筑陽学園部活動ブログ

各部活動の試合予定や結果をお知らせします。

筑陽学園高等学校 写真部

[高校:写真部]
アミカス記念祭に参加しました。

投稿日:2015年11月10日 更新日:

~アミカス記念祭に参加しました~

福岡市南区高宮にアミカス(男女共同参画推進センター)があり、毎年”アミカス記念祭”というイベントがあります。その催しの一部として、本校写真部による作品が展示されました。

記念祭係からの依頼で、生徒たちは夏休み前からこのテーマで取り組みました。様々なコンテストや写真展で忙しい合間を縫い、生徒たちは「働く女性」の取材先を探し、取材した組写真21組を展示しました。
会期中多くの来場者があり、作品に対して暖かい感想を沢山頂きました。






~見学者の感想を頂きました~


・女性の仕事を楽しんでいる様子が生き生きと、とらえられていて、いい写真だあと思いました。
なかなか目にすることができないような現場で働く女性の姿が興味深かったです。
今後もがんばってください。

・生き生きとした笑顔で働く姿はとてもステキです。
自然な姿でとても良い写真です。
ありがとうございます。

・とても素晴らしい作品ばかりでした。働く女性として、とても嬉しく思います。
頑張って下さいね♡

・どの写真も笑顔がステキに撮れています。
風の木のお店に行ってみたくなりました。

・皆さんテーマにすばらしい作品を見せて頂きました。
これからも色々な「テーマ」で写真の作品撮ってすてきな展示会を続けていただきたく思います。
働く女性の表情に動きに感動致しました。本当に有難うございました。

・どの写真も素敵なものばかりで私も働く女性の一人として勇気付けられました。ありがとうございました。
学生のみなさんも趣味に勉強に欲張りになって日々を楽しんでくださいネ。

・従来の男性の分野で働く女性にもっとスポットをあてた写真がいいですね。

・全く知らない人達、会って話をしてみたくなるくらい、いい表情をしていますね。いい写真だと思います。

・他の仕事をはじめるキッカケは色々ですが自分の思い、やってみたい事を始める時の素顔な笑みはすてきですね。私も目標にむかっていきたいなぁーと感じました。

・よく子供とお買物に行くハッピートークが写っていたので嬉かったです。
写真でみるおばちゃんはいつもよりキラキラ輝いてみえました。

・とても楽しかったです。撮影した方が、どんな視点から働く女性について考え、思って撮ったのか考えながらみるとおもしろいです。

-筑陽学園高等学校, 写真部
-, , ,

執筆者:

関連記事

[高校:女子テニス部]令和6年度福岡県高等学校総合体育大会テニス選手権大会

令和6年5月11日〜5月25日に行われました、令和6年度福岡県高等学校総合体育大会テニス選手権大会において下記の成績をおさめました。 女子ダブルス 第3位中高一貫3年C組 松岡 栞里 / 中高一貫3年 …

[高校:美術部]トライデントデザインコンテスト2024

令和7年1月10日まで募集のトライデントデザインコンテスト2024おいて下記の成績をおさめました。 ビジュアル部門 トライデント賞  デザイン科1年1組 中村 真緒 おめでとうございます。 トライデン …

[高校:ESS部]全日本高校生SDGs英語スピーチコンテスト

令和4年5月8日に行われました、全日本高校生SDGs英語スピーチコンテストにおいて下記の成績をおさめました。 優 勝 中高一貫2年A組 春山 夏菜絵 おめでとうございます 令和4年7月6日 福岡県知事 …

[高校:囲碁将棋同好会]
第10回全国高等学校囲碁選抜大会

平成28年3月19日~20日にかけて行われました第10回全国高等学校囲碁選抜大会に於いて下記の成績をおさめました。 男子個人戦 第4位 中高一貫科1年A組 寺下 龍太郎 おめでとうございます。 対局! …

[高校:囲碁同好会]第13回 朝日アマチュア囲碁名人戦 福岡県大会

平成30年2月18日~3月4日まで行われました、第13回 朝日アマチュア囲碁名人戦 福岡県大会において下記の成績をおさめました。 中高一貫科3年A組 寺下龍太郎 優勝 おめでとうございます。 7月に東 …

筑陽学園ブログ