Home > Tags > 海外語学研修

海外語学研修

令和5年度 海外語学研修旅行 結団式<中学3年生>

明日2月20日(火)に出発する中学3年生の海外語学研修旅行の結団式が行われました。

中学3年生は、2月20日(火)から3月4日(金)までの14日間、オーストラリアのパースへ語学研修旅行に出かけます。
この語学研修は、筑陽学園中学校での学習の集大成として位置付けられています。

結団式

結団式では、校長先生の挨拶、団長の坂根先生から挨拶がありました。
引き続き、生徒代表として、3年C組の吉田陽登くんが

私たち31期生98名は、明日より語学研修でオーストラリアに旅立ちます。
私たちは、これまで事前研修等を通して様々なことを学んできました。
私自身、この研修で学んだことをどれだけ発揮できるかが楽しみであり、緊張もあります。
オーストラリアでは、この研修旅行に参加できることへの感謝の気持ちを忘れずに、精一杯 異文化について学んでいきたいと思います。
事故や健康に注意して、みんなで楽しく有意義な研修にし、必ず全員笑顔で2週間後、福岡に戻ってきます。
その時には、一回り二回り大きくなって戻ってくるので楽しみにしてください。

と語学研修に対する決意表明をしました。


結団式後に、引率の先生から、出発の日の諸注意と旅行会社からの説明が行われました。


中学3年生の皆さん、この海外語学研修旅行は、一生忘れることができない学校行事になると思います。
また、校長先生の挨拶にもありましたが、ピンチをチャンスに変えて、体調や事故には、充分注意し、積極的に勉強や活動に取組んで、楽しく、充実した語学研修になるよう頑張って下さい。
たくましく成長して帰って来る皆さんの姿を楽しみにしています。





  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成28年度 海外語学研修<中学3年生>

2月13日から3月5日にかけて、中学3年生はニュージーランドへ海外語学研修に行きました。

このニュージーランドでの海外語学研修は、中学校生活の集大成として位置づけられています。
学習面でも生活面でも、この3年間で学んだこと経験したことを生かして、教育目標を達成すると同時に、高校に向けて、大きく飛躍する機会としての海外語学研修になっています。

語学研修中は、現地のホストファミリーに滞在し、生活をともにしました。

午前中は、ニュージーランド ランゲージセンター校で英語の授業を受け、午後からは、乗馬、ロッククライミング、牧場体験など日本ではなかなか体験できない活動をしました。

土曜、日曜は、ホストファミリーと充実した生活を過ごしたようです。

この3週間で、たくましく成長して帰ってきたように思います。
中学3年生の皆さん、お疲れ様でした。

この語学研修の経験を生かして、この先の高校生活や夢や目標に向かって向上心を持って取り組んでください。

A組


B組


フェアウェルパーティー




  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成27年度 海外語学研修旅行 結団式<中学3年生>

今日は、2月15日(月)に出発する中学3年生の海外語学研修旅行の結団式が行われました。

中学3年生は、2月15日(月)から3月6日(日)までの21日間、ニュージーランドのオークランドで語学研修旅行に出かけます。
この語学研修は、筑陽学園中学校での学習の集大成として位置付けられています。

結団式の前に、校長先生より海外語学研修旅行に同行して写真を撮影してくださるカメラマンの紹介がありました。

結団式

結団式では、校長先生より

この語学研修旅行で、もっとも大事なことは、積極的に何事にも取組む。
特にホームステイ先で、物おじせず、できるだけハッキリ意思を伝えること。
身振り手振りでもいい、絵を描いていい、自分の意思を相手にハッキリ伝えることが大事です。
分からいことは、分からないとハッキリ伝える。
この姿勢が大事だと思います。
もう一点は、集団生活ということを忘れないこと。
集合に遅れない。5分前集合。
何があるか分かりません。常に危機感を持って行動することが大事なことだと思います。
一人ひとりが、そのことを頭に置いて、これからの3週間をしっかり行動してほしいと思います。
積極的に取組んで、一回りも二回りも大きくなって帰って来て下さい。

と挨拶がありました。

引き続き、海外語学研修旅行の団長である、森先生より

この語学研修旅行を実り豊かなものにするためには、先ほど校長先生のお話にもありましたが、積極性というものが大切だと思います。
自分の英語を試してみようという姿勢、現地の人と積極的にコミュニケーションをとっていこうという姿勢、いろんなことを体験してやろうという姿勢、そういった旺盛なチャレンジ精神を持って望んでほしいと思います。
有意義な研修にして、3週間後に両親に成長した姿を見てもらいたいと思います。

と、お話がありました。

そして、生徒を代表して、3年A組の西木稚菜さんが

私たち23期生68名は、この語学研修で、英語力の向上はもちろん、日本とは異なる文化の中での生活を通し、お互いを尊重し合う中で、筑陽学園の校訓である「人を愛し、ひとに愛される人間」に近づきたいと思います。
また、この研修は、保護者や先生方の支えによって実現しているものなので、常に感謝の気持ちを忘れずに、活動していきます。
私たちは、事前研修で個人の行動が全体に影響を与えるということを学びました。
ニュージーランドでは、一人ひとりが責任感のある行動をとり有意義な活動にしたいと思います。

と語学研修に対する決意表明をしました。


結団式後に、引率の先生から、出発の日の諸注意がありました。

中学3年生の皆さん、この海外語学研修旅行の21日間は、貴重な経験と忘れることのできない思い出となる学校行事になると思います。
体調や事故には、充分注意して、積極的に勉強や活動に取組んで、楽しく、充実した語学研修になるよう頑張って下さい。
3週間後、たくましく成長して帰って来る皆さんの姿を楽しみにしています。



  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成26年度 海外語学研修<中学3年生>

2月16日から3月8日にかけて、中学3年生はニュージーランドへ海外語学研修に行きました。

この海外語学研修は、中学校生活の集大成として位置づけられています。
学習面でも生活面でも、この3年間で学んだこと経験したことを生かして、教育目標を達成すると同時に、高校に向けて、大きく飛躍する機会としての海外語学研修になっています。

語学研修中は、現地のホストファミリーに滞在し、生活をともにしました。

午前中は、ニュージーランド ランゲージセンター校で英語の授業を受け、午後からは、乗馬、ロッククライミング、牧場体験など日本ではなかなか体験できない活動をしました。

土曜、日曜は、ホストファミリーと充実した生活を過ごしたようです。

帰国後は、みんな一回りも二回りも成長して帰ってきたように思います。
中学3年生の皆さん、お疲れ様でした。

この語学研修の経験を生かして、この先の高校生活や夢や目標に向かって向上心を持って取り組んでください。

【A組】



【B組】

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成26年度 海外語学研修旅行 結団式

今日は、2月16日(月)に出発する海外語学研修旅行の結団式が行われました。
2月16日(月)から3月8日(日)までの21日間の研修になります。

今年度はニュージーランドのオークランドでの語学研修になっています。

この語学研修は、筑陽学園中学校での学習の集大成として位置付けられています。


結団式では、校長先生より

この語学研修は、君たちの取り組みに、成否がかかっています。
これからの3週間、いろんな場面で、いろんな体験、はじめてのこと、いろんなことがあると思います。
積極的に前向きに取り組んでいくことが最も大事だと思います。
このことが、この語学研修の目的を達成する最大の道だと思います。
健康・安全を第一に、気おつけて、しっかり頑張って来て下さい。

と挨拶がありました。


引き続き、海外語学研修旅行の団長である、教頭先生より

これまでの事前学習で、語学研修の心構えやオークランドについてのイメージができたのではないでしょうか。
校長先生からもありましたように、何事にも積極的にチャレンジして21日間の語学研修旅行を意義ある研修にして、ひと回りもふた回りも大きく成長した姿をお父さん、お母さんに見せてもらいたいと思います。

と、お話がありました。



そして、生徒を代表して、3年B組の横溝凌也くんが

私たち、22期生64名は、中学校生活3年間で養ってきたことを活かし、このような経験ができることに、しっかり感謝して取り組んでいきます。
自ら、進んで行動し、異文化の中で、更に人間性や英語能力の面においても、成長できるようにし、この日本に帰ってきたいと思います。

と語学研修に対する決意表明をしました。


中学3年生の皆さん、この海外語学研修旅行の21日間は、人生の中でも、大きな経験と思い出になることと思います。
体調や事故には、充分注意して、積極的に勉強や活動に取組んで、楽しく、充実した語学研修になるよう頑張って下さい。


  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成25年度 海外語学研修<中学3年生>

2月17日から3月9日にかけて、中学3年生はニュージーランドへ海外語学研修に行きました。

この海外語学研修は、中学校生活の総決算として位置づけられています。
学習面でも生活面でも、この3年間で学んだこと経験したことを生かして、教育目標を達成すると同時に、高校に向けて、大きく飛躍する機会としての海外語学研修になっています。

語学研修中は、現地のホストファミリーに滞在し、生活をともにしました。

午前中は、ニュージーランド ランゲージセンター校で英語の授業を受け、午後からは、乗馬、ロッククライミング、牧場体験など日本ではなかなか体験できない活動をしました。

土曜、日曜は、ホストファミリーと充実した生活を過ごしたようです。

帰国後は、みんな一回りも二回りも成長して帰ってきたように思います。
中学3年生の皆さん、お疲れ様でした。

この語学研修の経験を生かして、この先の高校生活や夢や目標に向かって向上心を持って取り組んでください。

【3年A組 PHOTO】


【3年B組 PHOTO】

【フェアウェルパーティー PHOTO】

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成25年度 海外語学研修旅行 結団式

今日は、2月17日(月)に出発する海外語学研修旅行の結団式が行われました。
2月17日(月)から3月9日(日)までの21日間の研修になります。
今年度はニュージーランドのオークランドでの語学研修になっています。

この語学研修は、筑陽学園中学校での学習の集大成として位置付けられています。

結団式では、校長先生より

団体行動では、時間を守り、人の話をよく聞いて、目的が達成できるように元気で行きましょう。

と挨拶がありました。

そして、生徒を代表して3年A組の松本ななさんが

私たちは2月17日に、海外語学研修へ出発します。
校訓である「人を愛し、人に愛される人間」になるために国際人になることは大きな要素の一つだと思います。
例え、英語が苦手であっても頑張って話してみたり、他人に思いやりを持って接することで、それに近づけると思います。
中学校生活3年間の集大成として、高校へのステップアップとして、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

と語学研修に対する決意表明をしました。


中学3年生の皆さん、ニュージーランドでの21日間は、人生の中でも、大きな経験と思い出になることと思います。
体調や事故には、充分注意して、積極的に勉強や活動に取組んで、楽しい語学研修にして下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成24年度 海外語学研修<中学3年生>

2月9日から3月3日にかけて、中学3年生はオーストラリアへ海外語学研修に行きました。

この海外語学研修は、中学校生活の総決算として位置づけられています。
学習面でも生活面でも、この3年間で学んだこと経験したことを生かしての海外語学研修になります。

語学研修中は、現地のホストファミリーに滞在し、生活をともにしました。

午前中は、ホーソン・メルボルン英語学校で英語の授業を受け、午後からは、乗馬、ロッククライミング、牧場体験など日本ではなかなか体験できない活動をしました。

土曜、日曜は、ホストファミリーと充実した生活を過ごしたようです。

帰国後は、みんな一回りも二回りも成長して帰ってきたように思います。
中学3年生の皆さん、お疲れ様でした。

この経験を生かして、この先の高校生活や夢や目標に向かって向上心を持って取り組んでください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

平成24年度 海外語学研修旅行<1週間経過>

こんにちは。

2月9日に出発した中学3年生の海外語学研修旅行、1週間が経過しました。
語学研修も順調に進んでいるようです。

残りの時間も積極的に活動して、充実した語学研修にして下さい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Tags > 海外語学研修

Search
Feeds
Meta

Return to page top