Home > 筑陽学園高等学校 Archive

筑陽学園高等学校 Archive

平成30年度 デザイン展<福岡展>

12月6日(木)〜9日(日)まで、アクロス福岡で筑陽学園デザイン展が開催されました。

本校のデザイン展は、デザイン科の1年生から3年生までの1年間の授業で取り組み制作した作品を展示します。
搬出搬入から展示まで生徒たちで行った手作りのデザイン展です。

11月1日(木)〜4日(日)までの久留米展に、続いての福岡展になります。


久留米展同様に、生徒たちが精魂込めて作った作品が多数展示され、たくさんの皆様に見ていただきました。
若さあふれる生徒たちの作品を感じて頂けたのではないでしょうか。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 筑陽学園 体育大会<障害物競走>

9月6日(木)に、行われた体育大会の模様をお届けします。

体育大会テーマ

勇気凛凜


【17】Never give up <障害物競走>




平成30年度 体育大会 記事一覧



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 女子サッカー部 太宰府市表敬訪問・必勝祈願

全国大会の出場が決定した女子サッカー部は、12月6日に太宰府市を表敬訪問しました。その後太宰府天満宮へ必勝祈願に出かけました。

太宰府市表敬訪問

表敬訪問では、まず、本校教頭より太宰府市長へ全国大会出場の報告をさせて頂きました。キャプテンからは全国大会への意気込みなど女子サッカー部を代表して挨拶をしました。

太宰府市長、教育長から太宰府市の学校から全国大会に出場できることを大変、嬉しく思います。
全国大会では、これまでの練習の成果を十分発揮して頑張って下さい。と激励の言葉を頂きました。

その後、歓談し、最後に全員で記念撮影をしました。

また、表敬訪問には、地元のケーブルテレビも取材にこられており、最後にキャプテンがインタビューを受けていました。


太宰府天満宮 必勝祈願

表敬訪問後は、太宰府天満宮へ必勝祈願に行きました。
祈願前に、宮司の方より学問はもちろんのことスポーツにも御利益があることなど太宰府天満宮について、いろいろ解説して頂いました。

祈願では、必勝祈願の祝詞が奏上され、教頭先生・監督・コーチ・キャプテンが玉串奉奠をし、全員で全国制覇を願いました。



女子サッカー部の皆さん、お疲れ様でした。
全国大会に向けて、頑張って下さい。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 筑陽学園 体育大会<台風の目>

9月6日(木)に、行われた体育大会の模様をお届けします。

体育大会テーマ

勇気凛凜


【16】風速何メートル?<台風の目>




平成30年度 体育大会 記事一覧



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 筑陽学園 体育大会<マーチング・応援(ブロック応援)>

9月6日(木)に、行われた体育大会の模様をお届けします。

体育大会テーマ

勇気凛凜


マーチング・応援(ブロック応援)


マーチング


応援リーダー部パフォーマンス


ブロック応援



平成30年度 体育大会 記事一覧



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 筑陽学園 体育大会<クラス対抗リレー[準決勝]>

9月6日(木)に、行われた体育大会の模様をお届けします。

体育大会テーマ

勇気凛凜


【15】つなげ友情のバトン<クラス対抗リレー[準決勝]>

女子


男子



平成30年度 体育大会 記事一覧




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 筑陽学園 体育大会<むかで競争>

9月6日(木)に、行われた体育大会の模様をお届けします。

体育大会テーマ

勇気凛凜


【14】MKD48<むかで競争>




平成30年度 体育大会 記事一覧



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 筑陽学園 体育大会<玉入れ>

9月6日(木)に、行われた体育大会の模様をお届けします。

体育大会テーマ

勇気凛凜


【13】タマイレロマエ<玉入れ>




平成30年度 体育大会 記事一覧



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

第97回全国高校サッカー選手権福岡大会 決勝<男子サッカー部>

11月10日(土)に、本校男子サッカー部は、第97回全国高校サッカー選手権福岡大会決勝に進出し、東福岡高等学校と対戦しました。

全国大会出場をかけた対戦で、本校も全校あげて応援しました。

試合は残念ながら2ー1と負けてしまいましたが、全校が一つになって戦った試合になりました。選手の活躍もさることながら、応援に駆けつけた生徒たちの応援も素晴らしかったです。

第97回全国高校サッカー選手権福岡大会 決勝

11月10日(土) レベルファイブスタジアム 12:00キックオフ

東福岡高等学校 VS 筑陽学園高等学校
0 前半 1
1 後半 0
1 延長前半 0
0 延長後半 0
2 トータル 1

応援したくださった皆様、温かいご声援ありがとうございました。


男子サッカー部の皆さん、お疲れ様でした。
全校一丸で応援できる機会を与えてくれて、ありがとうございました。
そして、感動をありがとうございました。


第97回全国高校サッカー選手権福岡大会 決勝 フォトギャラリー

試合前


前半戦


後半戦


延長戦


表彰式




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成30年度 筑陽学園 体育大会<部活対抗リレー[予選]>

9月6日(木)に、行われた体育大会の模様をお届けします。

体育大会テーマ

勇気凛凜


【12】誇りをかけて<部活対抗リレー[予選]>




平成30年度 体育大会 記事一覧

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > 筑陽学園高等学校 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top