たなる始まりへ〜
【3】100M走
女子
男子
令和5年度 体育大会 記事一覧
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<03. 100M走>|筑陽学園ブログ
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<02. 準備運動>|筑陽学園ブログ
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<01. 開会式>|筑陽学園ブログ
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<00. 開会前>|筑陽学園ブログ
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和5年度 グラウンド朝礼<10月2日>
今朝は、グラウンド朝礼が行われました。
本校のグラウンド朝礼は避難訓練も兼ねています。
朝礼
朝礼では校長先生より、
新しい生徒会が決まり、1、2年生を中心に、学園生活が始まって行きます。2年生は、自覚を持って、学園を引っ張って行ってほしいと思います。
3年生は、これから自分の将来に向けてしっかり頑張ってもらい、その後ろ姿を後輩たちにみせてほしいと思います。
とお話しがありました。
過ごしやす季節になってきましたが、体調に気をつけて、自分の目標に向かって頑張ってください。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和5年度 筑陽学園 体育大会<02. 準備運動>
9月7日(木)に行われた体育大会の模様をお届けします。
体育大会テーマ
革新 〜新たなる始まりへ〜
【2】準備運動
令和5年度 体育大会 記事一覧
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和5年度 筑陽学園 体育大会<01. 開会式>
9月7日(木)に行われた体育大会の模様をお届けします。
体育大会テーマ
革新 〜新たなる始まりへ〜
【1】開会式
令和5年度 体育大会 記事一覧
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<03. 100M走>|筑陽学園ブログ
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<02. 準備運動>|筑陽学園ブログ
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<01. 開会式>|筑陽学園ブログ
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<00. 開会前>|筑陽学園ブログ
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
令和5年度 筑陽学園 体育大会<00. 開会式前>
9月7日(木)に、令和5年度体育大会が行われました。
4年ぶりに保護者の皆様の前で、開催できる体育大会になりました。
生徒たちもこの日のために、毎日、練習や準備を進めてきました。
これから、何回かに分けて、体育大会の模様を写真で紹介していきます。
体育大会テーマ
革新 〜新たなる始まりへ〜
開会式前
令和5年度 体育大会 記事一覧
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<03. 100M走>|筑陽学園ブログ
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<02. 準備運動>|筑陽学園ブログ
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<01. 開会式>|筑陽学園ブログ
- 令和5年度 筑陽学園 体育大会<00. 開会前>|筑陽学園ブログ
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > 筑陽学園中学校 Archive
- Search
- Feeds
- Meta