Home > Tags > 林間学校

林間学校

令和元年度 林間学校<中学2年生>

8月17日(土)〜8月18日(日)にかけて、中学2年生を対象に林間学校が実施されました。

林間学校は、熊本県の小国にある本校の研修所で毎年この時期に行われています。

林間学校は、野外集団宿泊生活を通して、下記のことを目標としています。

  • 自然に親しみ豊かな情操を育む。
  • 心身を鍛えるとともに、規律・友情・協力を基本に望ましい集団生活ができるようにする。
  • 自分の役割に責任を持ち、自主的・自発的に行動する態度を伸ばす。
  • 生徒相互、生徒と教師の交流を深め、望ましい人間関係を築く。
  • 外国人留学生との交流を通じて、英語・異文化に触れる機会を持つ。

今年度の林間学校は、日本経済大学の留学生の皆さんをお招きして、みんなでカレーを作ったり、レクリエーションしたりと自然の中で様々な活動をしながら、留学生の皆さんと交流を深めました。

中学生の皆さんは、留学生との交流、飯ごう炊飯、キャンプファイヤーなど、普段ではなかなか体験できないことをたくさん体験できた林間学校だったのではないでしょうか。
これらの体験を通して、友達や先生との絆が、より一層、深くなったことと思います。

中学2年生の皆さん、林間学校、お疲れ様でした。
日本経済大学の留学生の皆さん、ありがとうございました。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 林間学校<中学2年生>

8月3日(金)〜8月4日(土)にかけて、中学2年生を対象に林間学校が実施されました。

林間学校は、熊本県の小国にある本校の研修所で、毎年この時期に行われています。

林間学校は、野外集団宿泊生活を通して、下記のことを目標としています。

  • 自然に親しみ豊かな情操を育む。
  • 心身を鍛えるとともに、規律・友情・協力を基本に望ましい集団生活ができるようにする。
  • 自分の役割に責任を持ち、自主的・自発的に行動する態度を伸ばす。
  • 生徒相互、生徒と教師の交流を深め、望ましい人間関係を築く。
  • 外国人留学生との交流を通じて、英語・異文化に触れる機会を持つ。

今年度の林間学校は、立命館アジア太平洋大学の留学生の皆さんをお招きして、
みんなでカレーを作ったり、レクリエーションしたりと自然の中で様々な活動をしながら、留学生の皆さんと交流をしました。

留学生との交流、飯ごう炊飯、キャンプファイヤーなど、普段ではなかなか体験できないことをたくさん体験できたのではないでしょうか。
これらの体験を通して、友達や先生との絆が、より一層、深くなった林間学校だったことと思います。

中学2年生の皆さん、林間学校、お疲れ様でした。
立命館アジア太平洋大学の留学生の皆さん、ありがとうございました。




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 林間学校<中学2年生>

8月4日〜8月6日にかけて、中学2年生を対象に林間学校が実施されました。
林間学校は、熊本県の小国にある本校の研修所で、毎年この時期に行われています。

林間学校は、野外集団宿泊生活を通して、下記のことを目標としています。

  • 自然に親しみ豊かな情操を育む。
  • 心身を鍛えるとともに、規律・友情・協力を基本に望ましい集団生活ができるようにする。
  • 自分の役割に責任を持ち、自主的・自発的に行動する態度を伸ばす。
  • 共同生活を通して、学年・学級としての団結力を高める。

みんなでカレーを作ったり、レクリエーションしたりと自然の中で様々な活動をしました。
飯ごう炊飯など、普段ではなかなか体験できないことをたくさん体験できたことと思います。
友達や先生との絆が、より一層、深くなった林間学校だったのではないでしょうか。

中学2年生の皆さん、林間学校、お疲れ様でした。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成26年度 林間学校<中学2年生>

8月4日〜8月6日にかけて、中学2年生を対象に林間学校が実施されました。
林間学校は、熊本県の小国にある本校の研修所で、毎年この時期に行われています。

林間学校は、野外集団宿泊生活を通して、下記のことを目標としています。

  • 自然に親しみ豊かな情操を育む。
  • 心身を鍛えるとともに、規律・友情・協力を基本に望ましい集団生活ができるようにする。
  • 自分の役割に責任を持ち、自主的・自発的に行動する態度を伸ばす。
  • 共同生活を通して、学年・学級としての団結力を高める。

天候が悪い中での林間学校でしたが、みんなでカレーを作ったり、レクリエーションしたりと自然の中で活動しました。
飯ごう炊飯など、普段ではなかなか体験できないことをたくさん体験できたことと思います。
友達や先生とも、より一層、絆が深くなったのではないでしょうか。

中学2年生の皆さん、林間学校、お疲れ様でした。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成25年度 筑陽学園中学校 林間学校

こんにちは。

8月5日〜8月7日にかけて、中学校の林間学校が実施されました。
林間学校は、熊本県の小国にある本校の研修所で、毎年この時期に行われています。

林間学校は、野外集団宿泊生活を通して、下記のことを目標としています。

  • 自然に親しみ豊かな情操を育む。
  • 心身を鍛えるとともに、規律・友情・協力を基本に望ましい集団生活ができるようにする。
  • 自分の役割に責任を持ち、自主的・自発的に行動する態度を伸ばす。
  • 生徒相互(特に異学年との協同生活を生かして)、生徒と教師の交流を深め、望ましい人間関係を築く。

みんなで、カレーを作ったりと自然の中で活動したりと、普段では体験できないことをたくさん体験しました。
友達や先生とも、さらに交流が深まり、より一層、絆が深くなったのではないでしょうか。

中学生の皆さん、林間学校、お疲れ様でした。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成24年度 筑陽学園中学校 林間学校

平成24年8月3日~5日に中学生の林間学校が行われました。

場所は、筑陽学園小国研修所キャンプ場です(阿蘇)。


林間学校の目標は、以下のとおりです。
◯自然に親しみ、豊かな情操を育む。
◯心身を鍛えるとともに、規律・友情・協力を基本的に望ましい集団生活ができるようにする。
◯自分の役割に責任をもち、自主的・自発的に行動する態度伸ばす。
◯生徒相互(特に異学年との共同生活を生かして)生徒と教師の交流を深め、望ましい人間関係を築く。


研修中は、テント設営・撤収・野外炊飯、星の観察などを行いました。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成23年度 中学校 林間学校

こんにちは。

8月2日〜8月4日にかけて、中学校の林間学校が実施されました。
林間学校は、熊本県の小国にある本校の研修所で、毎年この時期に行われています。

林間学校は、野外集団宿泊生活を通して、下記のことを目標としています。
○自然に親しみ豊かな情操を育む。
○心身を鍛えるとともに、規律・友情・協力を基本に望ましい集団生活ができるようにする。
○自分の役割に責任を持ち、自主的・自発的に行動する態度を伸ばす。
○生徒相互(特に異学年との協同生活を生かして)、生徒と教師の交流を深め、望ましい人間関係を築く。

みんなで、テントを立てたり、カレーを作ったりと自然の中で、普段体験できないことをたくさん体験しました。
友達や先生とも、さらに交流が深まり、より一層、絆が深くなったのではないでしょうか。

中学生の皆さん、林間学校、お疲れ様でした。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成22年度 中学校 林間学校

こんにちは。

8月4日〜8月6日にかけて、中学校の林間学校が実施されました。
林間学校は、熊本県の小国にある本校の研修所で、毎年この時期に行われています。

林間学校は、野外集団宿泊生活を通して、下記のことを目標としています。
○自然に親しみ豊かな情操を育む。
○心身を鍛えるとともに、規律・友情・協力を基本に望ましい集団生活ができるようにする。
○自分の役割に責任を持ち、自主的・自発的に行動する態度を伸ばす。
○生徒相互(特に異学年との協同生活を生かして)、生徒と教師の交流を深め、望ましい人間関係を築く。

みんなで、テントを立てたり、カレーを作ったりと自然の中で、いろんなことを体験しました。
友達や先生とも、さらに交流が深まり、より一層、絆が強くなったのではないでしょうか。

中学生の皆さん、林間学校、お疲れ様でした。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Tags > 林間学校

Search
Feeds
Meta

Return to page top